須藤元気(@genki_sudo)さんの人気ツイート(リツイート順)

726
法案質疑しました。先日視察した有機農家の霜里農場は天ぷら油でトラクターを動かしていました。廃食用油をろ過すると軽油の代わりになるそうです。これを全国展開したら良いのでは、と思い循環農法の取組みやバイオマス燃料と農業の関わりについて質問しました。#農林水産委員会
727
明日から臨時国会が始まり初登院です。10代の頃から政治家になって素敵な世界を作る事が夢だったので楽しみです。#参議院議員 #WeAreAllOne
728
小児科医「“焦って打つ判断”にはならなくていい」5-11歳ワクチン接種 副反応や効果期間など不明点も fnn.jp/articles/-/331…
729
チラシとノボリが届きました! #須藤元気 #立憲民主党
730
このままだとさらに景気が停滞するのは目に見えています。積極財政するべきなのに出来ないのは財政法第四条(国の歳出は、公債又は借入金以外の歳入を以て、その財源としなければならない…)が足枷になっているからです。政治が変えていかないとなー。
731
有機農作物を推進していく上で海外のように計り売りをもっと取り入れていくべきではないかと思いました。今のままでは大きさや形の規格で取引され、F1種の野菜ばかりが出回ってしまいます。計り売りなら規格外野菜の廃棄率も減るでしょうし、固定種野菜なども出回りやすくなるはずです。
732
子どもが新型コロナに感染しても重症化しにくい仕組み、慈恵医大が解明 news.mynavi.jp/techplus/artic…
733
志村けんさん残念です。 今、僕らに出来ることは不要不急の外出をしない。手洗いうがいなどを徹底していくことですね。 ご冥福をお祈りします。
734
打つか打たないかは個人の問題ですので、よく調べて考えてから決めた方がいいですね(検索エンジンによってだいぶ違うみたいです)。自分の命に関わることですから。 yomiuri.co.jp/national/20210…
735
世界の覇権構造に驚くべき変化が起きています。さて日本は。 Russia-China-India bloc is forming in the East - International Affairs en.interaffairs.ru/article/russia…
736
鯛でお刺身と兜煮を作りました。
737
4〜6月のGDPが戦後最悪の21%減と予測されています。 2次補正は大規模な財政出動+消費税ゼロにして民間にお金を回す事が必要です。コロナが早急に収束してもしなくても、このままでは学校を辞めなければいけない学生や倒産するところが増えて立ち上がれなくなります。 sankei.com/economy/news/2…
738
選挙活動の最期のメッセージです。すべてに感謝です。 #須藤元気 #全国比例は須藤元気 #参院選 #選挙どうでしょう #立憲民主党 #りっけん #日本一周
739
街頭演説で朝立ちデビューしました! #須藤元気 #立憲民主党 #選挙どうでしょう
740
国会議員になって初めてポスター撮りです。
741
EUでは養鶏のバタリーケージを10年前の2012年に禁止しており、アメリカ、アジア諸国でも平飼いの基準が策定され、鶏をケージで飼わない動きが顕著になってきてます。しかし、日本は未だケージ飼いが92%。農水省には古いシステムから脱却を図って頂きたい。倫理を優先する先に利益が生まれる時代です。
742
学校給食において有機農産物の利用を促進することは有機農産物の安定的な販路の確保につながり、生産者への支援になります。そして有機農業に関する理解を深める食育という観点からも、とても有意義な取り組みだと思います。有機給食の導入を進めていきたいです。 mainichi.jp/articles/20210…
743
結局、離党届は受理して頂けなかったので都知事選後に再提出しようと思っていました。ところがそこに国民民主党との合流論議が始まってしまい、この流れに水を差すのも不本意ですので落ち着くまで待っていました。 (次に続く)
744
今日は天気が良いのでバイク通勤しました。
745
これから安井みさこ候補の応援に行ってきます。SKE推しなんで愛知県は気合いが入ります。 twitter.com/REIWAmanekinec…
746
「反緊縮!」宣言/松尾匡、を読みました。消費税をはじめとする緊縮政策でしわ寄せを食らっているのは庶民と労働者です。今こそ積極的な財政支出で雇用を生み出し格差を埋めないといけないと感じました。#今日の読書
747
アメリカ・テキサス州知事がワクチン義務化の禁止を決定 honichi.com/news/2021/10/1…
749
「帰省しないで」だけで終わらせないのが素晴らしいです。これなら学生達の心細さも多少は軽減されるし地元愛が強くなりますよね。 news.yahoo.co.jp/pickup/6356905
750
農水委員になり初めての委員会が開かれました。ありがたい事にオブザーバーで理事会も参加させて頂く事になりました。がんばります!おっす!#参議院 #農水委員会