西濃運輸株式会社【公式】(@seinocorporatio)さんの人気ツイート(新しい順)

/ 📢こ、これがトラックの走行音!? FCV大型トラックシリーズ第2⃣弾! \ この独特ですが、静かな走行音👂♪ いかがでしょうか❔ これが #水素燃料電池 トラックの特徴でもあります。 西濃運輸は「サステナブル社会の実現」に向けて、環境に配慮した取り組みを実践しています🚚
#水素燃料電池 で動く大型トラックが初運行🎊 昨日から東京~相模原~小田原コースを幹線輸送しています! 担当ドライバーさんからコメントが届きました。 🙋‍♂️「次世代を担う新型車両に当社で一番に乗務できたのが大きな喜びです」 環境に配慮した次世代車両、皆さんに見かけてもらえたら嬉しいです😊
昔のフォルダからこんな写真が出てきました! みなさんはこんなに並んだ三輪トラック見たことありましたか?📸
全長25mもある「フルトレ」走行シーンをご覧ください😊
まさに神業です!ブルーコンテナに『セイノーのロゴマーク』を貼り付ける作業なのですが、たった数分で綺麗にピッタリと貼ってしまいます。とくに1分5秒くらいからの剥がす作業は見ていてとても気持ちいですよ。是非、ご覧ください☺ ※動画は1.3倍速で流しています
/ 🔔初公開! #西濃コンテナ ができるまでを動画にしました🌈 \ 『溶接・組立』→『着色・貼付・仕上げ』→『完成』という手順で出来上がっています。 コンテナ自体を見かけることは多くても、作り方を知っている人は少ないのではないでしょうか。 貴重な動画なのでこの機会に是非ご覧ください😊
「フルトレ」の走行シーンをご覧ください😊
トラックファンの皆様、お待たせしました!ついに、水素燃料電池(FC)小型トラックが初登場します。外観は水素をモチーフにして、ブルー基調になっています。これからを担う『未来トラック』について詳しく知って頂きたいので、是非下記からチェックしてみて下さい☺ seino.co.jp/seino/news/stc…
圧巻です。当社のカンガルーコンテナを積んだ車両がズラッと綺麗に整列しています。青いコンテナに黄色のラインがアクセントになっているところも注目ポイントですよ。一般の方はなかなか見ることのできない貴重な映像だと思いますので、是非お楽しみください😊 twitter.com/i/web/status/1…
4月29日は『昭和の日』ということで、昔のセミトレーラーをご覧ください。懐かしいって思った方も多いのではないでしょうか。現在のセミトレーラーも『ナウい』ですが、昭和のセミトレも『チョベリグ』ですよね☺ #昭和の日なので昭和っぽいことを呟こう #リプ欄を昭和に染めてください
第二弾です!『大型トラック立体駐車場』にて横移動する姿を撮影してきました。第一弾では、縦移動の動画をツイートしていますが、横移動のほうが珍しいのではないでしょうか。1つ前の「縦移動の動画ツイート」とも見比べてみてくださいね☺
リクエストにお応えします!先日投稿した『大型トラック立体駐車場』の全体像や動画を見たいというコメントを多くいただき、撮影してきました!最大で10台駐めることができるんですよ。ゆっくり降りてくる姿も圧巻です。是非、最後までご覧ください😊
是非ご覧ください。トップリフターによる、カンガルーコンテナ積み替え作業の映像です。完了後は、目的地に向けて出発です。最後まで見てくださいね😊 ※東京貨物ターミナルで許可をもらい撮影しています
見たことありますか?カンガルーライナーが尻側から、東京貨物ターミナル内を逆進行していく貴重な映像です。到着した後は、コンテナの積み降ろしがされるんですよ。別の動画もリプにて確認してくださいね😊
こんな写真がありました。大型トラックの立体駐車場です。皆さん見たことありますか😊
おもしろい動画ができあがりました😄セミトレーラーが左折する写真を重ね合わせて、パラパラ動画にしてみました。そうしたら、「内輪差」がはっきりわかる動画が誕生しました。繰り返し何度も見てしまいます😊
セイノーの懐かしいトラックを再発見。現在とはまた違ったロゴや文字で魅力があります。違いはプロフの画像を見比べてくださいね😊
内輪差と外輪差の違いが一目瞭然!床の白い線上を通るトラックの前輪と後輪の軌道に注目してみてください。動画の5秒あたりで内輪差が、11秒あたりでは外輪差があるのがはっきりわかります。
「内輪差」は大型トラックだけではありません。小型トラックでも、乗用車でも内輪差はあります。前輪と後輪の軌道に注目してください。想像以上に、後輪が内側を通っていることがわかります。この軌道をイメージできることが大切です。
セミトレーラーの後退がよく分かります。バックする際は途中までヘッドと荷台が90度近くなっていて、タイヤの軌道もそれぞれ異なっています。様々な角度から撮影しましたので、ツリー投稿の動画も併せて是非ご覧ください☺※動画は1.2倍速です
要注意です⚠後輪から後ろにはみ出した部分をオーバーハングといいます。これによりトラックの右左折時は膨らみが大きくなってしまうんです。この動画でも左車線にはみ出していることがわかります。トラックの構造の理解は交通事故防止に繋がります。 ※この動画は、教習所で特別に撮影しています。
SA(サービスエリア)でトラックが前から駐車します。左右に停車車両がある状況でも一発で停めてしまう『匠の技』をご覧ください。是非コメントお願いします☺
大型トラックの『内輪差』を、ドローンで撮影した動画です。前輪と後輪の軌道の違いがはっきりして、トラックの特性を俯瞰的に見ることができるため、初任運転者教育に活用しています。なかなかこの角度から見ることはないと思うので、貴重です😊 ※この動画は、教習所で特別に撮影しています。
停止線と停車位置に注目です。運転席からの見え方は、『停止線を通り過ぎてしまう』ように見えてしまいます。でも実は左サイドのアンダーミラー越しに確認すると、しっかりと停止線手前で停車しているんです。トラックあるあるです☺※安全を考慮して撮影しています。
ご注意ください⚠トラックがバックする時は前方のスペースを十分確保しなければいけません。一般の自動車と比べて、私たちが想定しているよりも近づいてくることがあります。そのため、トラックには近づかないようにしましょう☺ ※安全を考慮して撮影しております。