376
WORLD ORDER INFORMAL EMPIRE
世界秩序 非公式帝国
Your life is in motion
So don't turn back
Believe in yourself
May I tell you
Truth is only perception
From way back
Just look in yourself
377
参考人質疑をさせて頂きました。EUでは有機農業生産者に対する直接支払いとともに、有機農産物の普及、啓発を長年やってきており予算もかけています。日本も有機農業拡大の為に、もっと消費者への普及、啓発を図るべきだと思います。良い所は見習っていかなきゃですね。#農林水産委員会
379
実は世界で日本はトップクラスの農薬使用国です。除草剤グリホサートは国際がん研究機関から、発がん性の懸念があると発表され、多くの国で禁止や規制が進んでいます。しかし、日本は2017年に食品中の残留基準値を緩和して世界と逆行。国民の健康を守る為にも農薬の削減を目指すべきです。
380
僕も子どものに対するマスク、ワクチン接種は反対です。 dailyshincho.jp/article/2022/0…
381
「1時間後には疲れ果ててしまう…」アンベール、不調の原因がワクチン接種だと告白【テニス】 news.yahoo.co.jp/articles/e7998…
382
厚労省によると、男児が7人、女児が6人。症状は接種の緊張や痛みで血圧低下などが起きる血管迷走神経反射の報告が多く、けいれんや嘔吐もあった。また7歳の男児1人には心筋炎や心膜炎が見られた。
心筋炎の子供がいるのに「接種に重大な懸念なし」になるなんでしょうか? news.yahoo.co.jp/articles/bf8b8…
383
グリーン購入法の基本方針で、省庁内の食堂における有機農産物の使用が初めて追加されました。配慮事項とはいえ、国が「有機農産物」を指定した事は画期的なことだと思います。このまま学校給食にも有機農産物の導入を進めて、有機農業の拡大への大きな弾みにしたいです。#農林水産委員会
384
THE NEXT PHASE/WORLD ORDER 次の局面/世界秩序
385
誰もいなくてもマスクつけている人は多いと思います。みんながマスクをしてるから自分もつけなければ…というマインドでつけているかもしれません。しかし、自分の身体の為にも距離が確保できている時や外を歩くときぐらい外しませんか?少しづつ日常を取り戻していきましょう。
386
ワクチン副反応、後遺症で苦しむ人達の救済は地方自治体任せではなく政府主導で実施するべきではないでしょうか。憲法第25条生存権では「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」とあります。 tokai-tv.com/tokainews/arti…
387
新型コロナが弱毒化しているならばスポーツのレギュレーションも見直していく段階ではないでしょうか。 news.yahoo.co.jp/articles/18a0e…
388
ネオニコチノイド系農薬は環境やヒトへの危険性が明らかになってきています。規制を強化し代替農薬に頼ることなく、最終的に有機農業へ転換していかなければいけません。 actbeyondtrust.org/project-neonic…
389
季節性インフルエンザや麻しん(はしか)などと同じ「5類」に引き下げ、行政や保健所などの負担軽減を図ることも視野に入れる。
【独自】コロナ「2類相当→5類」指定に見直しへ、岸田首相が決断 news.yahoo.co.jp/articles/20caa…
390
全国有志医師の会 – 全国の有志医師の会は、新型コロナウイルス感染症対策の抜本的変更、及び新型コロナワクチン接種事業(3回目接種、5歳~11歳の子どもへの接種、妊婦への接種)の即時中止を求めて活動しています。 vmed.jp
391
お店のパーテーションはもういらないですね。
「…パーテーションは空気の流れを計算して設置しないと、空気の流れを阻害し、感染リスクを高めてしまう。飲食店でも適切に換気されて、正しい空気の流れがあれば、頻繁なテーブルの消毒などは過剰な対応ともいえます」 news.yahoo.co.jp/articles/04c0c…
392
393
Let's make a paradise
When I was waiting for sunrise
This is what I wanna visualize
Together, we realize
394
近畿大学医学部教授:「きっちりと、科学的に証明されているわけではない。ただ、コロナワクチンを打った患者さんの10%くらいが、帯状疱疹のヘルペスウイルスが再活性化するんじゃないかという論文は出ている。海外での症例報告も多く出ている」 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
395
厚生労働省によると、打った子どもの半数以上が注射した部分の痛みを感じたほか、頭痛や筋肉痛、嘔吐などの症状、ごくまれに軽症の心筋炎を発症した例も報告されているという。
小児用ワクチン 接種させるべきか…副反応に悩む保護者「仲間はずれ」心配も 差別対策など要望 news.yahoo.co.jp/articles/52513…
396
アストラゼネカ製ワクチン1億2千万回分の半分の約6千万回分には使い道がなく、大量に廃棄される可能性。副反応として血栓症の報告があり。
厚労省と同社は契約内容の守秘義務を理由に、期限切れを迎えたワクチンの有無を明らかにしていない。 news.yahoo.co.jp/pickup/6423193
397
JAS規格の制定対象に有機酒類が追加され今後の展開について質問しました。オーガニックワインの世界の消費は2018年には2013年の約6割増となるなど世界で有機酒類の消費量は拡大しています。日本、焼酎など日本の素晴らしい酒類を有機で作って頂き、国内、海外に展開していきたいです。#農林水産委員会
398
人参をぶら下げて接種させようとするのは社会通念上許されるのでしょうか。これは事実上のワクチンパスポートであり自己決定権の侵害です。
「GoTo」改め「ワクワクイベント」を政府検討 ワクチン接種者に割引適用 経済・感染対策の両立へ fnn.jp/articles/-/342…
399
数ヶ月後、数年後、他に何も出なければいいですが。
「帯状ほう疹」患者が急増 3回目接種後に発症した男性(20代)の場合は… news.yahoo.co.jp/articles/9628f…
400
子供へのmRNAワクチン接種は重篤な副反応が海外でも確認されています。僕が一番懸念しているのは中長期的な副反応が未知な所です。我が国の未来を担う子供達にリスクあるものを打たせるわけにはいきません。#子どもへのワクチン接種を慎重に考える会 #井上正康 #小島勢二 #松田学 #全国有志医師の会