おたる水族館(@otaruaquarium)さんの人気ツイート(古い順)

1
本日11月11日は「ポッキーの日」「チンアナゴの日」として知られていますが、実は「サケの日」でもあります。サケの日にちなみ本日のトドショーでは3頭のトド達にサケを豪快に食べてもらいます!otaru-aq.jp/news/news-7139/
2
7月15日~8月6日までの金曜・土曜日限定で「夜の水族館」を行います。 otaru-aq.jp/news/news-8942/ fb.me/7YsCRj69K
3
バックヤードにいるカワイ子ちゃん♡ フウセンウオの子供たちです。 体長が1cmほど、上目づかいがたまらん(*^_^*)
4
オタリアが演奏した 「たなばたさま」です。 お聞きください♪
5
ペンギンショーの速報です。 本日、午前中のペンギンたちは 何もやりませんでした!
6
ジェンツーペンギンのヒナが2羽孵化しました! 室内の巣の中で子育ての真っ最中です。 詳しくはホームページをご覧ください。 otaru-aq.jp/choineta/news/… otaru-aq.jp/choineta/news/…
7
おたる水族館2大困り顔アザラシ「のぞみ」と「なみへい」。本当に困っているわけではなく、生まれつきです。 In Otaru aquarium, there are two seals which have troubled faces by nature.
8
アザラシの移動を行いました。 冬専用のプールから展示プールへ! 通常営業までもう少しです! Seals moved from the pool for winter to the main pool. Marine mammal park area will open soon.
9
本日から通常営業開始です。 冬の間トレーニングを欠かさず行ってきたトドたちは ご覧の通りです!
10
ワモンアザラシ換毛中です。 Shedding season now.
11
トドショーで行われている「岩登りダイビング」を 飼育員目線でお届けします。 力強く岩を登る姿をご覧ください!
12
ワモンアザラシの「ピセ」 年に1度の換毛が、ほとんど終わりました! 残っている前肢の裏側が気になるようです。
13
この音なんだかわかりますか? 正解は、発情期のアザラシが出す求愛音です。 今の時期、アザラシプールでよく耳にします。
14
ゴマフアザラシの換毛が終わり ゴマ模様がはっきり見えてきています。 1年で1番綺麗な毛つやをしています。 Now is the season for molting. Seals get to have the most beautiful hair in one year.
15
本日13:40~のペンギンショーは 2019年最初の「何もやらない」ショーでした。
16
0歳のフンボルトペンギン「ぽくちゃん」が気になっていたものとは・・・?
17
魚がほしいときのオーマン。
18
6月10日生まれのトドの仔とお母さんの「麦」 Steller Sea Lion's was born on June 10.
19
6月5日にジェンツーペンギンのヒナがふ化しました。 ふ化直後の映像を公開します!
20
アザラシプールでは、 自然の海に近い状態にするため 海藻を生やし始めました!
21
暑い日にちょっと変わった体勢で寝るアザラシ
22
寝起きのアザラシは眼の周りだけ 濡れていることがあります。
23
6月5日にふ化したジェンツーペンギンのヒナ。 こんなに大きくなりました。
24
空飛ぶトド。
25
鮭は飲み物。始まります! (9/14~11/24 トドショーにて)