101
ここまでやってそれでも感染するのであれば、もうコロナウイルスに勝てる業界はほとんどない、というほど厳しいもの。だからこそ「THE★JINRO」で主催者側がこういったプロコトルを徹底していたのか、どこかでサボっていたのかを知ることが重要でした。
102
「日米の文化のはざまで苦しんだんだ。差別されたんだ。それでも負けずに戦って同時合格という勝利をつかんだんだ。今はテレビにいっぱい出ていて、誰もが認める成功者なんだ」というテンプレ(と呼べるのか)、四捨五入された大味なヒーロー像に流し込みたいという前のめりな、いや、つんのめった
103
自分が繰り返し同じジャンルの質問をされる中で感じてきたのは(1)私が東京大学とハーバード他に同時合格したので至高の成功事例であり、模範であるとの思い込み(2)私の身に起きたすべてのことが一本の太いストーリー、いわば歴史的な氏名に貫かれており、そこにははっきりとした因果関係がある
104
いろいろな論点が整理されているノート記事です> お医者さんが語る、伊勢谷友介さんを大麻で逮捕してはいけない理由|yuji masataka #note note.com/doctormasataka…
105
との思い込み(3)私が達成したこと、あるいはうまく行かなかったことから法則性を抽出することが可能で、特に受験生を持つ親にとっては貴重な資料が満載…などなどです。取材の過程でじんわりと決めつけやはめ込みが起きていく傾向を感じ取っております。
106
WHOの責任は棚に上げ、台湾批判のテドロス事務局長 中国の陰謀という指摘
news.yahoo.co.jp/articles/f0994…
107
ような流れもできた。しかし本当に取材してほしいのは
☆なぜそこまで日本語を日本を愛したのか?
☆東大とかハーバードとかどうでもよくて、バンドをやるという志は貫けたのか?
☆この波乱の体験を通じて人として何が見えたか?
です。これこそを特に若い世代の人に伝えたいです。
108
いろいろなタイミングで自分が日本の総理大臣、あるいは何らかのリーダーになることを待望する声が聞こえます。その希望的観測をする前にまず、以下のことをご考慮ください。
1. 自分は大麻解禁論者です。日本の大麻取締法を廃止し、医療目的と個人使用目的での所持、譲渡などを完全に合法化したい。
109
とうとう自民党が「昭和と共に滅びよう。どうせ逃げ切れるのだから」の会になっている>> 「いろんな副作用も」LGBT理解増進法案 自民部会で紛糾 了承見送り|TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
110
「届くのは粗悪品」謎の通販サイト◆SNSで拡散、発送元を追跡取材【時事ドットコム取材班】(時事通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/391f0…
◎悪質サイトを見抜くために有効なのは、会社概要をチェックすること。適切に記載されていなかったり、日本語が不自然だったりした場合は要注意。
111
「GoToで感染なら人災」むつ市長憂慮
news.yahoo.co.jp/articles/809cb…
112
あります。コメディアンが政治や社会に直接働きかけるようなパフォーマンスをすることは一般社会では煙たがられる傾向もあります。しかしコメディアン出身の大統領が命がけで国を侵略から守っているウクライナを見ると「お笑いウォッシュ」になかなか乗れないのです。スポーツウォッシュ同様。
113
とにかく優生学はウソ。後天的な努力で人はほとんど決まる。受け継いだ「何か」はあるけど、素晴らしいパートナーに出会う方がビッグブレイクに通じる。良きパートナーに出会うことも才能の一部。
114
アメリカのコメディー(日本のお笑いに相当)はリアルタイムでロシアのウクライナ侵略の本質に向き合い、難民が白人ならすぐさま支援するのに中東や北アフリカからの難民は排除してきた欧米のあり方を鋭くえぐります。
Trevor Noah Calls Out Media Racism with Ukraine War youtu.be/4IuE324VBBQ
115
右翼は、頭が悪い。
左翼は、頭がおかしい。
116
どうせ「バカ」って言われる話をしているから最後まで言います。中国の独裁政権は民主主義や言論の自由を力で統制できると思いこんでいます。一帯一路だの南シナ海だの孔子学院だの5Gだの。へえ、そうなんだと。しかし中国共産党はカオスを理解していない。おそらくそれが命取りになるで。
117
アメリカ大統領が朝から晩までこういうツィートをし続けているんです。そりゃあ世界秩序が狂うわな。 twitter.com/realDonaldTrum…
119
「不心得な主催者や出演者、ファンを攻撃する」ことよりも「コロナウイルスと最善の向き合い方をする」ところに会話(カンバセーション)を移していけたらなと思います。
最後にゆっこ、がんばれ!!
120
どうすんのこれ> ロシアで観戦、フィンランドの300人感染 サッカー準々決勝強行へ:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… @jijicom
121
個々の議員や要人が統一教会の教義に共鳴していたかどうかが問題の本質ではなく、選挙協力の見返りに自民党のブランドを統一教会に貸し出し、箔付けに協力し、摘発逃れに加担した可能性があること、これが核心です。その「箔」が教義の正当性をバックアップし、信者の献金を後押しするエンジンだった。
122
対応が常態化しています。1980年代から現在までのインタビュー記事の原本、スクラップブックをデジタイズする過程でこのパターンが歴然と浮かび上がりました。ここでクリアにしたいのは:
◎日米の難関大学を同時受験したのはいろいろなことが複雑に重なった結果の成り行きだった。
123
つまり考え方によっては日本のお笑い産業の主軸はどっちかというと中国やロシアの統制されたメディアの中で許容されている「笑い」と似た生態系の中でエンタメを提供しているようにも見える。もっとも、「日本の大物コメディアンが国家による国民の洗脳に積極的に加担している」と主張しているのでは
124
【独自】河野行革相がハンコ使用廃止を要求 「できない場合は今月中に理由を」|TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
125
もしも核戦争で死ぬのなら最後の一瞬までおしゃれに、愛して、芸術的に、助け合って、生にしっかりつかまっていたいな。いい音楽が聴きたいな。そして嘘がないのがいいな。最後の瞬間まで人間の中に強さは残っているし、自分も世界も変えられるのが真実だと思う。ウクライナを守ることは私達にできる。