森達也(映画監督・作家)(@MoriTatsuyaInfo)さんの人気ツイート(リツイート順)

「これらの事実を知って、私は茫然としました。私たちも警察、検察、裁判所らと一緒に無実の人間を死刑判決に追い込んだ、いや、私たちマスコミが先頭に立ってミスリードしたのです」  テレビ業界人の勇気ある内部告発。一人でも多く拡散してほしい。 news.yahoo.co.jp/articles/37846…
籠池さんも奥さんも、あなたが事あるごとに守り抜くと宣言する国民です。二人は確かに今、取り調べを受けているけれど、まだ被告人ですらない。その国民を、首相であるあなたは国会の場で嘘八百とか詐欺師などと罵倒する。自分可愛さが過ぎる。 tokyo-np.co.jp/article/politi…
「佐川氏や財務省理財局には公文書改ざんという常識外の行動に至る動機やメリットが見当たらない。公文書改ざんを決定・指示した真の人物は誰なのか」 …これに尽きる。佐川氏追及は入り口だ。 赤木俊夫上席国有財産管理官の遺した「手記」の衝撃(赤澤竜也) - Y!ニュースnews.yahoo.co.jp/byline/akazawa…
なぜこれがニュースなのか。何かがニュースになるということは何かがニュースから消えるということ。時事通信はそこまで考えたのか。 web.smartnews.com/articles/fszJH…
ここぞとばかりに自著を宣伝することは気が引ける。でもアメリカだけではない。かつて日本も自衛を理由に戦争を始めた。そしてそれは昔話ではない。今この瞬間も同様だ。だからこそこのメカニズムを多くの人に実感してほしい。 twitter.com/ootsukisan126/…
数年前には安全保障法制、特定秘密保護法、防衛装備移転三原則、共謀罪、イラク日報問題、沖縄基地問題、森友加計問題、日本会議、そして今は種子法、カジノ法、水道民営化、入管法、 野党がどれほど反対しても数の力ですべて成立する。遠い対岸の火事を見ているような気分だ。実は足元なのだけど。
「過去の罪の許しを請う。われわれドイツ人がポーランドに与えた傷は忘れない」大切なことは謝罪ではなく記憶することだと思う。 ナチスのポーランド侵攻から80年 ドイツ大統領が謝罪 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
伊勢谷友介容疑者を庇うつもりはないが、相模原事件の法廷で植松聖の友人たちは大麻を常用していたことを証言しているのに、なぜかまったくお咎めなしだった。このアンフェアさや大麻取締法の矛盾について、なぜメディアは問題提起しないのか。
ニュースピークとダブルシンク。僕たちは今、オーウェルが想像した世界に生きている。メディアがこの状態になってしまったらどうしようもない。これはだめだよNHK。官邸の「FTAという言葉を使うな」圧力でNHKが過剰訂正! lite-ra.com/2018/11/post-4… @litera_webさんから
この時期、多くの人が万が一のことがもし起きたら、と考えていた。でも安易に口にはできない。不謹慎などと罵倒されるからだ。でも国会の場でこれを言った山本議員は凄い。ある意味で一本外れている。だからこそこの国の政治を変える起爆力になる。 twitter.com/umekichkun/sta…
これまでの人生で誰かに対してゴミとかカスなどの言葉を使ったことはほとんどない。でも安倍内閣に対して、今は本当にそう思う。閣議決定は全員一致が原則のはずだけど、「さすがにそれは」とか「いくらなんでも」という日本語を誰も思いつけないのか。 digital.asahi.com/articles/ASL4W…
白石監督とスタッフたちと東風を強く強く支持します。上映するかしないかは大きな問題ではない。この状況に対して声を上げること。意思を示すこと。映画を撮る人なら当たり前のことだと思う。 白石和彌が「主戦場」上映中止に映画人として抗議、緊急会見レポ natalie.mu/eiga/news/3532…
過去に何度もこの政権で起きているからこそ、僕たちは馴れすぎてしまった。もう十回以上アウトカウントが宣告されているはずなのに、まだチェンジしないまま現政権は最長記録を達成した。パラレルワールドに入り込んでしまったようだと時おり思う。あの悪夢の時代と思い返せる日はいつになるのだろう。 twitter.com/knakano1970/st…
産経新聞は誤報だけではなく、例えば安全保障法制の国会審議の際に野党議員の発言の記述で「まくしたてた」などの述語を当たり前のように使う。これは新聞の用語ではない。誤植も多い。もう一般紙としては機能していない。 twitter.com/Beriozka1917/s…
国民はまた忘れかけている。国はまた国民が忘れるのを待っている。絶対に曖昧にしてはならない。 最期の様子を知りたいと思って遺族が要求する映像の視聴を、家族でもない職員が死者の尊厳と保安を理由に拒否する。誰が考えてもおかしい。誰が考えてもあり得ない。もっともっと大きな声がほしい。 twitter.com/ChooselifePj/s…
ドラマのようだけど新宿警察で2017年に起きた死亡事件の映像。こうした事態は入管でも日常的に起きている。 businessinsider.jp/post-188176
木曜に行われた野党合同ヒアリング。後半に籠池夫妻の長期勾留について、法務省刑事局と最高裁事務総局の職員に、「勾留の根拠は?」「逃亡するなど本気で思っているのか?」「我々が接見することは可能か?」などと、かなり突っ込んだ質問が向けられた。あまり報道されていないようなので記します。
さらに言えば、政治的であることには何の問題もない。だってあらゆることは政治と切り離せない。政治的であることと政治的でないことを分けようとする行為こそがきわめて政治的。もっと普通にすべての人が思想や信条を口にできる国になってほしい。 twitter.com/KazuhiroSoda/s…
「骨太の方針」とか「地球儀を俯瞰する外交」とか「三本の矢」とか「国民の命を守り抜く」とか自民党が使う語彙がきわめて広告代理店的になったのは安倍政権以降。そのまま使うNHKなどメディアは恥ずかしくないのかな。ついでに書くけれど、一丁目一番地という言いかたは嫌いだ、というか気持ち悪い。
昨日は南北首脳会談。今日は自民総裁選。でもテレビは朝から大阪なおみばかり。紀州のドンファン騒動はどうなったのか。アメフトや大相撲問題のその後は?この国は世界一ベストセラーが生まれやすいと聞いたことがある。とにかく一色になりやすい。そしてすぐ忘れる。自民党はそれを学習したのだろう。
議事録を残さない理由は自由に発言するため。中学校の生徒会でもこんな理屈は通用しない。もしも失敗したとしても、何をどのように間違えたのかを記録することは重要。もちろん成功も然り。だって未来があるもの。この国の内閣は現在進行形しか頭にないと堂々と宣言している。 twitter.com/nagano_t/statu…
今の朝日と毎日は、ペンタゴンペーパーズやウオーターゲートの際のNYタイムスとワシントンポストを彷彿させる。ニクソン政権は記事差し止めを提訴したが、連邦最高裁判所はこの訴えを退け、虚偽や謀略で政治権力の強化を図っていたニクソン大統領は辞任した。 twitter.com/miyamototooru/…
有権者にメロンやタラコを送った議員よりも、この発言(本音が思わず洩れたのだろう)のほうがずっと大きな問題で、大臣としてというより人として、絶対にダメだと思う。 萩生田大臣の「身の丈」発言追及へ 立憲 枝野代表 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
テレビにお願い。コロナはともかくオリンピックはもういいよ。ゼロにしろとは言わないけれど同じ報道ばかり繰り返すのなら、この局面のコントロールタワーである政権の疑惑をしっかり報道すべき。後回しじゃダメ。だって僕たちは忘れる。悔しいけれどそれは認める。だからあなたたちメディアが重要。 twitter.com/renho_sha/stat…
なぜホロコーストにあなたは関わったのかと法廷で訊ねられてアイヒマンは、指示に従っただけと答弁した。そもそもヒトラーがホロコーストを指示した証拠は残されていない。しかしホロコーストは現実。忖度したほうが悪いのかさせたほうが悪いのか。ナチドイツという権力装置が悪かったに決まっている。