51
これ、日本が30年くらいかかってる病気である「人員削減・コスト節減にならなければIT化ではない」病なんですよね。もし「利便性を高めよう」「迅速化しよう」という前向きな目的であれば、既存の窓口や紙方式はそのままでデジタル方式を新規導入するだけで、自然に一人も取り残さずに済むんですが。
52
4月
経産省「石炭火力減らします」
↓
5月
経産省「今冬は電力が足りなくなります!!!!!!たいへんだ!!!!!!!!!!!!!」
マッチポンプ感すごい。
53
睡眠時間の5時間がデバッグで2時間がバグ修正だとするツイートがバズってたので、睡眠の研究ってそんなとこまで進んでるんだ、レム・ノンレム睡眠の切り替えタイミングと全然違うけどどういうメカニズムなんだろう、と思ったら発言者のbioが「本業:占い師・手品師_副業:医療職(精神科)」だった。
54
地球史上最大の環境破壊は間違いなく地球上の大気の1/4近くを酸素とかいう猛毒で埋め尽くした藍藻で、次が地表をリグニンとかいう当時分解困難なプラスチックで埋め尽くした植物とかいうやつ。人間は史上初めて光合成抜きで地球の環境を破壊するだけの力を得た生物なのでもう少し誇りを持つべき(?)
55
中国産アサリって言ってますけど、国産と偽っても気づかれない品種のアサリやハマグリって中国で獲れるのかな、ほぼ北朝鮮産では、と思って軽くググったら、どうも北朝鮮産を中国産にロンダしたものみたいですね。それを更に国産にロンダしてるのか。闇が深い……。
jawan.jp/rept/rp2018-j1…
56
「独身のまま40代50代になると人は狂う」みたいな言説、現に親戚にそうなってない人が男女問わずいるので、全然そうなる心配をする必要はないと思いますよ。結婚したくないならしない方がいい。したくないのに恐怖でする方が狂うでしょ。
57
以前、厚労省の幹部宅が次々と襲われて、ちょうど年金問題が起きたばかりだったのでマスコミでは動機の深読みが盛んになされたところ、犯人が捕まってみたら保健所に飼い犬を殺された逆恨みだった事件を思い出したりしています。
58
これもう梅雨じゃなくて熱帯に見られる"""雨季"""では…?
59
日本人が和を尊ぶ安全資産大好き民族というの大嘘だと思うんですよね。個人主義で好戦的で一か八かを好む民族をなんとかして枠にはめて平穏な生き方をできるようにしたのが現代日本なんじゃないかと思っています。
60
ワクチン打った人はその後の接種スケジュールに興味を失います。多分高齢者の方々の中にはもう誰でも打てると思ってる人もいっぱいいますよ。基礎疾患のない人の予約は始まってもいないとか知らないですよ。
61
ギャンブルなんか絶対しないと思ってた人たちが続々、推しに課金すると推しが勝ってご祝儀まで出るイベントにどしどし課金するようになってて恐怖のあまり泣いてる。
62
台風で井の頭動物園からリス30匹が脱走したので隣の井の頭公園で捕獲作戦を実施したら38匹捕まった件すき。
afpbb.com/articles/-/288…
63
防衛副大臣の持ってる情報は全部モサドに筒抜けと考えて動かないといけなくなった中東関係者、大変そう(ガチのとこは元からやってそうですが)。そりゃ横の連携も進みませんわ。
64
露は宇を滅ぼす目はなくなったし、宇は宇で短期的に露を旧国境まで押し戻すのは不可能ということで、あとは消耗戦で先に音を上げた方が負けという様相を呈してきました。アフガン戦争と違うのは戦線があることで、戦線を押し返したり維持したりするために兵力を消耗すると宇が不利。
65
みんな軽視してますけど、反ワクチン、明らかにどっかから金が出てるんですよ。しかも、信者を獲得するためというよりも、堅気に圧をかける方向で金を使ってるんです。街宣車回したり、怪文書送ったり。
66
外交官だとおそらく敬語が完璧じゃないと習得扱いにならないのと、新聞レベルの漢字を全部書けるようになるには確かに2年じゃ足りない(読めるだけでいいと思うけど)のが押し上げ要因かなと。
67
つい数十年前まで「娘を大学にやると勝手にどこの馬の骨とも知らない男を作って出ていってしまう。ましてや都会の大学でよその男なんて」みたいな価値観がガチであったっぽい土地にいると、日本人が異種婚に寛容とか、臍で茶を沸かす。
68
補助金で「90万円!」みたいに金額が先に伝わってきたときは、必ず割合を確認します(損失額の1/2とか書かれてます)。「給与の9割を補償!」みたいに割合が先に伝わってきたときは、必ず上限額を確認します(上限8000円とか書かれてます)。ちゃんと全部読むとオチが付くようになってます。すぞ。
69
「ボリスがエルバ島を脱出」←もう面白い
「百日天下になるやん」←教養とユーモアにあふれたツッコミ
「それでもトラスの倍以上」←こんなうまい返し入ることある?????
70
不安全三銃士を連れてきたよ!
不安全三銃士!?
フォークリフト「安全な使い方がない」
ベルトコンベア「地獄への道は全自動」
プレス機「労災制度は俺が育てた」
71
72
「陽性取り下げろ」トンデモ要求も 医師が思わず涙|テレ朝news news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
これは警察がクソ。院長に3回退去要求喚呼させて不退去罪で引っ張ればいいだけじゃん。分かっててやらなかっただろ。
>警察が駆け付けるも金銭トラブルなので警察は関与できませんというようなことを言われた
73
家族全員auで全滅みたいな話を聞くと、家族割は脆弱性という気がしてきますね。
74
大臣は、憲法上、国会で議員の質問に誠実に答弁する義務があります。よりにもよって、法的に回答する義務があるとされている場で、特定の宗教を信仰していないかどうかを聞いたわけです。ド直球の憲法違反です。最高裁が国会に向かって憲法違反だという判決を出しかねないくらい明白な憲法違反です。
75
IT業界が社会不適合者の楽園でなくなって久しいですが、もし多重請負にメスが入るといよいよ居所がなくなるでしょうね。毎朝出社する、公私の区別がつく、会社の冷蔵庫に生きた芋虫を入れない、手でちぎった裏紙に納品書を印刷して他社に郵送しない、そういう高等な分別ある人間しか働けない業界に。