Atsuko TAMADA(@atsukotamada)さんの人気ツイート(新しい順)

101
G7が開催されたコーンウォール、厳重な感染対策してたのに7日間で感染者数が24.5倍に増加、街のホテルや飲食店は閉鎖を余儀なくされているという記事。感染対策ができていない東京五輪がコロナに勝てるわけがない。 inews.co.uk/news/g7-summit…
102
「セレブバイト」という語は「高所得世帯で女性が働くのは単なるエゴ」という日本社会に固有のジェンダー的抑圧をコンパクトにまとめた6文字です。しっかり批判していきたいと思ってますので何か企画をする動きがあれば声をかけてください。YouTubeでもClubhouseでも話します。
103
オッカム先生@oxomckoeはジェンダー問題に言及するつもりはないとおっしゃっておられますが、日本で高学歴女性が正規雇用フルタイムで高所得の就労を継続できないのは、労働時間や働き方に構造的な問題がある上、女性がほぼワンオペで家事育児介護を担い、女性役割を果たすべきとされるからです。
104
日本の総合職女性は40歳で約85%が離職してます。高所得総合職は専業主婦のいる男性向けの労働時間で夫婦で継続するのは困難だからです。この状況で妻がフリーランスで専門性の高い仕事をするのはキャリア形成の一環です。日本社会で夫が高収入の女性が働くと揶揄される風潮は女性を苦しめています。 twitter.com/oxomckoe/statu…
105
以前パリに調査に行った際、日本の知り合いから「ル・クルーゼで一番大きい鍋買ってきてもらえませんか?」と言われて困ったことがある。現地の友人に相談したところ「10キロ近くある鍋を大荷物の長期出張中の人に買ってこいと言うひと、友達じゃなくない?無視だよ無視!」言ってもらいスッキリした。
106
フランスでは1995年に「医療機関は患者の痛みを緩和する義務がある」とするヌヴィル法が制定され、1998年には全ての出産施設に麻酔医が常駐することが義務付けられて無痛分娩がデフォルトになってる。月経困難は10年以上前から避妊シールとインプラント。日本の女性医療は「女性の痛み」に鈍感すぎる。 twitter.com/mihyonsong/sta…
107
そもそも子宮内避妊リングの「ミレーナ」が、日本の婦人科医療では超最先端の技術とされているのがわからない。海外では月経困難の軽減は避妊シールと腕に入れるインプラントなのに、なぜ日本では見るからに痛い子宮内リング「ミレーナ」なのか?
108
ハラスメントは、加害者が被害者にきちんと謝罪をするべきだと思います。男性加害者が自分の仲間たちに頭を下げて、それを見た仲間たちが「許してやろうぜ!」みたいな態度になるのも、被害者を不寛容と責め立てるのも一種のセカンドハラスメントではないでしょうか。
109
欧米では、10年以上前から腕にチップを入れるインプラントや下腹部にシールを貼るパッチで生理を止めるのが一般的。ピルでさえも時代遅れなのに、日本女性が2020年になっても生理の受難を受けていること自体が異常な事態。日本で未産女性には負担の大きいミレーナが「最新技術」とされてるのも謎。 twitter.com/sra_kmsg/statu…
110
フランスのように毎日9時-18時勤務で残業禁止、年間5週間の有給休暇が義務づけられていたら、管理職だって役員だってドンとこいだよ。日本で女性が「積極的」になれないのは、管理職や役員の労働時間が「家事育児介護を妻が担うケア付き男性」向けになってて長過ぎるから。 twitter.com/atsukotamada/s…
111
友人が職場で同僚に「森さんは悪くない。男女の差を伝えただけ」と言われて閉口したそう。アメリカでも日本でも「女性役員比率が高い企業の方が利益率が高い」ので、「女性を会議でしゃべらせるな」という考えは収益を下げます!と言って歩くの大事だと思う。
112
森喜朗は権力者同士における「気配りの達人」だからこそ「公的な場から女性を排除したいと願う日本男性たち」へのエールとしてあの発言を発したのだろう。森発言を擁護する声は、この舛添要一のものを含め、全て「女性を排除したい男性へのエール」だ。 twitter.com/MasuzoeYoichi/…
113
この朝日新聞の記事、一番の問題は「この発言が女性差別的」とは一言も言ってないこと。女性差別主義者が読んで頷いてる様子が目に浮かぶ。差別発言に批判を付けずに拡散すれば差別を助長するのは報道の基本では? 「女性がたくさん入っている会議は時間かかる」森喜朗氏 asahi.com/articles/ASP23…
114
世界的に見て日本の男性が家事労働時間が本当に異様なことは誰もが知っておいたほうがいい。
115
フランス子育て支援。児童手当は三人産んで15年働いたら児童手当で家族全員食える手厚さだし、労働時間は雇用主への罰則付、週40時間制。二人で家事育児して働くスタイルが確立している。公教育も充実、大学の学費は年2万円台。同性婚のカップルも養子を育てられる。どう考えても日本は #産んだら大変 twitter.com/fuemiad/status…
116
夫婦別姓の審議会に出ていた民法学者の先生によれば「夫婦別姓が認められると嫁が舅姑の面倒を見なくなるからダメ」という保守派議員の意見が通ったそうです。女性を社会の対等な構成員にせず、家父長制の下で家庭内ケア労働を担う要員にしておきたいという男性が既得権益を手放したくないのかと。 twitter.com/makiko_nakamur…
117
今日、北京の大学の先生とお話したら、学生と教職員、全員PCR検査をした上で、関係者以外との接触を断ち、対面授業を粛々とやっているらしい。一般向けのPCR検査も国の補助があって2000円程度らしい。日本ではPCR検査に数万円の自己負担が必要と聴いて驚いておられた。
118
日本でリプロライツの考えが進まないのは、今回の「アフターピル」で明らかになったように、決定権のある医師会が男性中心主義的な判断を下し続けてきたからです。説明をしていただく必要はありませんが、今後これ以上、フェミニストや女性に責任を転嫁しないでください。 twitter.com/pentaxxx/statu…
119
ちなみにチップやピルが普及しても、AIDSの脅威は変わらないという認識も徹底しているので、関係を持ったことのない男性が唐突に何も付けずに襲いかかってくるということもない。強引に迫られることはあるけれど、合意のない性行為はレイプという認識も徹底している。
120
「避妊×月経回避」のチップは数年間有効で4000円程度。未成年と無保険女性は無料。↓は中学3年生に配られる性教育の冊子。避妊の方法をピルやチップから自由に選ぼうと書いてある。
121
フランスではピルは毎日飲むのが面倒とのことで、10年ほど前からこちらのチップの埋め込みが主流。ピルも日本で9割以上の人が使ってる3週間おきに休んで生理こさせる系はほとんど使われてなく、妊活中でないフランス人女性は生理からも完全に解放されているらしい。 msdmanuals.com/ja-jp/%E3%83%9…
122
ほんと日本社会は「べったり依存できる女性」が存在する男性労働者を前提とした構造で、育児や介護など、家庭内ケア労働を抱え、長時間働けない女性には非正規最低賃金で働くという選択肢しかない。その構造が続く限り、女性個人が自立する唯一の方法は子どもを産まないこと。少子化が進む最大の要因。 twitter.com/mami_tanaka/st…
123
日本の大学院がホモソーシャル過ぎてウンザリな件。東京で修士課程に在籍していた頃のことをあれこれ思い出していたのだけど、一番イヤだったのは、女のくせにわれわれと競争したいならば、名誉男性らしく、男性よりも有能、豪快、男らしい存在であれ!化粧なんてしてくるな!という圧力だった。
124
知識がなく正常化バイアスの強い人が、見識をもって正しく怖がる人たちをヘタレとバカにする。オリンピックや大人数のイベントを強行したがるマインドの背景にあるイキり。大学のオンライン授業に対する批判も同じ構造。 twitter.com/shrenss/status…
125
女性の所得、結婚しなくても男性より低くて、結婚したら家事を、出産したら育児も抱えることになる。もしも離婚することになっても、結婚前と同じようには稼げない。出産はそのまま「低所得のシングルマザー」になるリスクになる。そんな社会で出生率が上がるはずがない。 news.yahoo.co.jp/articles/9716a…