現金一括給付にせず現金とクーポンにする事で900億円が余計にかかる。その900億を子供のいない貧困世帯に回そうとせず、高所得者層の子供への援助も検討しない。あくまで気付いたら必要額の4倍になっちゃった事務的な経費 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
今回の中学生刺殺で教師を非難するのは違う。銃所持の可能性もある不審者にさすまたで対応させるのも酷いが、そもそも教師にさせる事が問題。病院では凶器を持った不審者が来ても医者がさすまた対応する事はまず無い。教師は専門性の高い職業という認識と教師が教育に専念できる安全な環境作りが必要 twitter.com/teacherhagreat…
信じられないが、司法は翌日の授業準備5分で十分でしょ?と言った。世間は教師の専門性を舐めすぎ。今や中高教師の6割が過労死ライン超え、残業も超勤4項を盾に支払われず。HPVワクチン問題で教師と連携する中で現状を知る。教育以外の人間が社会問題として声を上げ続けるべき dot.asahi.com/aera/202111240…
みんパピクラファン残40時間。最終目標の半分到達せずピンチでこのままでは活動を維持できません。我々は皆日々の仕事の合間に活動してます。 がんやワクチン等医学教育には学校と連携が不可欠、高一女子もHPVの情報を学校に求めてます。ご協力お願いします readyfor.jp/projects/min-p… @READYFOR_cfより
この件の登場人物は興味ないが、RTしただけで賠償命令って一点だけで社会的意義がある。ポチッと一押しするだけで11万円賠償が発生する時代、その指に気をつけましょう twitter.com/nico_nico_news…
世の母親達は気をつけて欲しい。母親の味方のふりして母親をぶん殴ってくる文章は山ほど残っている。残念ながら発信元が公的機関だったり、レアだが小児医療関係者の時も。どの専門職でも時代に応じたアップデートは必要。父親の存在が無く母親だけに負担を強いる内容は時代に合わない twitter.com/huffpostjapan/…
液体ミルクを販売するグリコが多胎児を持つ家庭の悩み相談サービスを開始。民間企業がこれをやるのは画期的。「多胎児は単胎と比べると虐待死が2.5-4倍というデータもあり」多胎児の親の負担は本当大きい。液体ミルクは災害時はじめ様々な用途で広まってほしい sankei.com/article/202112…
育児中だけで辞めてほしいと言ってくる組織の話も聞く中で、この取り組みは素晴らしい。まさに社会全体で育児を支えていこうという姿を群馬県棒東村議会は社会に示している。人の前に立つ職種の人達がこういう事を示してくれるのは有り難い tokyo-np.co.jp/article/146857
涙無しに読めない。うつの母親は障害の長男を殺害後、着替えさせ頬にキスをした。当然犯罪だが、我々はこの母親を責める事ができるか。同じ境遇で同じ事起こさないと誓えるだろうか。出産育児で誰にでも起こりうる。男は?という声は当然だが、社会は取り残さない取組みが必要 news.yahoo.co.jp/articles/87b01…
現金が無く給食代が払えなくなった家庭の話も聞いた。子供のいる家庭にはクーポンでなく現金でサポートして欲しい。できれば一時的にでなく、持続的なサポートを news.yahoo.co.jp/articles/0d838…
子ども庁の基本方針に日本版DBSとCDR(チャイルドデスレビュー)が入ったのは純粋に嬉しい。日本では小児性加害の前科者が教員職へ簡単に再就職できたりと不可解な事が起きていた。また子どもの不審死も長年放置されてきた。どちらも子ども達が安全に守られるためのシステム。有難い。 twitter.com/Tae_Amano/stat…
「本当のモンスターはダウン症についてわからない・知らない事による不安そのもの」 是非読んでほしい。ダウン症児を外来で見てると、障害とは社会が作る「生きづらさ」と感じる。奥山さんはお話すると気さくな方。記事を見てからコウノドリ出生前診断の回見ると重みが違う asahi.com/articles/ASP98…
これが日本の子育てを取り巻く現状。社会は子育て世代に寛容でない。自分も育休取って上の子達の送迎や当番制の旗持ちをしてた時「お父さんお仕事は?」と聞かれ、育休なんて偉い〜と言われた。別に偉くない。我が子を育児するのは当然です。森戸先生@jasminjoy の記事、必読president.jp/articles/-/523…
素晴らしい。よく勘違いされるが、赤ちゃんの聴力検査は全員受けてない。自治体毎に自己負担が異なり、厚労省調査では1割の赤ちゃんが受けてない。 難聴は早期発見、早期治療が原則。この制度化は多くの赤ちゃんを救う。残りの課題は聴力検査の方法、サイトメガロなど news.yahoo.co.jp/articles/79674…
小学生の親がフォートナイトに関するトラブルを学校に丸投げしてる問題。実は周りでもいて結構深刻。そもそも15歳以上が対象のゲーム。ゲーム内で仲間外れ、課金しアイテムを貢ぐ貢がせる実態。このトラブル対応を教師に丸投げは流石に酷ではないか。教師にはその専門性を生かした業務に専念して欲しい twitter.com/teacherhagreat…
書きました。家事育児を母親に押しつけてる日本社会で、赤ちゃんを全く泣かさないのは不可能。泣いても肺は鍛えられない。それは横隔膜電位を使った呼吸管理を見ても明らか。またサイレントベビーは手を放す母親を責める為の造語で、医学用語ではありません #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/f3277…
風邪をひいた授乳中の看護師が近医を受診し「授乳中だから薬処方できない」と帰されたと聞いて、10年前からずっと同じ話聞いてる感ある
大切な事が書いてる記事。毎年160人発症する小児がんの薬が今年承認されたが、日本は子供特有の病気の薬はなかなか開発されない。米国には性別、年齢において薬の開発に差別してはいけないという考えで開発を義務付ける制度があるが、日本にはない。子供の権利を守ってほしい st.benesse.ne.jp/ikuji/content/…
米国で新薬承認素晴らしい。 日本で先天性サイトメガロウイルス感染症の赤ちゃんが増加。欧米諸国に比べ高かった日本人の抗体保有率が下がってるから。難聴や神経の後遺症を起こす。 新薬は効果も高く従来の薬バリキサでみられる副作用(骨髄抑制による血球減少)もなさそう diamond.jp/articles/-/289…
あまり知られてませんが、妊婦の保育士、幼稚園の先生はサイトメガロウイルス感染に要注意です。抗体がないままで初感染すると、お腹の赤ちゃんに感染してしまいます。なるべく年長児の担任に変更してもらい、園児の唾液や尿に触れる処理は避けましょう toxo-cmv.org/for_nurserysta…
お母さんのお腹の中にいるまま、胎児を手術する胎児治療の発展が著しい。国内で初めて重症大動脈狭窄の胎児治療成功!予後の悪い左心低形成に進むのを未然に防ぐ画期的な治療。先天性横隔膜ヘルニアに対するFETOといい国立成育医療センターの左合先生のチームは本当に凄い a.msn.com/01/ja-jp/AARLb…
胎児治療でよく驚かれるのがEXIT法。胎児診断で気道が閉鎖してて呼吸できない赤ちゃんが適応。帝王切開で臍の緒繋げたまま上半身だけ出し気道の手術を行う。見るたびに感動。胎児診断、胎児治療の発展は今まで救命困難とされた赤ちゃんを多く救っている(NEJM2009;360:913-921) nejm.org/doi/full/10.10…
子供の発達が遅れると親は精神的に辛さや焦りを感じる人も多い。同時に周囲からデリカシーない言葉を浴び、これにワンオペ育児が加わると想像を絶する。発達遅れには各々に合った療育を、ワンオペには一時保育を、社会は父親を長時間労働から解放を。そして父親はもっと育児を kyoto-np.co.jp/articles/-/693…
ましてや子供の発達の遅れをあたかも全て母親だけの責任のように「指導」する医療者がたまにいるが、言語道断。論外
今や日本で生まれる赤ちゃんの10人に1人が2500g未満の低出生体重児。年々増えている。早産で生まれると母子手帳に体重身長を書く欄もなく、それに特化した母子手帳を発行する自治体も増えてきた。両親達が悩みを共有する環境作りは個人的に素晴らしく感じる nordot.app/84359430455572…