52
街で斎藤工を見かけたら「いつもインディード見てます〜♡」と声をかけて、斎藤工に「(無職なんだ)」って思われたい
53
久しぶりに次女をベッドまで送ったら嬉しそうに「ママ絵本よむ?」と言うので、あぁ絵本なんて読んであげるのも久しぶりだなと思って「いいよ」とベッドに腰かけたんですけど、「これ!」と渡された3びきのくまを開いて読もうとしたら次女は隣に寝転がってちゃおを読み始めたんでマジかよとなりました
54
【至急】もうすぐ娘の担任 (20代・爽やか好青年) が家庭訪問に来るんですけど、事前の手紙にはお茶などの心配は不要だと書かれていたので、用意するのはツイスターだけでいいでしょうか?
55
この時間に長女が何かを手に隠しニヤニヤしながら台所に立つ私のもとへ歩いてきたので、え、母の日の?そういうの別にいいのにぃ…と思ったら金曜日に出し忘れてた給食用の箸でした
56
今日オフィスのふわキャピさんに封筒の印刷方法を聞かれたので、手差しトレイに封筒を置く向きをうまく伝えようと「うつ伏せになって足から吸い込まれてく感じに置く」って言ったら「はい」とだけ言われたんだけど、あれ絶対笑うとこだったと思うの
57
絶賛中二病中の長女ですが、視力検査の結果が右1.5&左0.3以下とのことだったので「左目だけカラコンとかしたいんじゃないのw」とふざけて聞いたら「普段は前髪で左目を隠しておいて、真剣になる時だけ左目を出してさ、赤いカラコンがいい」と嬉しそうに返してきたので相当重症です
58
義母は善意100%で私の産後は病室にずっといて、私の友達がお見舞いにきた時に生まれたての長女を指して「ブサイクやろ!!ww」と言って場を盛り下げ、次男嫁子ちゃんの産後も善意100%で病室にいて、お見舞いにきた友達に「あなたはどういう関係の友達?」と聞いて場を荒らしたというプロの義母です
60
ファミレスで順番待ちしてる時に、次女が自分のバッグをゴソゴソ探って「あ、これいい匂いするやつ。嗅ぐ?」つって白い紙を渡してくれたんですけど、先日食べたかりんとう饅頭の袋でした
64
子供の人間関係の悩みをさ、ほーらウジウジしない、大丈夫!って明るく背中を叩く感じで励まして、これも成長の証、悩んで大きくなれ!って自分の心の中でも完結できる親になりたいのに、ちょっと娘が悩んでるとマジ相手のブス死なねえかなとか思っちゃうのやめたい
65
旦那や娘達、食べ終わったプリンやゼリーの容器はシンクまで運べば勝手に消えると思ってるとこがある
66
私にはスタートだったの 貴方にはゴールでも
(意:食べ終わったプリンやゼリーの容器は台所のシンクに置くだけで消えると思ってる家族と、その容器をシンクに見つけては洗い始めて捨てる私)
67
6時過ぎても近くの公園から帰ってこない小4次女を呼びに行ったところ、ブランコの下に仰向けで寝転がり、その上で友達にブランコをこがせるという遊びをしていたんですが大丈夫でしょうか
69
ごめんなさーーい、今日の最下位はうお座のあなた (義父)!何をやっても失敗ばかりで自己嫌悪に陥っちゃうかも…。でも大丈夫、そんなあなた (義父) におすすめのスポットは川!お気に入りの川の様子を見てくるだけで、気分がリフレッシュします☆
70
次女「宿題ぜんぜん終わんない!(怒)」
私「だから遊ぶ前にやれって昨日も言ったじゃん!」
次女「うるさい!(泣)」
私「じゃあもう知らない!」
(10分後)
次女「さっき怒ってゴメンねw」
私「ママこそ怒ってゴメンw」
次女「明日はちゃんとやる」
私「えらいね〜」
という流れが3日目です
71
小4次女の服に、昼に食べこぼしたであろうカレーソースがついてたので、「次女ちゃん、お腹にカレーかうんこついてるよ」と言ったら「え!」って思い切りその部分を嗅いで「良かった〜 カレーだったぁww」と思いのほか安堵してたので私がびっくりしました
72
4時頃に義母が「次男家族が来るから夕飯一緒にね」と来たので、自分の予定していた献立はやめて言われたものを作り、できた頃に来る次男家族に少しイラッとしつつ、でもみんな嬉しそうだし、まぁいっか!(笑) とは思えない性格なので明日もし私が新聞に載ることになったらそういう事です
73
74
今朝は「おっはようさ〜ん!」と勢いよく玄関に現れた義母が、とっちらかった子供らの靴を揃え始めたので「あーお義母さん、すみません!いいです私やるんで!」と言ったら「ついつい気になって!これ何かわかる?姑根性デス♡」とか言ってきたんで思い切りビンタするとこでした