古川聡 Satoshi Furukawa(@Astro_Satoshi)さんの人気ツイート(いいね順)

76
ふたご座流星群“@VirtualAstro: METEOR ACTIVITY INCREASING! meteorwatch.org/geminid-meteor… (Please RT)”
77
雲の海を航海する船みたい(とてつもなく大きなサイズです)“@OlegMKS: Корабли в облачном море #BlueDot artemjew.ru/2014/08/13/clo…
78
ぴったり寄り添うジャガー(ヒョウ)と黒ヒョウの赤ちゃん“@EarthPix: A baby jaguar cuddling with a baby panther pic.twitter.com/FTOaB8F7FV
79
アザラシの顔に注目“@EarthPix: Look at the Seals face! pic.twitter.com/8o1ZnxTdaM
80
「配慮はしても遠慮はしない」「他人への指摘は人ではなく意見に対して」「「割り切る」そして「できることをやる」」等々、拙著「宇宙飛行士に学ぶ心の鍛え方」より。
81
7月下旬から8月下旬はいくつもの流星群の活動が重なり、一年で最も多く流れ星が見られる季節。7月26日のみずがめ座δ(デルタ)北流星群にはじまり、29日はみずがめ座δ南流星群、30日にはやぎ座α(アルファ)流星群がピークをむかえます。goo.gl/tu73DT
82
ノルウェーでのオーロラ“@EarthPix: Northern Lights in Norway pic.twitter.com/IzjXbXh8B0
83
無重力での液体の挙動“@astro_reid: Fascinating fluid impulse response in microgravity. #SpaceVine combines #science and beauty vine.co/v/OmD9q961aBI
84
スペースシャトルから撮影された国際宇宙ステーション twitpic.com/bp7085
85
ふたご座流星群が12月13-14日にピーク“@NASA: #Geminid meteor shower peaks Dec 13-14 [video] youtu.be/sT3D6t8VT-k
86
ピアノの練習後に睡眠をとると、ピアノ演奏のスピードや精度が改善した。それは睡眠中における脳の補足運動野の活動と関連している、という研究です。9oo.jp/gmxJ78
87
いわゆる良い油(不飽和脂肪酸)を摂取すると、炎症反応を抑えて身体に良いとされます。しかし、ストレスがあると、良い油摂取の効果がなくなり、いわゆる悪い油(飽和脂肪酸やトランス脂肪酸)摂取と同じになってしまった、という研究です。 twitter.com/mnt/status/778…
88
ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた渦巻銀河NGC 4605 1.usa.gov/1l8cvnh
89
こんなキャンプしてみたい“@AntonioParis: Now this is a camping trip. ”
90
夕暮れ時の空“@BEAUTIFULPlCS: Twilight twinkle. Photo by Pierre Leclerc. pic.twitter.com/VTXHue0oKI
91
星の王子さまに会いにいきませんか?「はやぶさ2」に搭載するあなたのお名前、メッセージ、寄せ書き・イラストを4/10から募集します!「はやぶさ2」は2014年打ち上げ予定で、小惑星に向かいます。goo.gl/HWhzE
92
宇宙ステーションから撮られたソユーズ打ち上げの瞬間です。よく撮りましたね!“@AstroRM: Just saw the Soyuz launch from station. Great view. ”
93
イタリア上空で見られたペルセウス座流星群“@BEAUTIFULPlCS: Perseid meteor shower over the Italian countryside. Photo by Alessio Andreani. pic.twitter.com/A5lNjjynGZ
94
我々の地球“@AstroTerry: Earth ”
95
こんにちは“@BEAUTIFULPlCS: Oh... hai. pic.twitter.com/9j6FU0DKaE
96
マウスもやるときはやる?“@EarthPix: If I see a mouse put forth this kind of effort, he deserves to live in my house pic.twitter.com/VPgguQtYcd
97
虹と稲妻、米国アリゾナ州“@EarthPix: Rainbow meets lightning, Arizona pic.twitter.com/xeJcWvw4Pu
98
世界初、宇宙にて生きたメダカの8日間蛍光顕微鏡連続撮影に成功!東工大チームの快挙。無重力で骨関連遺伝子以外でも発現が急上昇する遺伝子を発見。老人性骨粗鬆症の原因解明につながる可能性有り。#国際宇宙ステーション goo.gl/VDCSk2
99
大西飛行士らの打ち上げライブ中継は、日本時間本日7月7日10時から。応援よろしくお願いします。 twitter.com/jaxa_jp/status…
100
宇宙ステーションから見た天の川“@astro_reid: Nothing like a view of the #MilkyWay first thing on Sunday morning. Beautiful ”