#ビリーエリオット 東京公演中日を過ぎました。4人のビリー、マイケルがそれぞれ個性を発揮し、またキャスト全員でこの作品を驚くべきクオリティにしています。次の再演のことも考えると3年以内は難しく、多分もっと長い期間を要するでしょう。もし健康に不安がない方はこの機会に是非ご覧ください。
藤木孝さん、謹んでご冥福をお祈りいたします。とにかく真面目な方で、いつも「いいお役をいただきありがとうございます!頑張ります!」と言っていた。体温を感じさせない凄み、視線、独特の発声…。「100万回生きたねこ」、「パレード」は本当に素晴らしかった。いつかコメディをやって欲しかった…
今日の昼、大切な仲間を見送って来た。 ちょうど一年前の今日、中華料理を食べながら、 約20年間の思い出話やたわいもない話で盛り上がり、別れ際彼女は「凄く楽しかった」と言っていた。 キッカリ1年後の今日の別れ際は辛く、悲しくて、無念でならなかった。
#ビリーエリオット こんなご時世ですからまだチケット間に合います。 今見てほしいので。
#ビリーエリオット 今オープニングナイト終演。個人的にも忘れられない夜でした。初演時のビリー、マイケル、バレエガールズも何人か会場に。楽屋にも行けないので、この場を借りて全てのキャスト、スタッフ、そしてお客様に感謝と賞賛をお伝えします。素晴らしい❣️
#ビリーエリオット いよいよ明日、半年ぶりの公演となるミュージカル「ビリー・エリオット」が始まります。世界で294人目のビリーとなる渡部出日寿君、295人目の利田太一君、296人目の中村海琉君、297人目の川口調君達の1年超の努力が結実します!短い期間になりますが、是非目に焼き付けてください。 twitter.com/Billy_Japan/st…
感染予防を徹底し無事に開幕できるよう、スタッフキャスト懸命に努力しています。是非お客様にも手洗い消毒、人との距離、劇場内では必要最低限の会話にとどめていただくようご協力をお願いします。今の時代の演劇は、ステージ上、ステージ裏、客席全員で創る共同作業だと思います。 #ビリーエリオット
1幕の終わりまでの様子を見ていて、何度も泣きそうになり、これ以上我慢するのは無理だと思い、スタジオを後にしました。ほとんどのキャスト、スタッフは半年ぶりのステージです。 このコロナ禍において、この作品の登場人物たちの団結ぶり本当に羨ましく思います。 #ビリーエリオット
とても残念で、応募していただいた方には心苦しいのですが、事態を重く受け止め中止とさせていただきました。 t.co/SJD8OEls6u
これからの舞台は、お客様も芝居が無事に終われるように協力してもらわないと成立しない。それができなければ残念ながらウィズコロナ時代に観劇はできない。もちろんスタッフやキャストはその何倍も注意して、劇場を不安な空間にしてはならない。 そういうことがこれから1年も2年も続くという事だ。 twitter.com/horishachou/st…
フェスのチケット代だけでこのような大きな金額ですが、交通費、宿泊費、飲食費など波及する逸失利益の裾野はもっと広くなります。 2019年の音楽フェス市場、前年比12.1%増の330億円とするも2020年は9割近く消失する見込み〜ぴあ総研公表 musicman.co.jp/business/332689
劇場閉鎖が続くロンドンで、「オペラ座の怪人」がクローズになったらしい。34年も続いたウェストエンドの文化の象徴だったのに…。なんとも寂しいニュース。 twitter.com/theatrenetwork…
本当に心配です。 英劇場街ウエストエンド7割倒産も 損失850億円超 劇場文化存続の危機 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
日本の興行界最大手の決算を見ても、エンタメ界の現状は深刻です。 劇的にワクチンや特効薬が開発されたとしても、1年から1年半”ウィズコロナ”の状態が続き、景気回復まで2~3年と仮定して、これからのことを考えていかなければならないでしょう。 twitter.com/nhk_news/statu…
非常に狭い大部屋の楽屋に大勢のキャストがいて、その中に無症状でも感染力の強い「スーパースプレッダー」のような感染者がいた場合、非常に危険だという事だと思います。弊社の舞台では、事前にキャストのPCR検査を実施することにしていますが、その他の対策も考える必要があるかもしれません。
前田公輝が、初写真集を持って会社に来てくれました。天テレで注目されて、大人になって、セクシーショットもあって、「親戚のおじさん」としては感慨深いことです。
ピーターパンもスクールオブロックも失って、ビリーエリオットはどうしてもやりたい。なんとか感染拡大でまた自粛強化にならないことを祈ります。ビリーへの思いは、初演時に #ビリーへの道 のタグで纏まっていますので、ご興味のある方はどうぞ。 人生に強烈な思い出を残した作品として綴りました。
是非ご協力を! 新型コロナの影響で活動停止を余儀なくされたライブエンタテインメント事業の担い手である事業者(法人)やスタッフ等(個人)に対して、今後の活動に必要な資金を助成します。Music Cross Aid ライブエンタメ従事者支援基金 musiccrossaid.jp #MusicCrossAid
正に市場が蒸発したという事で、本当に苦しい状況が続いています。 エンタメチケット販売、前年の3割届かず…開催自粛響く : エンタメ・文化 : ニュース : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/culture/202007…
#ビリーエリオット 久しぶりに前向きなツイートができます。 9月11日開幕に向けてビリーたちは懸命にレッスンに励んでいます。PV見ただけで泣きそうです。 現状フルキャパでの上演ができそうもないのですが、彼らのビリーが見れるのは今回だけですので、本当に貴重な作品になると思います。 twitter.com/Billy_Japan/st…
時間的にも精神的にも、しばらくは取材は受けられないので、これが最後の取材だと思って受けました。 声を出し続けることで、国の補助ができて、多くの業者が一時救われる体制ができました。 おそらく年単位でこの状況が続くとして、次に備えます。 twitter.com/pr_popstyle/st…
#今日の公演中止 何年もかけて開店準備してきて、お客様の予約も入っているお店を、開店前に閉店していくような事を毎月している…。
#今日の公演中止 ミュージカル「スクールオブロック」全公演を中止することにしました。もう何度中止のお知らせをしてきたでしょう。1年以上かけてバンド練習してきた24名の子供たちのことを思うと切ないです。彼ら彼女らの練習成果であるバンド演奏を一度聞いていただく機会を作りたいと思います。 twitter.com/sormusicaljapa…
音楽3団体でライブ産業に従事する人々を救済する基金「Music Cross Aid」を立ち上げました。(公財)パブリック・リソース財団を受け皿に広く皆様からの募金を呼びかけます。 音楽業界3団体がライブ産業支援の基金創設「音楽産業の断絶を防ぐ急務」(コメントあり) natalie.mu/music/news/382…