大谷 秀和(@hide_tani07)さんの人気ツイート(リツイート順)

126
再開後初勝利! 応援ありがとうございました! 今日の姿勢を続ける事が大事。 もちろん失点など反省はあるが出番が多くなかった選手達が今の状況を変えようと必死に戦った。 これでさらにチーム内の競争も激しくなる。 やはり観客がいるスタジアムは最高です。 声援はなくとも後押しを感じました!
127
11連勝! 連勝が伸びたこと、4ゴール奪ったことは素晴らしい結果。 点差がついても状況に合わせて自分達のやるべきプレーをし続けなければ。 まだまだイージーなミスも多い。 勝ったからよしではなく常に高いレベルを意識しもう一度引き締めて全員で次の勝利を。 応援ありがとうございました!
128
今日で33歳になりました! すっかりおじさんです。笑 お祝いのメッセージありがとうございます。 両親に感謝!子育てしてるとなおさら感謝しないといけないなと思います。 まだまだ若い選手に負けないよう彼らと切磋琢磨し成長していけたら。 水かけた選手チェックしとかないと!笑
129
厳しい試合をみんなで身体張ってなんとか勝利。 こういう勝ち方も必要だし大事。 もちろん普段TRしてることが多く出ていい内容で勝つのは理想だけど、やりたいことができないと勝てないチームじゃダメだし。 ベンチにいる選手達も最後まで戦って一体感も雰囲気も良かった。 勝ち続けよう。
130
日本代表あと一歩だったが素晴らしい戦い。 お疲れ様でした! 監督が変わり準備期間が少ないながらもチーム・個人の両方でやることが整理されていて非常に一体感のあるチームだった印象。 ベルギーの3点目。あの時間でもチャンスとみたら一気に5人が飛び出していく走力。 あれが世界トップレベルか。
131
久しぶりの勝利!! 全員が責任持ってやるべき事をやった結果。 この一勝をキッカケに! 応援ありがとうございました。
132
応援ありがとうございました。 優勝争いしてるチームとの差がそのまま出た試合。 形を変えて挑んだが攻守で優位に立つ場面を作れなかった。 守備で動かされ攻撃になった時には距離感悪く人数足りずにそれぞれでなんとかしてという状態に。 残り3試合。 残るため自分達がやれる事は全てやるしかない。
133
前半は完全に相手の試合。 後半持ち直したことで勝ち点1取れたが。 攻撃でいい立ち位置が決まらず後ろに重かったり距離感も良くなかった。守備もいい形ではめれず後手に。 後半修正できたが、前半のうちに少しでもピッチ内で解決出来るようにしたい。 自分達は結果を出し続けるしかない。
134
3連勝! TRしてることをみんながピッチで表現できてる場面が増えてきてる。いい準備ができているからの結果。 連勝が続くよう毎日いい準備をするだけ。 シンを勝利で五輪に送り出せて良かった。 awayでも素晴らしい応援ありがとうございました。
135
おはよう。 寒い。指宿は雪です。
136
久しぶりの勝利! ホームで喜べて良かった。 後半の試合運びやミスからピンチになったりと課題はあるけど。。 終盤の失点が多かったが、耐えなければいけない場面でみんなが体をしっかり張れていたから無失点で勝ち切れた。 次節も結果を。 応援ありがとうございました。
137
敗戦。 鹿島との差を詰めるチャンスも逃す痛い1敗。 相手の狙いはカウンターと理解してたなか最後に耐えれず、チャンスもうまくゴールに結びつけれなかった。 この負けの悔しさを残りの6試合への力に変えて結果を出すしかない。 応援ありがとうございました。
138
優勝! 最高の仲間と最高の結果!! 応援ありがとうございました(^^) シーズンオフはしっかり肩治します(笑) p.twipple.jp/YBKfK
139
工藤がA代表初選出! レイソルからこうして代表選手が出ることはすごく嬉しいし、全員に刺激になる。 結果を出し続けて、努力で掴んだこのチャンスをものにして欲しいな!! おめでとう(^^)
140
ユース時代からの憧れで尊敬する明神さんが引退。 隣でプレーさせてもらい本当に多くの事を学ばせてもらった。 ミョウさんに直訴して引き継がせてもらった“7”はまだまだ追いつかないが今だに着けさせてもらい光栄。 長い現役生活お疲れ様でした! いつまでも自分の中で憧れの人です! twitter.com/REYSOL_Officia…
141
連敗は止まったが勝ち点2を落とした試合。 順位を上げ首位と勝ち点を詰めるチャンスを逃した。 上位にいけるか中位になるかは自分達次第。 長いシーズン苦しい時は必ずある。 ここを全員で乗り切りもう一度いい流れを持ってくるためにやれる事をやるしかない。 応援ありがとうございました。
142
開幕戦勝利! 素晴らしい雰囲気のなか結果を出せて良かった。 現地やDAZNで応援してくれた皆さんありがとうございました! 反省しなければいけないとこもあったけど、まだまだチームは良くなるし次のホーム開幕を勝てるようまた全員でいい準備を。
143
ホームでの連戦最後は勝ち点1。 相手も力のあるチームで苦しい時間もピンチもあったが、少ないチャンスでもしっかりゴールを奪えていけたら1→3になっていくはず。 足りない部分を短い試合間隔の中でも少しでも向上させていきたい。 応援ありがとうございました。
144
皆さんに報告があります。 昨日3/19に入籍しました! すぐリリースされますが、一足先に。 長く支えてくれた女性と一緒になることになりました。 家族ができたことで、より自分に責任をもちそのパワーをレイソルの勝利に貢献できるよう頑張ります。 これからも応援よろしくお願いします。
145
久しぶりの連勝! 奪ったボールを急ぎすぎて失ったりまだまだもったいないミスもあったが、大事な一戦全員が役割に責任持って戦った結果。 このいい雰囲気流れを続けられるように。 どんな状況でも大事なのはとにかく日々の準備。 雨が降り続けるなか応援ありがとうございました!
146
7連勝! 立ち上がりのいい時間帯での2ゴールが試合を有利に。 点差が開いて少し緩んだ部分もあったが最後のところは集中してやらせず。 連戦だがみんなでこの雰囲気のままいい準備を! 応援ありがとうございました!
147
勝利! いい入りのまま素晴らしい前半。 やはり課題は決め切るとこと後半のゲームコントロール。 これまでも主導権握り前半を戦い後半相手が変化させてくると流れを取り戻せないまま失点してしまう試合が多い。 上にいくにはもう一度自分達の流れに引き戻す強さが必要。 応援ありがとうございました!
148
天皇杯ベスト8進出! 効率よく得点できたが、失点から押し込まれる時間が増えてしまった試合運びは課題。 でも最後までみんな集中出来てた。 この勝った勢いを土曜日のリーグ戦に。 平日の夜でawayにも関わらずたくさんの応援ありがとうございました!
149
昨日の清水戦でJ1通算300試合になりました。 おめでとうという言葉をたくさんいただき本当に感謝しています。 勝利で皆さんにお礼をしたかったですが。。 柏レイソルの選手として積み重ねてこれたことが嬉しいです。 301試合目に出場し結果を出せるよう準備をしたいと思います。
150
次に進む。タイトルへの可能性を残す。これが今日一番良かったこと。 わかっていた通り堅く難しい相手で多くの状況で我慢強く戦わなければいけなかった試合。 自分達から焦れずに。 日立台で試合ができたからこそ最後のゴールがうまれたと思う。 応援ありがとうございました。