須藤元気(@genki_sudo)さんの人気ツイート(新しい順)

1051
【参院新人議員に聞く】立憲民主党・須藤元気氏「究極の目標は世界平和」 sankei.com/politics/news/…
1052
明日からバルト三国のエストニアへ行ってきます。 ボーダーレスを生む教育:エストニアが「電子国家」に生まれ変わった本当の理由 itmedia.co.jp/business/artic…
1053
今日は臨時国会の最終日でした。議員総会、各種委員会、本会議と5日間という短い期間でしたがたくさん吸収する事が出来ました。明日からも毎日議員会館に来て早く環境に慣れたいと思います!#国会
1054
国会デビュー戦です! #初登院 #参議院 #国会どうでしょう
1055
「政治家になるお前にひとつだけ言っておく。驕るな、謙虚でいろ」と当選したとき親父に言われました。この言葉を守り今日から明るい国づくりをしていきたいと思います! #初登院 #国会 #参議院
1056
明日から臨時国会が始まり初登院です。10代の頃から政治家になって素敵な世界を作る事が夢だったので楽しみです。#参議院議員 #WeAreAllOne
1057
売上No1除草剤に発がん疑惑、禁止国増える中、日本は緩和(猪瀬聖) news.yahoo.co.jp/byline/inosehi…
1058
プラごみを川から海への流出を防ぐための装置「ミスタートラッシュホイール」。川の流れとソーラーだけで駆動しているそうです。 twitter.com/F1RSTglobal/st…
1059
先程、新人研修会を受けて議員会館の部屋を頂きました。これから徐々に引っ越ししていきます。 #参議院
1060
「脱農薬」目指す異色の農協(猪瀬聖) news.yahoo.co.jp/byline/inosehi…
1061
無事に総務省で当選証書を頂きました! #参議院
1062
母校の拓大にご挨拶してきました。12年前に僕をレスリング部監督に推薦して頂いた宮澤先輩と。 #拓殖大学
1063
久しぶりにゆっくり本読みます。今日の3冊。「プラスチック汚染とは何か 枝廣淳子」「そのうちなんとかなるだろう 内田樹」「# 日本ヤバイ 玉木雄一郎」#読書
1064
選挙事務所の片付けを終えました。応援してくれたご近所の皆様と事務所に感謝です!お世話になりました! #選挙どうでしょう
1065
初当選の須藤元気氏、政界引退アントニオ猪木氏の精神継承「元気があれば何でもできる」(スポーツ報知) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190722-…
1066
須藤元気氏が初当選、故田中角栄の「握手作戦」遂行 nikkansports.com/general/nikkan…
1067
選挙の疲れを取りに第三玉の湯さんに来ました。久しぶりに来たらリニューアルされてて露天風呂がありました〜 #銭湯
1068
当選しました!公選法で「直接お礼が出来ない」というルールあるらしくこの場をお借りして御礼申し上げます! 受かってよかったぁ〜 #須藤元気 #参院選 #選挙どうでしょう #立憲民主党
1069
選挙活動の最期のメッセージです。すべてに感謝です。 #須藤元気 #全国比例は須藤元気 #参院選 #選挙どうでしょう #立憲民主党 #りっけん #日本一周
1070
ゲン担ぎで国会に来ました!受かるといいなぁ〜 #須藤元気 #比例区は須藤元気 #参院選 #選挙どうでしょう #りっけん
1071
選挙期間中の握手数です。今日は最多記録の2384回!田中角栄さんの教え通り握手が票につながると信じます! #須藤元気 #比例区は須藤元気 #参院選 #選挙どうでしょう #りっけん 561回 1007回 543回 774回 751回 534回 725回 659回 73回 777回 867回 1911回 566回 263回 924回 1045回 2384回 計14364回
1072
須藤元気氏、田中角栄首相言葉実践1・2万人と握手(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190720-…
1073
最後の街頭演説です。食の安全、環境保護、平和外交を取り組んでいきたいです。 #須藤元気 #比例区は須藤元気 #参院選 #選挙どうでしょう #りっけん youtu.be/iGJQ7p8lpZI
1074
水道橋で剣道のちびっ子達と。僕は中学生の頃、3年間剣道部でしたが一度も勝てなかったです(^_^;) #須藤元気 #比例区は須藤元気 #参院選 #選挙どうでしょう #りっけん
1075
銀座、有楽町。初めて車の上で演説しました。握手で右手の前腕がパンパンです!この後、僕の格闘技のデビュー場所である水道橋へ行くことにしました! #須藤元気 #全国比例は須藤元気 #参院選 #選挙どうでしょう #立憲民主党 #日本一周