映画『 i 新聞記者ドキュメント』。望月衣塑子は「憲法さん」である。 blog.goo.ne.jp/sakate2008/e/a…
現段階で『ⅰ』の公開が決まっている全国の劇場です。eigakan.org/theaterpage/sc…
とりあえずNHKにしばらくチャンネルを合わせていたのだけど、雨の中で子供たちに脈絡なく将来の夢を訊いて黙り込まれたり、唐突に皇室についての世論調査を紹介するコーナーになったり、今日のこの日に自分たちは何を放送すればいいのかわからない、という状態がずっと続いている。
明日です。僕にとってとても大切なシーンが復活した「完全版」を一人でも多くの人に観てほしい。 twitter.com/yonagoeizo/sta…
こんな機会でもないとテレビ作品はなかなか観れないです。 twitter.com/tofoo_films/st…
予告編一分バージョン公開しました。 eiga.com/news/20191016/…
放送業界を代表する6つのコンクール、計七部門の最優秀ドキュメンタリー番組を一挙に放送する「ザ・ベストテレビ」。あらためて思うけれどNHKで民放の番組が観れる唯一の貴重な番組です。今年の放送は10月20日と21日に決まりました。テレビはまだまだやれる。
公式HPがUPされました。 映画『i-新聞記者ドキュメント-』 | 11月15日(金)全国公開 i-shimbunkisha.jp
1月末から8ヶ月にわたってnoteで公開してきた『A3』は、10月10日に無料公開を終了します。 note.mu/morit2y/n/nde9…
本日、文化庁の交付金全額カットに抗議する「9月30日緊急院内集会」に参加します。出展者の大浦信行さんもスピーチ。16時~17時半、衆議院 第2議員会館 B1第1会議室 、入館証配布15:40~、参加自由。ぜひお越しください。
あきれて腹が立って唖然として何も手につかない。絶対に絶対に容認してはいけない。 twitter.com/nhk_news/statu…
『新聞記者』は序章だった!森達也×望月衣塑子『i-新聞記者ドキュメント-』特報映像解禁! - ナビコン・ニュース navicon.jp/news/55868/
「過去の罪の許しを請う。われわれドイツ人がポーランドに与えた傷は忘れない」大切なことは謝罪ではなく記憶することだと思う。 ナチスのポーランド侵攻から80年 ドイツ大統領が謝罪 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
『新聞記者』原作者の視点で報道現場を描く 森達也監督作『i -新聞記者ドキュメント-』11月公開 realsound.jp/movie/2019/09/… @realsound_mさんから
DVD化、いま模索しています。 twitter.com/okadak2470/sta…
津で「放送禁止歌」上映。今日です。 twitter.com/MoriTatsuyaInf…
「どこかの国やその国民を糾弾するためでも、侮辱するためでもない。人類の責務として史実を認め、記憶に留め、同じ過ちを繰り返さないよう問い続けるために―。」(【特集】ドイツの若者は慰安婦問題を扱った映画「主戦場」をどう見たか  2019/8/8 - 47NEWS this.kiji.is/53139188832370…
あるいはトゥール・スレン虐殺犯罪博物館など、世界の主要な展示施設のほとんどは国立だ。 人は条件さえ整えばけだものにもなるし紳士淑女にもなる。大切なことは負の歴史を見つめる勇気と理性を持つこと。それが歴史を学ぶ意義。この国はまだそのレベルではない。むしろ退行している。
松井大阪市長「公金を投入しながらイベントをやるときに、我々の先祖があまりにも人としての失格者というか、けだもの的に取り扱われるような展示をすることは、やっぱり違うんじゃないか」 ・・・自国民の蛮行を克明に展示するドイツのダッハウ強制収容所博物館やカンボジアのキリングフィールド、
大学の前期試験採点中。なぜか今年は圧倒的に出来が悪い。メディア・リテラシーを「情報の真贋を見抜く力」と書く学生が多い。違うよ。真贋なんて簡単には見抜けない。授業で何度も言ったよね。現実は多面的で多重的で多層的。情報とは誰かの視点であり、たった一つの真実など存在しない、と知ること。
これは本当にそのとおり。ねじれ解消などもそうだけど、メディア用語には確かに政権与党を主語にした言葉が多い。武器や兵器もいつの間にか防衛装備と呼ぶことが普通になってしまった。 twitter.com/ukifune06/stat…
このツイートやれいわへの応援スピーチを引き合いにしながら、テレビは政権の支配下にあるとかメディアは選挙結果から目を逸らそうとしている、などと書く人が多い。断言するけれど、それはほぼ謀略史観に近い。メディアにはそんな余裕はない。彼らの最優先順位は視聴率か部数だ。選挙ではなく吉本会見 twitter.com/MoriTatsuyaInf…
のニュースばかりが報道される理由は、一にも二にも視聴率だ。つまりこれは社会の選択。好きにすればいい、と毒を吐いた対象はメディアではなく日本社会(つまり自分たち)だ。ただメディアには、あなたたちは市場原理に埋没するだけでいいの?とは言いたい。萎縮と忖度はいい加減にしろとも言いたい
眠ったのは今朝の8時。目覚めてテレビのスイッチを入れたけれど、どの局も吉本の話題ばかり。終わったばかりの選挙については(一時間ほど各局チェックしたけれど)どこも報道してくれない。投票率も50%を切った。もういいや。好きにすればいい。心の底からそう思う。