自民が出産一時金増額を突然決定し、維新が子供に1万円を配り出し、立憲が不信任案決議カードを連発しています。今年も無事選挙が始まった感が出てきました。 sankei.com/article/202206…
23年4月から9価ワクチン定期接種化開始へ。 素晴らしいニュース。 「厚生労働省は8日、子宮頸がんを防ぐためのヒトパピローマウイルス(HPV)の9価ワクチンの定期接種を2023年4月1日から開始する方針を決めた」nordot.app/96255502794647…
素晴らしい見直し。 120年前から続く民法は子供と母親の権利を損ねる規定があるが、その代表「嫡出推定」が見直し。離婚から300日以内に生まれたら前の夫の子という謎ルール。それを避け子供が無戸籍になる場合も。全国で825人いる無戸籍の子供のうち7割がこの嫡出推定が原因 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
共働き男女700人対象の調査結果、実に面白い。6歳未満児を持つ女性は、1日4時間以上勤務しながら家事と育児のほとんどをしている。月に育児費5.6万、教育費4.7万かかり、3人に1人が育児にかかるお金に不満。 これ見れば今話題の「単発」10万(半分クーポン)の効果は疑問 limo.media/articles/-/257… #LIMO
これは凄い。iPS細胞から作った血小板を血液疾患の患者に輸血する治験開始。献血に依存してる現状で安定供給が難しい。そもそも血小板製剤は他製剤と比べて高価。血小板輸血を必要とする子供達の為にも助かる動き。 news.yahoo.co.jp/articles/f899c…
「おふろの溺水は5人に1人」この数字は決して大袈裟ではなく、うちも三姉妹のうち2人が風呂溺水経験(首浮き輪は使用なし)目の前で滑り水面下へ。三女の時は長女が引き揚げた。ヒヤリハットは多い。知る事で助かる命がある。マサヒコサカモト先生⁦@oshietedoctor⁩の記事 st.benesse.ne.jp/ikuji/content/…
ちなみにこんなサイトも。AEDの場所を急に調べたい時に有用→AED NAVI aed-navi.jp
実は50人に1人と意外と多い子供の弱視。視力が固定される6-8歳を過ぎ治療しても効果が乏しい事もあまり知られてない。3歳時健診での早期発見が肝で、目を細めたり近づいて見る事で気付かれるとされるが、外来での診断は難しい。テクノロジーの発達で多くの子供達が救われる diamond.jp/articles/-/286…
後で知った話だが、助産師の妻も年子の長女次女が小さい頃2人が泣き叫ぶ中何度もトイレに閉じこもり泣いていた。子供好きかは関係なく、睡眠不足とエンドレスの業務の連続で誰でも精神が追い詰められる twitter.com/mtmhp_oishii/s…
スマホ育児批判に科学的根拠はない。森戸先生@jasminjoyのおっしゃる通り。 2013年日本小児科医会の「スマホに育児をさせないで」は業火の元に大炎上した。テレビやネットなど新しく出る度子供をダメにするという言説が出る。日本は母親に自己犠牲や伝統を強いる国 president.jp/articles/-/550…
子どももがんになります。 日本で年間2000人の子どもが診断されます。5-9歳の死因1位はがんです。病院にはがんと闘う勇敢な子ども達がいます。けど中には亡くなり、大好きな家族と過ごせなくなった子もいます。 皆さんで、がん研究を応援しませんか。#推し研 #deleteC delete-c.com/oshiken/cf
これ見ると娘達の学校へ持っていく水筒に麦茶を入れづらい。福岡市保健環境研究所の麦茶の実験「口をつけて飲んだペットボトルの麦茶を30℃で放置したものと4℃の冷蔵庫で保管したものを比べた実験では、24時間後の細菌数に約260倍の差」 news.yahoo.co.jp/articles/36cc0…
家事育児に費やす時間が男女で1週間で5時間20分も違う。東京都内在住の18-69歳の男女計5000人対象のインターネット調査。 1990年の論文でも夫婦間では家事育児の割合の不平等さはうつ症状を増やすとあるので、心当たりある男性は注意してください。ワンオペなんて論外です tokyo-np.co.jp/article/167754
「私の肝臓と取り替えて」我が子が小児がん全身転移なら親なら誰でもそう思う。小児がんの経過は見てて辛い。辛い治療を頑張り「おうちに帰ろ」と言えたこの子も、希望を聞いた御両親も、迎えたホスピスのスタッフもみんな尊い。日本でもこどもホスピス拡充してほしい nordot.app/10276875642411…
社会問題が良い方向になる為に活動する時に大切なのは「戦って敵を減らす事」ではなく「味方になってくれる人をゆっくり増やす事」 そして、何よりその問題で困ってる人の利益を最優先に考える。ここが疎かになり最終目的が自分のイデオロギーの実現と化した時、味方はいない
「コロナ検査する」と市の保健センター職員と偽り小学生と未就学の姉妹に多目的トイレでわいせつ行為。35歳男を逮捕。小児性犯罪は明るみになるのがほんの一部。監視カメラのない時代から、明るみになってない多くの犠牲者がいる。幼い頃に経験した女性はそれなりにいる news.yahoo.co.jp/articles/75025…
別れはここまで突然に来る物だろうか。「同い年で同じ名前ですね」と最初に言われたのが印象的。企業のトップながらHPVワクチン啓発に尽力頂き、娘さんの事を通じて交流がありました。大変お世話になりました。御冥福をお祈りします。 ビズリーチ社長・多田洋祐さん死去、40歳 oricon.co.jp/news/2241398/?…
命のゆりかごに預けられたその後。声を上げた、その勇気を讃えたい。 ゆりかごに関して否定的な声も聞くが、育てたくても育てられない親や家庭に何人か直接接すれば、命を繋いでくれただけで有難いと実感する。あとは社会で育てる。小さな命を奪うのだけは思い留まってほしい news.yahoo.co.jp/pickup/6422030
日々の診療で親御さんから「知らなかった」とよく言われる赤ちゃんのトリビア集です。よく父親は母親に比べ赤ちゃんの泣き声に反応しづらいと言われますがデマです。昔万博で未熟児を見せ物にして金儲けしてた男の話など。⁦お時間ある時にご一読ください@frau_tw#Frau gendai.ismedia.jp/articles/-/966…
小学校高学年以上になると毛が気になると言う子ども達は増え、キッズ脱毛の需要はあるなと時々感じる。効果や安全性など無知な当方だが、小児系の学会の権威である先生が引退後にキッズ脱毛の院長になってて驚いた nordot.app/10418867198626…
児童虐待が過去最高に増加。2013年に起きた「足立区ウサギ用ケージ監禁虐待死事件」の両親の激しい生育歴は押さえておきたい。子ども達は親や環境は自分では選べない。加害者をバッシングするのは簡単なことだが、社会がこういう生育歴を持った大人にどう対応していくか news.yahoo.co.jp/articles/f9c48…
今朝のいってらっしゃいが最後の会話に。風見しんごさんは10歳の娘を交通事故で失った。警視庁の過去5年の調査では「6月は小学生の死亡が最も多い月」死者・重傷者数は学年が下がる毎に多く、死亡数で言うと小1は小6の7倍。交通事故防止は大人が交通ルールを教える事が第一歩 mainichi.jp/articles/20220…
声を上げて下さった事に感謝。しかしこれが小児性被害の実状。小児性被害は他の性被害と比べ、発覚までの時間がとんでもなく長い。この話の様に、学校や医療が発覚のきっかけになる事があり、これらに従事する大人が実情を知っておく事が大切。子供が出すわずかなSOSを見逃さないように twitter.com/ponkotsumama_/…
公立学校給食に“人間の排泄物”混入させた疑いで20代女性職員を書類送検。食事時に何という気持ち悪いニュース。子供達に被害無く、校長素晴らしいがその検食に当たったのはかなり気の毒 news.yahoo.co.jp/articles/79e00…
残念ながら、今の日本では「育児は全て親負担ルール」が無意識にある。そして多くが母親に負担を強いている。子育て罰とは「子育てをすること自体に罰を与えるかのような社会の厳しい冷たさを批判する」。声をあげ続ける事が大事。今注目の末富先生⁦@KSuetomi⁩ の記事 asahi.com/articles/ASPC4…