足立康史 衆議院議員(@adachiyasushi)さんの人気ツイート(新しい順)

維新・松井顧問 国会での安倍元首相への追悼演説に…tokyo-sports.co.jp/articles/-/242… 「追悼の言葉は麻生、菅、このお二人が安らかに眠れる心のこもった追悼演説をしている。(国会での追悼演説は)付け足し。はっきり言って誰でもいい」 ↓ もう代表ではないのだから、政務の会見は、もう止めた方がいい。
岸田総理 マイナ保険証持たない人に「資格証明書ではない制度を用意する」 #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=h… ↓ これを悪循環のパッチワークと言わずして、何をパッチワークと呼ぶのか。マイナンバーカード義務化したら話は終わり。
国家の重要政策について国権の最高機関たる国会で議論がされない。そうした事態を私は「55年体制の亡霊」と呼んで一貫して批判してきましたが、なかなかしぶといです。社会保障や安全保障も議論してるヨ!と言っても、結局、かき消されてしまい議論の入口にも入れないのが「55年体制」の怖さです。 twitter.com/adachiyasushi/…
モリカケ桜の次は統一協会。解散命令に係る解釈変更を受けて統一協会騒動が続くことが決定。自民党も党再生の切り札にしたいし、立憲も維新との「共闘」の目玉商品にしたい。それはそれでやってもらってもいいが、その反動で結局、臨時国会は統一協会問題一色になる。社会保障、安全保障は置き去りに。 twitter.com/adachiyasushi/…
黒田日銀総裁「辞めるつもりはない」、緩和失敗は事実に反すると主張 bloomberg.co.jp/news/articles/… 衆院予算委員会での階猛氏(立憲民主)への答弁。 ↓ やはり立憲民主党は万年野党。黒田総裁に対する批判が酷く的外れ。維新もミクロは強いがマクロ経済はダメ。国政政党として、更に研鑽を重ねないとね。
【速報】明石市長 市議らへの暴言認め謝罪「政治家を引退」と明言 記者会見で経緯「プチッとキレてスイッチが入った」(MBS) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/f401c… ↓ 議会が悪すぎたんだろう。アンガーマネジメントも重要だが、怒りも大事。 政治家は うまくやれば蔵が立つ 本気でやれば腹が立つ
国政維新の課題の一つは、選挙の準備と広報アピールに余念がなくて、真面目な政策論議が存在しないこと。目下、最大の国政課題の一つ経済対策についても、一週間にわたって私から論点提示しオープンな議論を求めてきましたが梨の礫。電話にも出ない、メッセージもスルー。ツイートするしか手なし(^_^;
今回のミサイル。遺憾砲しか撃ってこなかった自民公明政権の不作為を、余すところなく国民に見せつけた。戦後最大の危機だ。国会に特別委を作って検証し、臨時国会を安保国会として、大国日本として国民の生命と財産を守るための真の対策を再構築する。日本維新の会の総力をあげて取り組むことを誓う。 twitter.com/Kantei_Saigai/…
今し方、議員会館の廊下で志位委員長とすれ違ったので、軽く会釈したところ、少し離れてから、振り返られて、「元気かい!?」って励まされてしまいました。 一応、ご報告まで。
注目ですね。 しばらく、本件は司法府に委ねて、国会は、物価高騰、感染症法、外交安保、社会保障、少子化対策に集中したらどうかな。 ↓ 旧統一教会、「ミヤネ屋」出演の紀藤弁護士ら提訴…番組中の発言で「名誉傷つけられた」賠償6600万円や謝罪放送求める 弁護士ドットコム news.yahoo.co.jp/articles/bc391…
公共の電波を既得権と勘違いしてるから、こうなる。 ↓ 安倍晋三元首相の国葬での菅義偉前首相の弔辞について「電通が入ってます」と指摘したことについて、「事実ではありませんでした」と謝罪した。 twitter.com/tairamasaaki/s…
「電波オークション」導入へ 総務省、高周波数帯で: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO… ↓ 遅い。too little, too late 10年経っても数センチしか進まない感じ。
本日は、安倍晋三元総理の国葬議に参列いたしました。厳かに執り行うことができたこと、感謝申し上げます。 220927追悼 故安倍晋三元総理〜「安倍さんは戦後最高の総理だ」〜 youtu.be/kfRoRZdT17g @YouTubeより twitter.com/adachiyasushi/…
国葬について議論があるのは否定しませんが、もう明日です。関係者の準備作業は半端なものではありません。警察、外務、内閣はじめ関係府省の取り組みに心から敬意を表しつつ、滞りなく国葬儀が執り行われ、厳かに弔意が示され、内外の参列者が帰路につくまで、緊張感をもって国葬儀を支えて参りたい。
“日本主導での国際枠組みを構築し、その枠組みを米国など諸外国が支持・維持して現在も続いているということ。こんな事を戦後の国際社会でやってのけた政治家は他に居るのでしょうか?” 故安倍晋三元内閣総理大臣の功績と足跡を偲ぶ|Nathan(ねーさん) #note note.com/nathankirinoha…
相互主義法制は、真剣に考えた方がいい。作業を開始したい。 twitter.com/YoichiTakahash…
確かに山上容疑者の犯行は「個人的な決起」ですが、公判も始まらない段階での映画化や緊急上映に取り組むグループ、そして朝日新聞等メディアのやっていることは当に「テロ」「テロリズム」です。 ↓ 「個人的な決起を、いつからテロと呼ぶようになったのか。元テロリストと呼ばれている僕は疑問です」 twitter.com/asahi_cinema/s…
立憲・泉氏「老害的な発言だ」 「共闘」めぐり維新前代表を牽制asahi.com/articles/ASQ9Q… #立憲 #維新 ↑ 「悪口」を言い合うなら連携なんか無理。だいたい立憲民主党との政策合意の中身は薄いし、維新にとっては二丁目、三丁目の議論に過ぎない。日本維新の会は愚直に一丁目一番地を訴えるべきです!
日本維新の会から立憲民主党に対し、「悪口」を言ったことはないですよね!事実を言ってきただけ。 twitter.com/mi2_yes/status…
こういう素晴らしい実績は、政府であれ、与党であれ、与党政治家であれ、はたまた野党政治家であれ、どんどん発信していくべきですね。日本政治は、えてして、誰が何をやったか分かりにくくする傾向がありますが、大きな仕事には必ず汗をかいた方がおられる。敬意と感謝。 twitter.com/sugawitter/sta…
私の目には日本維新の会がどんどん万年野党化していくようにしか見えません。いわゆる是々非々路線というのは「何でもあり」ではなくて自らの立ち位置がしっかりしているから出来る「技」。私がしゃがんでる間に、メディアに転がされ、準決勝から決勝へという王道を踏み外さないことを心から願います。
立憲と維新。遠藤国対委員長らしい作戦ですが、万年野党陣営に取り込まれないことを願っています。 合意文書には、 防衛戦略三文書 感染症法改正案 物価高騰対策 マクロ経済運営 税と社会保障 原発再稼働とエネルギー twitter.com/adachiyasushi/… について一言も入ってないことに留意が必要です! twitter.com/cdp_kokkai/sta…
5万円給付のために510億円の事務費 コールセンター設置や振込手数料などで (FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/1619c… ↑ いつまで、こんか後進国以下のこと続けてるんかな。
台湾の地震、心配しています。台風が襲来する日本の安全とともに、台湾支援に注力を! 台湾加油! twitter.com/ayanekome/stat…
100
石破議員の見識には耳を傾けることも少なくありませんが、こと安倍元総理のことになると、野党根性と言われても仕方のない姿勢が頭をもたげます。加計学園、憲法9条改正、国葬…すべて同じ。安倍元総理の動きによってご自分の動きを変えてしまうので、政治家としての一貫性がなくなる。当に野党根性。 twitter.com/tbsnewsdig/sta…