Tad(@TadTwi2011)さんの人気ツイート(いいね順)

51
尾身さん「しかし日本は死亡率は少ない」って言っちゃった。PCR検査数は少ないって自分で言っといて矛盾してるだろその発言。 #俺たち自粛お前は辞職
52
「分配なくして成長なし」   ↓ (3日後)   ↓ 「成長なくして分配なし」 岸田政権、やっぱり駄目だった。
53
自民党会派入りの桜井充先生。オレ親切なんでこの画像貼っておくねー。
54
NHKのトップニュースで物価上昇についてやってたけど、先進国と比べて日本の賃金はずっと横ばいで物価だけ上がると厳しいよね、政治に責任あるんじゃないの?って一言でも言った?
55
安倍首相 「拉致問題を解決できるのは安倍政権だけだと私が言ったことはございません」
56
村上春樹さん「最近は権威主義みたいなシステムに心を惹かれる人が多いようですが、闇の方向に転べばとても危険な事態がもたらされます。だから皆さんも十分気をつけて下さい。ブルース・スプリングスティーンの言葉じゃないけど、指導者にただ黙って大人しくついて行くと大変なことになりますよ」
57
#報道特集 金平キャスター「自民党の村上誠一郎議員が国葬を欠席すると決断したが、その後に彼に対して非常に脅迫や中傷が相次いでいて身の危険を感じるレベルのことが起きている。党内では処分しろという声が出ており、まるで戦前のような様相。だからこそ旧統一教会の問題は取材が続けられるべき」
58
竹中平蔵がYoutube始めたみたいだけど、正式スタート前のプレ動画で既に低評価が1.5万になってて少しほっこりした。
59
だからさ、本当に今まで何やってたんだ…。
60
【悲報】安倍さんの土日の仕事時間計85分。国の非常時に私邸で休日を満喫してしまう。【外出自粛】
61
#日曜討論 高市早苗政調会長「先制攻撃と絶対に思われないように、反撃力という言葉を公約に書き込ませて…」 言い間違いと思いたいが、これ思わず本音が出ちゃったのだろうか。
62
安倍さんの今日の仕事時間、まさかの42分。
63
「野党は批判ばかり」という批判ばかり。
64
小池晃議員 「補償なき緊急事態宣言。自粛に対して補償することは感染拡大を防止する点で有効である。国民に協力を要請するのであれば、それに見合う責任を果たすのが『政治の責任』」 #全ての住民に補償と給付で防疫を
65
先ほどのゼレンスキー大統領演説で山東昭子議員。 「命をも顧みず、祖国のために戦っている姿を拝見してその勇気に感動しております」 やべえ…感動とか…しかも国会議員が…。
66
#報道特集 金平キャスター「検察庁法改正案に対してネット上で反対の声を上げた一人、女優、歌手の小泉今日子さんの下にも中傷や嫌がらせが来たということです。人が発信する自由を脅かす行為はウイルスと同様、またはそれ以上に怖い行為」
67
#ミヤネ屋 鈴木エイトさん「そもそも、これだけ色んな訴訟であるとか返金交渉を起こされている団体が公益法人である、宗教法人であることが、異様さが感じられる」
68
これはしつこく言っていった方がいいと思うけど11年前の宮城、3月9日に大きな地震が来てその2日後に311だった。またしばらくは注意しながら過ごしたほうがいいと思う。注意しすぎて悪いということはない。
69
#ミヤネ屋 鈴木エイトさん「会見で小川さんが涙ぐんでいたのはご主人にサポートについてお礼を述べた場面だけ。両親や教団のFAXについて語る時には涙をきっちり切って怒り、憤りの表情を浮かべて語っていた。非常に毅然とした表情で語っていたのがポイントだと思います」
70
外食して感染した人とか非難されてるけど、「レストランに行ってはいけないのかっ」という安倍さんの逆ギレはわずか2週間前。確かに外食は総理公認だったんだよね。
71
ひどい、というか恐ろしい。やはり水道は絶対に民営化してはいけない。 ” 会社側は「直したいが、金がかかる工事はできない」などと難色を示したという。” 命つなぐ水道、修繕されず1週間 お湯出ず、顔洗えず… 住民困った | 河北新報オンラインニュース kahoku.news/articles/20220…
72
とんでもないツイートを見てしまった。何で速度規制されてるか考えて下さいよ。「賃上げをしてドライバーを増やす」とか「鉄道に分散する」くらい言えないんだったら政治家辞めた方がいいです。ていうか辞めて下さい。 twitter.com/tamakiyuichiro…
73
あらためて見るとやっぱり腹が立ったので動画を起こしました。 安倍「自民党は結党以来、強行採決をしようと考えたことはない」 #週明けの強行採決に反対します #検察庁法改正案に抗議します
74
先ほどの国会。 森ゆうこ議員がDappi問題を取り上げましたので字幕付き動画を起こします。
75
今日 #ミヤネ屋 でやってたようなツッコミシステム、やっぱり国会放送でも欲しい。的確なツッコミで問題がめちゃ可視化される。放送見ながら怒ったり、納得したり、時にはゲラゲラ笑いながら。いいコンテンツだと思うんで録画放送でいいからゴールデンで流すべきと思いますが。