大谷 秀和(@hide_tani07)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
10連勝! 追いつかれた後は前に出れずに少し押し込まれる展開になったが、ミカのゴールでしっかり勝ち切れたのはチームとしての成長。 リードしてからはボールを持ちながら落ち着いて時間を進めることが出来ていた。 また次の一勝に向けて全員で準備を! 応援ありがとうございました!
102
まだまだサッカーをやるための決断でもあります。 復帰するまで皆さんと同じように柏レイソルを応援しサポートします! twitter.com/REYSOL_Officia…
103
1人1人はなにかをしようとやってるがチーム全体で同じイメージを共有してピッチで戦わないと結果は出ない。 やるサッカーが変わったからといって負けていいわけじゃない。 どんなサッカーでも結果を出さなければ。 今の状況に危機感もってもう一度開幕した頃のテンポあるサッカーを全員で。
104
久しぶりにフランサと! 彼と一緒にプレーするのは本当に楽しかったな! 彼より柔らかいタッチをする選手は見たことない。笑
105
最高の勝利!!! 試合内容は終始相手ペースで反省しないといけないが、今日のような試合を勝ちに持っていけたのは大きい。 大雨の中応援ありがとうございました!
106
全員で掴み取った勝利! みんなの勝ちたい想いが最後のゴールにつながった。 次はなんとしてもホームで喜びたい。 応援ありがとうございました!
107
昨日はファン感に来ていただきありがとうございました! 選手達も楽しみましたが、楽しんでもらえましたかね? この一体感は最高。
108
リーグ3連勝! みんなが試合の状況を感じながらプレーできている結果。 我慢して耐えなきゃいけない時間は絶対あるし、相手とバチバチ闘わなければいけないときもある。 いい部分は継続しながらまだまだな部分を少しでも改善・成長させながら目の前の試合を戦いたい。
109
アドバンテージをもって柏で戦えるのは大きいがまだ何も達成してない。 結果は良かったけど、立ち上がりの失点はあってはならない。 もっともっとスタートから研ぎ澄ませないと簡単にやられる。 ただ難しい展開でしっかり戦えたことはチームの成長。 応援ありがとうございました。
110
久しぶりの連勝! やっぱりホームで勝つのは最高。 もちろん失点場面は反省しないといけないし、もっと質を高めていかないといけないが。 前節の反省から攻撃のときの動きの量も増えたしタイミングも合ってる場面が多かった。 2ndも年間も5位。1つずつ勝ち続けることで上についていこう。
111
想いを形に。 先ではなく、常に目の前の1試合に全てを懸けることでつながる。
112
シュート数や支配率で結果は決まらない。 ゴールを奪う。それが足りなかった。 攻め急がないことは大事だけど相手の人数が揃うまえや隙を逃してたらゴールは遠くなってしまう。 相手の脅威になるプレーを増やして続けていくしかない。 最後まで声を出し続けてくれた人達と次こそ喜びたい。
113
来年ACLはプレーオフから出場。 他力だったがリーグ終盤の諦めない姿勢がこの結果につながった。 山形の石さんは自分がプロでやっていくための基礎や自信を与えてくれた恩師。 そんな石さんが柏時代にできなかった頂点に立つ姿を見たいという気持ちもあった。 もちろんACLには出たいが。
114
9連勝! 個々のやるべき事がしっかり整理されて全員が自信を持ってプレー出来ている。 変わらずに目の前の一試合を大事に戦い続けていくだけ。 後押ししてくれているスタジアムの雰囲気に感謝です。 今日も応援ありがとうございました!
115
工藤壮人さんのユニフォームをドーハに持参していた酒井宏樹「一緒にベスト8に行きたかった」 | ゲキサカ web.gekisaka.jp/news/japan/det…
116
連勝! 全員が自分のやるべきことをやりきりチームのために戦った結果。 スタジアムの雰囲気も最高。 応援ありがとうございました!
117
連敗は止まったが悔しい勝ち点1。 攻守に良いポジションを。もっと出来るはず。 今週選手同士のミーティングをして約束事を確認しチームとして戦えてはいたが、やはり決め切るとこと守るべきところで勝負は決まる。 繰り返しTRをするしかない。 次こそ勝利を。 応援ありがとうございました。
118
試合の中で失点することはある。 そしたらゴールを取り返せばいい。 やるべき事は下を向くことじゃなくみんなが逆転できると信じ顔を上げて戦うこと。 後半押し込みながらもゴールを奪えず最後の質は継続して取り組まないといけない課題。 応援ありがとうございました。
119
なんとか勝ちに持っていきたかったが、勝ち点1を積み上げたことを前向きに捉えたい。 10人の時間が長く苦しい時間も多かった。 何回かあったカウンターの場面で疲れてるなかでも、もう少し質を上げてゴールに迫れるようにしていきたい。 応援ありがとうございました。
120
なんて言えばいいのかちょっと整理がつかないが、勝てなかったのはピッチで戦った自分達が相手を上回ることが出来なかったから。 最後ホームで3連敗。ホームでしっかり勝てるチームでなければ。 今シーズンも柏レイソルをサポート、応援していただき本当にありがとうございました。
121
勝利! ノゾさんの初陣そして中断前最後のリーグ戦を勝てて良かった。 とにかく勝とうと今週みんなで取り組んできて、試合に出る出ない関係なくそれぞれが役割を果たしたからこその結果。 実際試合をやっての課題は中断でしっかり改善できればもっと良くなる。 応援ありがとうございました。
122
連勝! 前節と同じようにみんなが耐えなきゃいけない時間我慢できてた。 あとはこういう試合でも自分達の時間を増やしていければ。 やっぱり日立台で勝つのはいいねー。 応援ありがとうございました。
123
ホーム開幕戦勝利! 応援してくれた皆さんと喜べて最高です。 はっきりとしたスタイルのある相手に難しい試合ではあったが、慌てず勝ちきる事が出来て良かった。 もちろん全てにおいてもっと高めないといけないが、結果を出しながら修正する流れを続けていきたい。 応援ありがとうございました!
124
開幕戦これ以上ないくらいの雰囲気を作ってくれてありがとうございました。 足りなかったのは自分達の勝ち切る力。 もちろん他にもまだまだ課題はあるが、前を向いて日々真摯に取り組んで改善していくしかない。 応援ありがとうございました。
125
ホームで痛すぎる敗戦。 攻守に噛み合ってない場面も多く相手にとってイヤなプレーは少なかった。 ここからもっともっと厳しい戦いが続く。 下を向いてる時間などない。 ブーイングされても仕方ない試合での最後のサポーターの声援。 あれに応えなければいけない。 応援ありがとうございました。