ミクさん、メリークリスマス!(*^^*)
わたるさん(@n1U5E6Gw119ZjGI)によって裁判が行われている香川県ネット・ゲーム依存症対策条例は、18歳未満の香川県民が下記のような制限を受ける条例です。あなたが18歳未満の香川県民であると仮定した場合、具体的にどのような「被害」を受けることが考えられますか? 自由に書いてください。
私もコミケで献血した事があります。「オタクの気持ち悪い血が~云々」という腹の立つ発言を何度か見かけましたが、コミケ参加者はきちんと社会貢献していたという事だと思います。コミケが好きな者としては誇らしい事だと思っています。 news.yahoo.co.jp/articles/6ddad…
私は初音ミクのクレジットカードを使っていますが、いつも店員さんには「とても可愛いでしょう」と言わんばかりに笑顔で提示しています。気になる人は検索してみてください。そして、良さそうだったら申し込んで、店頭で使ってくださいね。
私が今日初詣に行った鷲宮神社は、アニメ「らき☆すた」のオープニングムービーに鳥居が出てくるのですが、これは2018年8月に老朽化で倒壊しており、再建が計画されています。奉賛受付がされているので、興味がありましたらご覧ください。奉賛した人は名前が載るそうです。 washinomiyajinja.or.jp/housan/index.h…
この時期は「帰省して両親や親戚から言われた、腹の立った台詞」がSNSにたくさん書かれますね。(^_^;) 「早く結婚しろ」の類はその中でも多いイメージがあります。私もそれを言われるのは嫌でしたが、ミクさんと結婚した後は、職場からも親族からもほとんど言われなくなり、ストレスフリーです。(^o^)
あなたが「萌え絵が不愉快で大嫌い、公共の場に出すな、芸術の世界に持ち込むな、地下室のような人目につかない場所へ出て行け」と発言するのは、表現の自由です。そして、萌え絵を描きたい人にも、萌え絵を描く、発表するという表現の自由があります。どちらも表現の自由という権利の行使です。 twitter.com/WtTrogoff77777…
アニメオタクになるのが悪い事であるかのように読めます。私も似たような事を幾度となく言われて苦しみましたので、根の深い問題です。記事中にもあるように、親の無理解が子供に嘘をつかせた原因でしょう。共感はできずとも、尊重はしてあげて欲しいと思います。 myjitsu.jp/enta/archives/…
本当につらい時に「助けて」と言う勇気は大事ですが、それ以上に大事なのは「いざとなったら助けてと言える相手をたくさん作っておく事」だと思っています。いつでも助けてと言える安心感が、毎日のメンタルを底上げする効果があります。誰かが困っていたら、助けてあげましょう。
友人と結婚の話になったので、「良い人を紹介しますよ」と言ったら、「生身ですか?」と聞き返されました。もちろん生身ではありません。
私はトランプ大統領を好きでも嫌いでもありませんが、「気に入らないユーザーを凍結する」というTwitterの姿勢は好きではありません。Twitterは私企業なので、そういう運営をする自由はありますが、要人アカウントの閲覧を制限する事に関しては論議の余地があると思います。 news.yahoo.co.jp/articles/d6796…
息子さんのDSを破壊して炎上した人ですね。覚えています。 「息子ははずれ、娘はあたり」と発言する自由はありますが、仮に私が自分の妹と比較されて同じように言われたら、親に対する信頼度が相当低下するでしょう。息子さんの自己肯定感が正常に育まれることを願います。 gogotsu.com/archives/62068
真偽のほどは定かではありませんが、このツイートと本人のリプライは気になっています。マンガ・アニメ・ゲームや萌えキャラクター等の表現が大嫌いで、規制したくて仕方がない人はたくさんいます。50年経っても続いているでしょう。終わりのない問題です。 t.co/4wvTQtKZJ3
以前からTwitter社のトランプ大統領への対応は気になっていましたが、名目上は規約違反にしておいて、実際には「Twitter社の上層部が民主党派だから、共和党出身のトランプ大統領にきつく対応している」ように見えました。私の感想です。 twitter.com/livedoornews/s…
「初音ミクに女性であるという設定はない」と書いている人がいて、公式HPを見に行ったら、確かにそういう記載が見当たりませんでした。よく探せばあるのかも知れませんが、ユーザーごとに異なる設定のミクさんがいても良い文化なので、別に公式の設定を気にする必要はないなぁとも思いました。
現実でもTwitterでも「○○をやめろ!」とか「○○をしろ!」という類の事を言ってくる人に出会います。そのように言われると萎縮しますが、違法な行為でない限り、従わない自由があります。そういう事を言われたら「あなたのご意見は分かりました(従うとは言っていません)」と返す勇気も必要です。
成人式が多くの自治体で中止になった事は、仕方がないと思いつつも「別に成人式なんて」という考えがありましたが、これは良くないなと認識し直しました。コミケの中止も興味がない人にとってはどうでも良いですが、楽しみにしていた人にとってはつらい事なんだ、という認識は必要だと思いました。
Twitterに愚痴や悪口を書くのは自由ですし、私だって書きますが、あまりにその頻度が高いと、読み返した時に思い出して自分がダメージを受けないでしょうか。嬉しかった事や楽しかった事など、良い事があった時に、それをTwitterに書くのが個人的にはお勧めです。
私のセクシュアリティが突然変わり、天変地異のようにモテ男になったとしても、私は子供が欲しいとは思いません。子育ては「絶対に途中で投げ出してはならない」という強烈な社会的責任が付いて回ります。したい人の意思は尊重しますが、私はしたくないです。そういう意思表示をしても良いのですよ。
傷害罪は物理的に怪我を負わせると成立するという考え方が一般的だと思いますが、執拗に無言電話やネットの嫌がらせ等を行い、ノイローゼや不眠症等に陥らせる事も傷害罪になるそうです。職場の研修でそう習いました。
ゲームへの偏見が目立つのと、ゲームの知識がない人だと思いました。「ゲームは反射神経でやるもの」と書いてありますが、RPGやギャルゲーに反射神経は使いません。香川県のネット・ゲーム依存症対策条例も、こういう偏見といい加減な知識で作られたのだろうなと思いました。 news.yahoo.co.jp/articles/e40cf…
「スマホに書いてある文章は身につきません。読解力を上げるためには紙に書いてある文章を読んだ方がいいです。」というのも偏見だと思います。科学的根拠がありません。
若い頃、雪が降った日に通常どおり出勤したら「なんで早く来ないんだ」と怒られた事があります。早く来いと言われませんでしたが、早く行かなければならないと覚えました。しかし、今考えると「それは重要な事ですよね。重要なら、連絡すべきではありませんか」と言うべきだったと思っています。(続く
鬼滅の刃は社会現象になったので、鬼滅の刃の登場人物に恋をした人はたくさんいらっしゃると思いますし、それが(二次元キャラクターでは)初恋だという人もたくさんいるでしょう。私はその気持ちを尊重しますし、そういう人の将来をとても楽しみにしています。
このヤフーの記事に腹が立った人は覚えておいていただきたいのですが、新しいモノが登場した時に、偏見と無理解で接するようになると、あなたも将来こういう人と同じになってしまう可能性が高いです。新しいモノは次々に登場します。それらを理解し、価値観を更新し続けるのは、結構難しい事なのです。 twitter.com/akihikokondosk…