126
127
木を切る改革、公園草ボーボー、白線スカスカ問題は、確実に日常生活に直結する予算が抑え込まれて来ているんだと思う
都構想や夢洲開発、公園の商業化のような非日常的祝祭型政策に血道をあげて来たツケだろう
「木を切る改革」に住民猛反発 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230…
128
ちょっと待って!猫て
猫連れて来場者2800万人の万博行くの?連れて行った猫を預かり所に預けるの?糞尿は垂れ流しなの?
意味不明なことだらけ…迷走し過ぎじゃないでしょうか…
万博、ペット同伴の入場認める方向で調整:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR2J…
129
130
大阪カジノの契約期間は65年以上である
大阪は半世紀以上に渡りカジノに縛られる町になる
アップデートおおさかの候補予定者は府市ともに女性だ
母として、女性として、子や孫にカジノのある大阪を残したいと思うのか
私は嫌だ
それを選挙ですべての府民市民に全力で訴えかけよ
131
「万博延期」を真剣に検討する必要性が出てきた
まずは一年延期を決定し、開催方法と会場の変更についてまともに議論すべきではないか
国際的には大恥だが、そもそもの計画がずさん極まりないものだったのだから仕方ない
asagei.com/excerpt/248582
134
135
大阪IRは人を集めて囲い込むビジネスモデルです
カジノで負ければ事業者の儲け、カジノで勝ってもIRで消費
夢洲からキタ・ミナミは遠く、入場料は6000円(居酒屋一軒でお釣りが来る金額)
大阪にお金は落ちません
この事実を大阪府下で商いをされている方々にこそ気づいていただきたいと思います twitter.com/nomuratomoaki/…
136
拡散希望
候補予定者の皆様ぜひお願いします
#カジノを選挙の争点に
137
@satoshi_iida 飯田さん引用RTありがとうございます、はじめまして
普段はSNSへの返信はしないのですが飯田さんは元公職の顕名アカウントなのでお返事申し上げます
お互いSNSでやりあってても何ですので、バーチャル知事候補とかなんかで模擬公開討論会やるってどうですか?大阪IRカジノをテーマに、もちろんリアルで
138
大阪IRカジノ誘致に関しては、国の審査において重要とされる住民合意が全く成立していない
政策に自負があるのなら堂々と住民に問えばよい
都構想で二度も行ったように
IR誘致を問う住民投票“ダブル選と同日実施”条例案が再び否決 大阪府議会(読売テレビ)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/c2085…
139
この自民党会派が提案した高校無償化条例とは、今年入学する高校生にも無償化を適用する内容でした
「完全無償化」を標榜する維新・公明が、なぜこの条例案に反対したのか全く理解できません
反対討論などは聞けてないので動画が公開されたらじっくり見たいと思います twitter.com/nonoueai/statu…
140
141
夢洲で処分される建設残土には様々な廃棄物が混在しており均質ではなく水分を含んだ土が溜まり軟弱地盤を形成している
一方関空島は最初から巨大建造物を建てることを想定し良質な礫(れき)質土が使用されたがそれでも13mも沈下した
このまま夢洲の工事を進めれば大変なことになると容易に予想できる
142
143
いやいくらなんでもその論理展開は無茶苦茶過ぎる
既存賭博のその上にさらに4900億円のとんでもない賭博を整備するっていうのが維新さんでしょう?
依存症は事後の対策でカジノ整備とは別の話
依存症対策は別枠でしっかりやれば良く、そこに反対する陣営はない
まずはカジノ整備の是非について議論を! twitter.com/yokoyama_hide/…
144
私学が募集を増やす理由の一つは60万円キャップ制のせいで授業料を上げられず設備や質を下げるか生徒を多く集めるか(つまり薄利多売)しか方法がなくなったから
人気校、大規模校が生徒をガバッと集めれば潰れる所も出てくる
その時に受け皿となる公立はもうない
所得制限撤廃でこの流れはさらに進む twitter.com/aomurasaki_ll/…
145
堺市で信じがたい不祥事が頻発している
目立った例は水道局、区役所、教育委員会と、本庁から少し距離のある組織から出てきているが、この様相では本庁内部もガタガタだろう
現場に足を運ばない、職員の声を聞かない、そもそもマネジメント能力がないトップによる当然の帰結だ
割りを食うのは我々市民 twitter.com/T_Fuchigami/st…
146
147
びっくりしました
大阪府のお米支給事業、個別の通知はないとのことです
自分でネットでの登録が必要とのこと
お米の話は9:20~あたりから
野々上議員のスペースは毎回必聴です
これ今後、執行率など厳しく問われる事業になると思いますが、今の府議会の会派構成ではうやむやになりそうですね twitter.com/nonoueai/statu…
148
大阪カジノの事業モデルはゼロサム、とまでは言わないがかなりの割合で地域経済と共食い=カニバリゼーションを生じさせる
主要客は日本人、カジノの儲けは客の負け、勝った客はIR内で消費、そもそも事業計画に疑義、地域に金は落ちない、どころか外資を含む一事業者に吸い上げられるモデル twitter.com/occupy012123/s…
149