ということで、完全に箝口令とは別件ですが「生まれちゃいけない命など在りはしない!」の後に出てくる無音の病室(と思わしき天井)のフォントが「星の綺麗な夜」と同じフォントであり、その理屈で言うと、あれはハロナイさんだという問題に行き当たる件をそろそろ。 twitter.com/R9_kuw_Laurant…
取り敢えずパッと見 「紡がれし縦糸、7.5と......(ザザザザ)地平線......(ザザザザザザザザ)(ビビビビビビビビ)(ザザザザザザザ)」 に纏わる情報はないことは確認した。 検証祭りスタート
おい、みんな気を付けてな。 ここまで来るともはや良いんじゃないかという気分も分からんではないが、公式が提示した箝口令解禁は28日の【18:00】だからな。 ちゃんと守る人もいるから気をつけてな。
こたーえをいわーないーかたぶつーなれーぼがー きじでーいちーどだーけじゅうようなことをいうーー ゆだーんしきーったーーおおーかーみのーー こぶしーがふーるえてるーのがーーこーわかーったーーバリン♪バリン♪
ちなみに音楽に限った話だと、 1位のB'zが6930円×35888枚=約2億4870万 2位のBABYMETALが7700円×12694枚=約9774万 に対して3位のSound Horizonが22000円×11532枚=約2億5370万 なので飛んでもないことしてるっちゃしてる(千の位以下切捨)
LINEから見る今回の上演時間 ①2時間35分 ②2時間41分 ③2時間47分 ④2時間40分 ⑤2時間49分 ⑥2時間56分 ⑦2時間45分 ⑧2時間43分 ⑨3時間3分 ⑩2時間36分 ⑪2時間55分 ⑫3時間 ⑬2時間52分 ⑭2時間53分 ⑮3時間7分 ⑯2時間57分 ⑰3時間2分 ⑱3時間34分 初演と最終日で1時間差あるコンサート、流石
「あっちゃん大丈夫」のトレンド入りの中に「私の知ってるあっちゃんは大丈夫っぽいが、私の知らないあっちゃんの無事を祈ってます」って言ってて、「そういう思考が出来るあなたすごく大神の素質がある有能な人なので是非こっち側に来ませんか」ってすごい言いたいけどスクロールしたらどっかいった。
あっちゃんの出演見送りがなぜ心配案件なのかといえば、彼も比較的無茶をするタイプの人間だということをローランは知っているからである。(Wikipediaより引用)
【紫青の参道】 りこりすさんの音源(twitter.com/hik4ru_sh/stat…)を基準に、なんとなく(こうだったような気がする)とか(こうだったら面白いな)みたいなのを既存のRevo曲ありがちなコード進行をぶち込んで適当に伴奏しました。 やはり近日中に恥ずかしいものになると思います。適当に補完してください。
本日は4月29日。 幼女店主が「私...お友達が欲しいの...」と言ってとあるバンドマンの首に手をかけてから8年が経ちました。 8年後の大阪オリックス劇場。 "何を"とは言いませんがP神の方々は頑張ってください。 #大神再臨祭0429 遠隔地⛩️より無事を祈ってます。
取り急ぎ速報 神と私の生きる道、ラストはRevive「ゆるぎない未来」のメロディのオルゴール。 #大神再臨祭0422
公宴前の大神「出来る限り色んなルートを見たい」「あのキャラの行く末が見たい」「体験版の続きが知りたい」 今の大神「なんとかして塚越さんを登場させたい」
絵馬コン全通=294,800円でも全てのルート解放されるか怪しいのに、何周でも出来る絵馬フル通常版が22,000円だから、実質絵馬フル通常版は93%OFF(迷走)
「星屑を集めるように朽ちてゆく世界」のメロディだ! って叫ぶ人と 「世界の作為など世間の悪意など何一つ知れぬまま」のメロディだ! って叫ぶ人が バラバラにいることで、 「あれっ、そもそもその2つは同じメロディなんじゃね!?」って13年越しに気づく人がいる、クレイジーなアーティスト。
多分、悲劇を回避する方法を究極に突き詰めていくと「今作は買わない」「円盤を再生しない」になるので、結局それは「最初から生まれてこなければ愛が壊れる音なんて聞かなくて済む」というサイコパパスーツの考えと一致するから、まぁ色んな意味で逃げ道を塞がれてるんだよね。
青い改竄が入ってから犬彦が未読スルーになったことを考えると、この瞬間に「誰かの死が回避された」可能性が高まるので、多分本来だったら寿命で死ぬすずちゃんが助かる代わりに犬彦は…………多分………
まさかストコン初日から円盤発売日で「二ヶ月後の君へ」を体感させてくるとは誰が思っただろうか。
これ、サンホラ分からない人は「何言ってるんだ」って思われるかもしれないけど「神社関係者はRevoじゃない」ってことが明言された瞬間なんですよこれ。
大変です。 長いながーいSound Horizonの歴史において、初めて主宰のRevoが参加することが明確に発表されました。 大事件です。
「最後に買ったCDがNeinなんですけど、今からでもサンホラ間に合いますか」ってツイートを見かけました。 御安心ください。 みんなそうなんです。
サンホラの歌詞みたいな書き方するなよ
ちょっと待って!?!? 進撃の巨人が、2009年の10月から連載されてたのなら、そこからカウントすると、この2021年末から2022年の今って、13の冬なのでは!? は???????
朝夜と同じコード進行の曲をかき集めて、カラオケで「朝夜を流しながらそれ以外の曲を歌うメドレー」ってのやろうとしたんだけど、泣きながら僕達は来る 同じ苦0302みを抱き0302めて」と同じ進行が現状、「嗚呼 昨日のことのように憶えて0102ます それは冬の朝」しか見つからないの、案件になる疑惑。
ちなみに「ハイレゾ企画進行中!続報をお待ちください!」からハイレゾが配信されるまで2年かかってるので、アプリの配信開始まで2年かかる可能性は十分ありえます。