なめらか(@_nameraka_)さんの人気ツイート(古い順)

1
長男が1年生の時も作ったんだけど、登校前のモーニングルーティンがいきなり増えた次男のためにスタンプ表を作った。これがないと毎朝「あれやった?」「これやった?」と促し続けて喉が枯れ発狂する羽目になるが、これさえあれば「スタンプやった?」の一言だけでとりあえず自走してくれる…。
2
飼育ケースから脱走したカブトムシが知らないうちに夫婦の寝室に逃げ込んできていて、明け方夫の足をチクッとさせたらしく夫が飛び起き、次の瞬間何の混乱もなく「カブ…おうちかえろ?ほら…大丈夫だからシーツ離して」と優しい声で世話を焼いていてナウシカのようだった。
3
ほなかぐや姫ちゃうかあ…🎋
4
朝から泣いた…。 山口もえ「恋愛スイッチはオフだった私が、彼との再婚を決意した瞬間」 fujinkoron.jp/articles/-/2565
5
包丁を探してていろいろ見ていているときに、変な色の包丁が出てきたので思わず購入者レビューを読んでみると「色がすげぇ。そこ以外は普通の包丁です」とあり、普通の包丁なのかよ?となった。
6
そして、ことちゃんももうこんなにお姉さんなんですね……?お美しくなられて……
7
長男が塾から帰ってくると「やあやあみんなの僕が帰ってきましたよ☺️」と言って春日みがある
8
次男が「音読するから聞いてね☺️」と言って「ずーっと ずっと だいすきだよ」とタイトルを読み上げた時点で、長男と夫と私が一斉に「うわぁぁ😭😭😭」と泣いた。
9
clubhouseで「🌟真夜中の授乳室🌟 脱!孤独な授乳👩‍🍼(毎晩23〜6時)」ってroomを見かけて「授乳なう」が10年経ってこのような進化ををを…と目頭が熱くなる思い。
10
アルフォートと同じ厚みに切ったバターをアルフォートにのっけて食すというデブいやつをTwitterで見かけてさっき試してたんだけど、夫に食べる?と何度尋ねても「食べない」と言うのでぴゅ〜ん✈️という擬音付きで口元まで運ぶと無抵抗で食べ、目を閉じて味わい「ありがとう…😇」と満ち足りていた。
11
子どもたちの小学校では、2年生になると音楽や図工で教室を移動するので「教科書を入れて運ぶ専用の手提げを用意してください」と言われ、この手提げを数年使わせてるけど「自立するからいい👍」と長男に好評だったので次男にも再購入。PPシートで汚れにくいし、自宅でも立てて保管しやすくておすすめ
12
夫の鼻毛がなんと両方の鼻の穴からはみ出していたのでそれを率直に教えてあげたら、長男と次男が「それはわるぐちだよ😠」「そういうこと言ったら父ちゃんが傷つくでしょ😠」と声を揃えるので「こういうのは!妻が!指摘しなかったら誰も指摘しないだろう!」と反論すると、
13
夫が「エーン、でももっと優しく教えてほしかったよ〜」とかわいこぶるので「わかった、じゃあ次からは『鼻の中のお花畑が咲き乱れてるね😉』って言うね」と言うと、子どもたちがバカウケしてくれた💐
14
ベランダでアイスティー飲みながら読書したくてコールマンのインフィニティチェアを買ったんだけど、すごく気持ちいい。早く買えばよかった。5時台から起きている男たちが入れ替わり立ち替わり奪い合うようにくつろいでいる。メッシュで通気性良くてサラッとしてていい🌿
15
養命酒飲み始めて1週間なんだけど、夫婦で飲むので700ml一本もう無くなってしまった。私が今感じているメリットは「お酒に弱いので日に3回飲んでると1日のうちの長い時間ほろ酔いになり細かいことがどうでもよくなり楽しい」「日中元気で夜眠れる」「なんか知らんが頭痛が減った」デメリットは食欲増加
16
家族とか親友とか、本当に近しい人だけがこぼしてくれる「前を向くための弱音」とか「吐き出し切らないと先に進めない強がり」みたいなものがあって、そういうものを最前線で聞かせてもらえる幸せっていうのがあるよなぁ、そういうのを大切にしたいなぁと思う最近。
17
美容室にて、座るなり担当美容師さん(一周り年下女子)に「あーし今日絶対やりたいカラーあるんで。ゆうべから配合考えてて。それさせてください」と何色なのかも告げずキッパリと宣言されたので(なっ、なんて強引なの…🥺キュ-ン)となりながら「わかりました」と答えた。
18
美容師さん、私が作ったヘアクリップを可愛く着けてくれていて嬉しかった。
19
養命酒飲み始めて1ヶ月弱。だるい日が明らかに減り、日中の活動量が増えてる。家事が捗る。お酒に弱い私にはクイッと飲んですぐの多幸感がすごくて「毎日とっても幸せ😭みんなありがとう✨」と感謝し始めるので、夫が「なめちゃん養命酒キマってんね、よかったね。それがお酒だよ」と受け流している。
20
今日2人でグラスデコやってる時は一瞬だけまあまあ静かでした
21
拾ってきたダンゴムシを昨晩タブレットでタイムラプス撮影したものを、朝から2人で一生懸命見ていたのが可愛くて、長男の頭をなでながら二の腕のたるみを利用して次男もまとめてなでなでしたんだけど2人とも何も気づいていなかった。
22
コウケンテツさんのスペアリブ、わが家の男ウケ抜群だった。 子どもたちは食べる前から「美味しい😭」「匂いがすでに美味しい😭」と騒ぎ、食べたあとは「週2回、いや週7回これ作って😭」と大好評だった。下味に漬け込んでオーブンで焼くだけなので簡単。 lettuceclub.net/recipe/dish/20…
23
崎陽軒の「おうちでジャンボシウマイ」😂😂
24
なんだろう、もっと「みんな大好きクールジャパン()」な感じに寄せることはいくらでもできたんだろうけど、意外なほど素朴な、紅白と欽ちゃんの仮装大賞と24時間テレビを足して3で割ったみたいな、全体的にあまり背伸びしてなくて、等身大の日本ぽいダサな感じの演出に思わず好感を持ってしまった…
25
長男がscratchでゲームばかり作っているので、次男が苦手な計算問題を楽しく取り組めるゲーム作ってみて、と発注したら、めちゃ簡単な作りだけどものの30分くらいで作ってくれたのでびっくりした。試しに遊ばせてもらいつつ「正解したときは正解マーク出すとか、もっと達成感出るようにして」