676
市中病院も小児専門施設のPICUもRSウイルスで入院する子ども達で溢れています。上の子が保育園行きだした→RSにかかる→下の子にうつる→入院のパターンが多いですね。小さい子どもが複数いる家庭での家庭内感染はどれだけ対策してても防げない…(何度も体験済) twitter.com/triangle24/sta…
677
検査キットが不足してる中、英断。
例えば1歳未満の赤ちゃんで重症化しやすい事で有名なRSウイルスは、1歳以上の外来患者なら症状と周囲の感染状況で診断し、検査は保険適応外。軽症で診断しても治療法に変わりないから。症状診断はインフルエンザでも同様で違和感ない
news.yahoo.co.jp/pickup/6415821
678
包括的性教育については重見先生@Dashige1のこちらの記事。講演行くと学校の先生も知らなかったりします。
news.yahoo.co.jp/byline/shigemi…
679
早産児の母親の中には我が子を早産で産んでしまったと自身を責める人が少なくない。現行の母子健康手帳の成長曲線は記入欄が身長40センチ、体重1キロからしかなく、両親を更に傷つけてる。そこで早産の成長曲線を含むリトルベビーブックの導入が全国自治体で相次ぎ、喜ばしい nordot.app/91154516513980…
680
Twitterに続きFacebookも。親会社メタが大規模リストラ今週通知へ。ハイテク関連の人員整理が続く。関係ないけどFBはもはや若者は見ておらず、中高年の日常を見せつけられる知らんがなコンテンツと化してる。この前何回スクロールしても永遠とおじさんの自撮りが出てきた jp.wsj.com/articles/faceb…
681
維新が本気出してきた。大阪で10年以上育児してきた身からすると本当に変わる
大阪府、高校の授業料完全無償化へ 来年2024年度から高校3年生から段階的に所得制限撤廃、2026年度に全学年無償目指す news.yahoo.co.jp/articles/3e86c…
682
大阪で新規感染者数は過去最多。
そして10人死亡。そのうち1人は40代女性で基礎疾患なし。
大阪府 新型コロナ 10人死亡 新たに8612人感染確認 過去最多 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
683
子どもが言う事を聞かず泣き叫ぶ日もある。大きくなって反抗的な態度を取る日もある。
けれど、子どもと毎日一緒にいれる日々は当たり前じゃない。仕事で小さな命を看取ってきた中でそう思います。
684
色んな医療機関で解熱剤の粉・カロナール細粒が在庫なし連発。坐薬は入れた事ないという小さい子供の親御さんや、錠剤んだ事ないという大きい子供多いけど協力してもらう。しかない…
685
日本には性被害に遭った子供をサポートする小児型性暴力支援センター(CAC)が3つしかありません。子供には子供の支援が必要です。こども病院に子供に優しい面接室を作る動き応援したい。
syncable.biz/campaign/2601
686
育児トンデモに長年取り組む山田ノジル氏@YamadaNojiru の文春の記事に協力しました。
「悩める母ビジネス」は世間の想像以上に多いです。育児に宇宙という言葉が出てきたら、まず逃げてください。
是非ご一読を。 bunshun.jp/articles/-/509…
687
少子化予算の倍増が10年後の30年代前半と聞いて驚いた。更に取り返しのつかない事になってそう
「少子化予算、30年代前半に倍増「こども金庫」で一元管理」 jiji.com/sp/article?k=2…
688
【新章開幕】コウノドリが帰ってきた!
連載終了した漫画コウノドリが新型コロナウイルス編として4/28に再開します。私も再び医療監修として協力し、情報提供しました。お楽しみに! twitter.com/Kounodori_mor/…
689
米国の子どもの死因第1位は自動車事故でもがんでもない。銃である。銃規制を求めるこの動画は12時間で75万回再生された。
深刻な人工乳不足に悩む米国で、ある母親が言った言葉「今この国ではミルクは手に入らないけど、銃は簡単に手に入るわ」 huffingtonpost.jp/entry/video-us…
690
もう既に経営難の公立病院で、市議や県議が分娩費用を下げるよう求めてくるが是非我が市でリスクの高い出産も扱ってくれという矛盾話も聞く。これなぜ政治家の先生に伝わらないのだろう twitter.com/doctor_nw/stat…
691
子育てすると「呪い」に近い様々な言い伝えに遭遇します。小児の疫学を研究する立場として、科学的にわかっている事はわかっている、わかっていない事はわかっていない旨を素直に伝えるのも使命だと思っています。時には社会に、時には政治に。取材受けて文春さんに載りました bunshun.jp/articles/-/588…
692
中学生以下の水難死亡事故は半分が川で起きている。娘達には悪いがいまだ川で遊ばせられない。小児救急してた時、川で溺死した子ども達の蘇生で冷たい皮膚の感触がトラウマになってる。川は怖い
妹助け溺れた中1のお兄ちゃんご冥福をお祈りします
news.yahoo.co.jp/pickup/6467575 news.yahoo.co.jp/articles/e5fc6…
693
まさに天才。NSTの音真似すごい。電車の中で見てしまった。笑いをこらえるの苦しい。子供用ショッピングカートに足が入らない運動て笑。@kinoshitas0309 twitter.com/kinoshitas0309…
694
【育休日記】元Nの看護師さんがSNSで「女の人は仕事家事育児で1番最初に起きて1番最後に寝る。日本人女性に生まれた運命」と嘆く。育児も家事も夫がしたらいいと伝えると「先生は女子力高い」と言われた。いやいや女子力って家事や育児する力なの?出産する力=育児家事する力じゃありません
695
21年度の男性育休13.97%で9年連続上昇。しかし実態は5日~2週間未満が26.5%、5日未満が25.0%。5日や2週間で何が出来るというのだろう nordot.app/92570018315689…
696
おかあさんといっしょ16時から18時へ問題。時間は何時にせよ、あのNHKが母親のライフスタイルに合わせ時間変更検討した事自体は評価したい。一方でおとうさんといっしょは日曜早朝月2でその固定観念も変えてほしい。というかeテレの子供番組はオンデマンド無料開放してほしい
news.yahoo.co.jp/pickup/6417716
697
誰だってどこの企業だって過ちはある。専門家の懸念に耳を傾け素直に受け止め迅速に対応する企業姿勢は最大限に評価したい。この企業姿勢は多くの赤ちゃんとご家族を救うはず twitter.com/syanosyano6631…
698
自分も8年前、年子の娘達を連れあるカフェに入り着席したところ店員に「張り紙見えませんか?」と言われ退店させられた。よく見ると「こどもお断り」の張り紙。政令都市の駅前店でこの仕打ちはと悲しくなった。「泣いてOKの店」開店のニュース、こんな店が増えると嬉しい asahi.com/articles/ASQ6S…
699
お金だけでないのは当然だが、本当やりがい搾取は良くないと思う。精神が病んでいくか、家庭が壊れていく
700
数年前に物議を醸した某医会の「スマホに育児をさせないで」ポスターと同じ。「ながら育児が子どもの脳に深刻な影響を与える」とするなら家事も何もできない。スマホは既に生活のインフラで、調べ物をしたり生活から切り離せない。育児がスマホとどう共存してくかを考えるべき president.jp/articles/-/690…