朝日新聞サッカー担当(@asahi_soccer1)さんの人気ツイート(リツイート順)

日本、ドイツに2-1で逆転勝利!やったー!詳細なスタッツはこちら。前半よく耐えました! asahi.com/worldcup/2022/… ボール支配率:日本26.2%、ドイツ73.8% パス数:日本270、ドイツ771 パス成功率:日本70.4%、ドイツ89.1% シュート数:日本12、ドイツ26 枠内シュート数:日本4、ドイツ9 #daihyo
日本対ドイツ 前半終了時点の主なスタッツです。後半頑張ってほしいです! asahi.com/worldcup/2022/… ボール支配率:日本19.3%、ドイツ80.7% デュエル勝率:日本59.1%、ドイツ40.9% パス数:日本106、ドイツ462 パス成功率:日本58.5%、ドイツ91.1% シュート数:日本1、ドイツ14 #サッカー日本代表
DAZNに確認しました。今季のCLは日本では視聴できません。関係者によると、UEFAとの放映権の見直しがあったとのこと(哉) #日本人はCLが見たい #UEFAチャンピオンズリーグ #UCL #CL #DAZN 欧州CL配信されず ダゾーンが日本での放映権を手放す:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASNBP…
浦和レッズの西川選手は試合後、1人でスタジアムを1周していました。コレオを見て「すごいなー」と一言。スタンドにいたスタッフには手を振りながら感謝を伝え、最後は深々と一礼しました。多くの方のサポートのおかげで、サッカーができる。その喜びを感じているようでした。(友)#urawareds
アルゼンチン元サッカー代表マラドーナ氏が死去 60歳:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASNCV… 広報担当者らによると、25日正午ごろ、自宅で一緒に暮らす親族が異変に気づき、救急車を呼んだ。6台が駆けつけたという。心肺停止が死因としている。 #マラドーナ #Maradona
浦和レッズが会見を開いています。戸苅淳フットボール本部長はキャンプで規律違反行為を行った #柏木陽介 選手について、「チーム内の規律を保つため、移籍する方針で調整していく」と説明しました。また「契約解除ではない」とも説明。移籍先が決まり次第、退団となるとのことです。
「試合に負けた罰として走るのであれば、負けた原因は監督にもある。一緒に走ってください」 30年前にこんな言葉を発する言葉をできるなんて、衝撃的なエピソードです(哉) 「負けた罰で走るなら」中学生のヒデ、私を変えたひと言:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP38…
「スポーツするなら、英語もやろう」 サッカー選手をめざす子どもたちに、#吉田麻也 選手はそう呼びかけます。 「日本代表の若手にも同じ話をしています。#堂安律 なんて今、すごく頑張っていますよ」 #サッカー日本代表 合宿では若手に問題を出しているそうです。 #daihyo asahi.com/articles/ASQ7W…
日本、スペインに歴史的な逆転勝利!すごい!決勝Tも頑張ろう! 試合データはこちらから! asahi.com/worldcup/2022/… ボール支配率 日本17.7%、スペイン82.3% デュエル勝率 日本45.0%、スペイン55.0% パス 日本228、スペイン1058 シュート 日本6、スペイン12 ゴール 日本2、スペイン1
全Jクラブにかかわることです。 Jリーグが開幕前に各クラブに配った動画には、目を覆いたくるプレーが映っていました。コロナ禍でのJリーグの異例の試みです(哉) あえて見せた暴力的プレー Jリーグが配った映像の意味:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP3K…
「国家の恥をさらけ出した日」 asahi.com/articles/ASPD5…  子連れで来場した人はこう証言します。「ある人々は息子たちの前でコカインを使い、息子たちは周りで起きていることが怖すぎて泣いていた」サッカーの欧州選手権決勝があった7月11日。舞台裏ではとんでもないことが起きていました。(遠)
#内田篤人  さんが日本サッカー協会を手伝うことになりました。「ロールモデルコーチ」に就任し、 アンダーカテゴリーの代表をはじめ、協会が取り組む若年層の強化・普及に関わる活動に参加します。早速、明日からU19代表候補合宿に参加します。内田さんは「頑張ります!」とコメント。
#浦和レッズ が本日16日夕方、沖縄キャンプにおける規律違反行為に対する概要と、柏木陽介選手について会見を開いて説明すると案内が来ました。戸苅淳フットボール本部長が対応されるそうです。分かり次第、詳報します(麻)
日本の2点目、ライン割ってる? ラインの上空にボールがあればOK asahi.com/articles/ASQD2… #日本vsスペイン で後半、 #田中碧 が放った勝ち越し弾。直前、 #三笘薫 が折り返した球が外に出たようにも見えましたが、VARの結果インプレーに!!詳しく解説しています #サッカー日本代表 #日本逆転
また浦和レッズの戸苅淳フットボール本部長は #レオナルド 選手について、「チーム名は言えないが、移籍することで合意している」と説明。主力が相次いで抜けてしまうことについては「現有戦力においてもいい選手はたくさんいるのでトレーニングを積むことが大事。補強に関しては常に準備している」。
アウェー戦が異例の日本開催に。3月30日に予定されているワールドカップ2次予選、敵地でのモンゴル戦が日本で開催されることになりました。コロナ禍で中立地を探したものの、見つからなかったようです。千葉・フクダ電子アリーナで19:30キックオフ
Jリーグからお詫びが出ております。背番号などのフォントを統一したユニホームについて。Jクラブ、Jリーグオンラインストアで注文したユニホームについて、届くのが遅れる可能性があるとのことです。村井チェアマンは会見で「監督責任がある」と頭を下げていました(哉)
ドイツメディア「サッカーの法則に反している」 日本の逆転劇に衝撃 asahi.com/articles/ASQD2… 「正直言って、ちょっと予想外だ。日本が? スペインをリード? サッカーのすべての法則に反している」 「なんて恥ずかしいんだ」 「これは大惨事だ」 ドイツメディアの嘆きの声です。
#浦和レッズ にJリーグからの懲罰が決まりました。昨年10月31日のAWAY大分戦で、浦和サポーターが立ち見応援や指笛を鳴らしたなどの行為についてです。新型コロナの感染拡大を防ごうとクラブ、リーグが努力するなかでの行為でした。けん責と罰金300万円になります。
サッカーW杯、日本がドイツに劇的逆転勝利!!!!!! 朝日新聞社のスポーツ部でも、試合終了のホイッスルが鳴ると、歓喜の声が上がりました。 日本はW杯初戦に勝ったら「1次リーグ突破率100% 」というデータもあるようです! asahi.com/articles/ASQCK… #ワールドカップ #サッカー日本代表 #daihyo
浦和レッズの戸苅淳フットボール本部長は #柏木陽介 選手の移籍先について、「彼のサッカーができる環境をサポートしていく」。完全移籍、期限付き移籍、どちらの可能性もあるとのことです。「条件、場所など総合的に判断していく」
「小さな県では無理」「主要企業がないとプロスポーツは存続しない」。そう言われていた時代から20年。 劇的な日本一にたどり着きました。#vfk 給料は24人で3700万円… 「存続の危機」超えた甲府、奇跡のV:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQBJ…
#柏木陽介 選手は「長いキャンプでストレスを感じたことがあった」と外出した理由を語っており、深く反省しているとのことです。戸苅淳フットボール本部長は今回の決定について、「今の状況を鑑みて、お互いにどういう道を選ぶべきか話し合ってきた。そういった中で、この結論に至った」。
Jリーグがビジター席の設置について方針を決めました。「ホームクラブが緊急事態宣言下のとき」、また「アウェークラブが緊急事態宣言下にあるとき」はビジター席は設けない、となりました。ガイドラインでは「アウェー」ではなく、「ビジター」と表記されています(哉)
打ち切りでも本望? 「ブルーロック」原作者が語るW杯と日本代表 asahi.com/articles/ASQCT… 「世界一のエゴイスト」を育てるサッカー漫画、ブルーロック。 作者の金城さんが日本代表で一番「エゴイスト」だと感じるのは、 #堂安律 選手だといいます。 #サッカー日本代表 #サッカーワールドカップ2022