901
ちなみに今までで特にアクセスに苦労したのは、アルゴスのアポロン・アテナ共同神殿です。
違う名前でこのスポットを認識している現地の方に「アルゴスにアポロン神殿はあるんです!本当です!信じてください!」と強弁する危ない人になってましたが、無事たどり着けました。 twitter.com/s_i_s_i_n/stat…
902
いいださん、マスダさんと古代ギリシャイベントやります!
内容は……そう、あれだ!
twitter.com/UraIida/status…
903
アルゴー船RTA、往路②が投稿されていますー!
復路はまた来週!! twitter.com/livedoornews/s…
905
私の年代が共通で「おばあちゃんの白檀扇子をおもちゃにして弄んだ幼少期の記憶」を持っている……!😂
今値段を調べて蒼白になっているみんな、大丈夫だ。その時代は白檀が3分の1以下の値段だと思う……!だから孫の扇子デストロイを許してくれていたのだと思いたい……私ももちろん壊しました。 twitter.com/s_i_s_i_n/stat…
906
(深く頷く)。
加えて、古代の壁サー・オウィディウスの力の恐ろしさは、より古くからある「オルフェウスが妻を普通に冥界から取り戻したver.」「オルフェウスに妻なんていないが?ver.」を完全に消しさったことだと思います。元々の輪廻転生の宗教的な話を悲恋エモ話に仕立てるのがうますぎる。 twitter.com/siropickle/sta…
907
鉄腕DASHで、アルキメデス先生のあらゆる滑車の魔術に思いを馳せている。
満載の船を一人で動かしたり、敵の船にフック引っ掛けて吊り上げるやつ、滑車がいくつ必要だったんだろう。DASHを見てると「そもそもアルキメデス自身がかなりの筋肉ゴリラじゃないといくら滑車を重ねても無理では?」とも思う
908
大『イリアス』読書会こと、 #叙事詩さんぽ at 渋谷LOFT9!
お馴染みのいいださん、マスダさんと3人でトロイア戦争に挑みます!
未読勢も大歓迎。ギリシャ神話をよく知ってる人は、今読んだ人の新鮮な感想が摂取できます。
6/3開催。チケット発売は5/8から!みんなでワイン色の書物の海を航こうー! twitter.com/UraIida/status…
909
そう〜古代の叙事詩は定型的な形容句を入れまくる方が「うたいやすい」システムだから、「読みやすさ」とは真逆の戦略なのでこうなりがちですな。
「フォイボス・アポローン(輝けるアポロン)」はこれだけで一行の3分の1を稼げるボーナスワード。隙あらばIN。
#叙事詩さんぽ
twitter.com/UraIida/status…
910
うーわーー!めっちゃ芸が細かい!!英雄にとって魚が死亡フラグだということを知っている(それは英雄性の放棄だから)。
FGOイアソンはプロフィールやセリフでも興味深かったけど、ストーリーもすごく面白そう。
twitter.com/0_shibori/stat…
911
復路①、アップされています〜!
個人的に、復路はドナウ川を横断する派手なカーチェイス(シップチェイス?)や、ひとときの甘いベッドシーン、そして砂漠の絶望など、バラエティに富んでいて好きですね……。
#おしごとさんぽ
twitter.com/livedoornews/s…
912
イアソン「オルフェウス、今から俺たちセッ○スしないといけないから……!ムードがぶち上がる曲頼むわ!!このセッ○スに旅の運命がかかってる!!」
と言われた時のオルフェウスさんがどんな選曲をしてくるかは興味がある。冥王の心さえラブソングで動かしたんだから、絶対凄い
913
なにー!?「受」がだめ……!?受容史が死んだ……!😂 twitter.com/hirayasu/statu…
914
打ち合わせ中。13時10分からです。よろしくー!
#DreamHack #ゲームさんぽ
915
916
917
新しい花冠欲しいな〜 と思って物色していたら、現代解釈の超かっこいいドラゴンフライ翅冠があった。
白はパキッとしててかっこいいけど、鉄冠と透明冠もめっちゃ現代的でイイ。どれにしようかな……真剣に迷う
etsy.com/listing/600988…
918
『悪役令嬢の中の人』、面白い〜。女性同士の親愛が動機で世界を救うお話、とてもいい…… 主人公(ヒロイン)が人間としてかっこよすぎるな……
919
そういえば、「君のためなら世界を滅ぼしてもいい」という破滅的な恋愛モノをよく読んではいるけど、その言葉通りに朝起きたら窓の外がマジで無になってる展開は数回しかお目にかかったことはない
920
お忍びで城下町に行く王子と姫、
店先でなんらかの安い物を見つめる姫、
店主「お嬢さん、欲しいなら後ろの彼氏に買ってもらいなよ」
姫「え!?」
王子「それが欲しいのか。店主、いくらだ?」
店主「(庶民的金額)」
王子「(金貨を差し出し)釣りはいらない」
この王道展開、何度見てもいい
921
古代ギリシャが誇る最高パリピ楽器、アウロイ来たーー!!
(すでに古代ギリシャから画像がたくさん出ていたらすみません) twitter.com/bakubaku2023/s…
922
924
ゼウスの喘ぎ声を古代ギリシャ語で考える仕事が入る。
ゼウスが喘いでる史料が現存してないのと、「ゼウスなので偉大な感じで」というリクエストでなかなかに難しいぞ……
925
「あくまで最高神としての威厳を保ったままで盛り上がるゼウスの喘ぎ声(古代ギリシャ語で)」
私もオーダーを5度見しました twitter.com/a_aries06/stat…