直近30年で廃止された路線たち。00年代まではローカル私鉄の整理が進み、移行はJR線の整理が進んでいます。京阪京津線は地下付け替え扱いで省略しています。最近は廃線が少なかったですが、各地で議論が活発となり、予断を許さない状況です。
鉄道友の会選定のブルーリボン賞、ローレル賞受賞車両の第1回からのまとめが完成しました。年末は過去を振り返りたくなる季節。2023年は、どんな魅力的な車両が生まれるか楽しみです。
2022年に登場(落成または運転開始)した主な列車たちと、引退した主な列車たち。今年も多くの「こんにちは」と「さようなら」がありました。
JR編に続き、1987年以降に営業運転開始した年別新製車の私鉄編です。モノレール、路面電車、新交通、JR国鉄転換3セクは準備中です。 番台やマイナーチェンジ基準が曖昧でぬけが多いと思いますが順次修正します。
JRが誕生した1987年以降の営業運転の開始年別にJR新製車の一覧を修正しました。新製ジョイフルトレインやDMVなど20個以上を追加。試験車は登場または走行開始年です。細かい区分で顔に変化がないものは省略しているものもあります。キハ71は改造扱いで非掲載、E231は209系950番台の登場年です。
JRが誕生した1987年以降の営業運転の開始年別にJR新製車を一覧にしました。試験車は登場か走行開始など曖昧です。カラー別に挙げています。最初は国鉄引継車や機器流用があり、1990年代は目玉車両を続々投入、2000年代以降はコンスタントに登場しているなど時代別に特色があります。
オリジナル形は運行終了していますが、年内で485系「華」「リゾートやまどり」が引退。485系の歴史が終わります。国鉄特急といえば485系という方も多いのではないでしょうか。北海道から九州まで日本全国を走り回った485系列お疲れさまでした!(高画質で読み込むを選択するときれいに参照できます)
#鉄道開業150周年 #鉄道の日 多くの人に支えられて150年、これからも。 私もできる範囲でお祝いします。2か月前から公開してきた、JR国鉄形式0~999、廃線含めたJR国鉄路線、廃線を含めた鉄道会社、世界152ヵ国アイコン列車の中の日本の鉄道を1つにまとめてみました。
山手線E235系2編成で、ATO自動運転の営業実証実験開始。ホームドアなし、踏切あり、11両の長大編成と実験要素は多いです。101系以降の山手線を集めてみました。
#鉄道150年 日本の鉄道開業150周年企画、JR/国鉄型形式0~999一覧、日本地図形列車アイコンにつづく第3弾は、日本全国の鉄道会社を車両がわかる範囲で集めてみました。廃線になったものも含め大小300社以上と、日本の鉄道を支えてきた各社をお楽しみください。
#鉄道開業150周年 企画で、旧国鉄とJRの0から999までの形式をわかる範囲で並べてみました。2桁は結構埋まっています。
2022年度の関東大手私鉄と名鉄の設備投資計画を編成数でまとめました。名鉄は2両の増備なので多く見えます。東京メトロの内訳は明確ではありません。18000系は当初予定の今年度で増備完了想定で記載していますが、2000系は不明です。京成は発表されたら追加します。
1997年3月22日ダイヤ改正から25周年。500系のぞみの300km/h運転開始、E2系やまびこ275km/h運転開始、秋田新幹線こまちデビュー、スーパーおおぞらキハ283運転開始で所要時間40分以上短縮、ほくほく線開業はくたか140km/h運転、キハ201+731系併結運転と、輸送サービス改善が目立ったダイヤ改正でした。
103系は、奈良エリアの103系が運行終了したので、残るは和田岬線、播但線、加古川線、筑肥線の23編成です
485系ジパングの引退決定で、3000番台改造車と485オリジナルの屋根形状が消滅。残るは華とリゾートやまどり。お座敷と豪華シートの2列車は魅力ある列車です。JR東日本の485系列のジョイフルトレインは寝台列車を彷彿とさせる丸屋根が特徴でした。
鉄道友の会ブルーリボン賞は近鉄70000系ひのとり、ローレル賞はJR東日本E261系サフィール踊り子、JR東海N700S系新幹線。おめでとうございます。 過去20年の受賞者量たちを集めました。毎年魅力的な列車が受賞しています。
205系の現在の国内残存編成。103系ほどではないですが、こちらもかなり数を減らしています。富士急に譲渡された6000系列のほか、今はインドネシアのジャカルタ、ジョグジャカルタへ転属した勢力が12両編成もあり主流です。
3400両を超える勢力を誇った103系も残りは全国に25編成。戸袋窓のある車両は消滅しており、和田岬線の車両が比較的原型顔です。
京成を除く関東大手私鉄と名鉄の2021年度事業計画を編成数で表してみました。メトロと東急の勢いは相変わらずですが、他社も順調な置き換えが進みそうです。関西私鉄も京阪13000や南海8300、阪急1000や阪神5700などが増えることでしょう。ここ十年ほど一般車の更新が停止している近鉄が心配です。