ソノダマン(@yoppeleah)さんの人気ツイート(リツイート順)

326
マカロニえんぴつ マカロックツアー vol.14 〜10周年締めくくり秋・冬ツアー☆飽きがくる程そばにいて篇〜 さいたまスーパーアリーナ 1/8 セトリ
327
Fear, and Loathing in Las Vegas セトリ 1.Get Back the Hope 2. Chase the Light! 3.Rave-up Tonight 4.Tear Down 5.LLLD 6.Dive in Your Face (新曲) 7.Virture and Vice 8.Just Awake 9. Love at First Sight #JJ2023
328
HEY-SMITH セトリ 1.Endless Sorrow 2.2nd Youth 3.I'M IN DREAM 4.Fellowship Anthem 5.We Sing Our Song 6. Be The One 7.Inside of Me 8.Summer Breeze 9.California 10.Dandadan 11.come back my dog #ヨンフェス
329
ステージ上の紗幕の箱の中に入り、ウタウタの能力者かというくらいの声量とあらゆる感情がこもった凄まじい歌を舞うように歌うAdo。 「この国を、音楽をもっと盛り上げたい」 それを果たせるくらい、見事までに最強だったAdoがこの景色を見て、フェスが楽しいと思ってくれたらいいな。 #CDJ2223
330
HEY-SMITH セトリ 1.Dandadan 2. Radio 3.Don't Worry My Friend 4. Be The One 5.True Yourself 6.新曲 7.Inside of Me 8.Summer Breeze 9.Truth Inside 10.we sing our song 11.Let It Punk 12.Come back my dog #LOVEMUSICFES
331
SHANK セトリ 1.surface 2.Rising Down 3.620 4.Bright Side 5.set the fire 6.Take Me Back 7.Good Night Darling 8. Life is… 9.Steady 10.Smash The Babylon 11. It's not a game 12.Long for the Blue moon 13.BASIC 14.submarine #JJ2022
332
実際にその場に来ていないとわからない空気感ってものが必ずある。朝礼で渋谷陽一がSUNSET STAGEができないことを謝り、 「持ち時間はそのままで転換時間を短くしてSaucy DogにSKY STAGEに出てもらうようにする」 と言った時に客席から拍手と大歓声が上がったのは忘れないと思う。 #JJ2023
333
「PIZZA OF DEATHやハイスタに人生を変えられた。バンドやってなかったらそっちにいた。そんな人生をもっと最高なものにしませんか!」 とナヲが熱く叫ぶ、マキシマム ザ ホルモン。主催者のISO氏に感謝を告げたらスクリーンにはHUSKING BEEの磯部正文が映し出されるボケも今日は熱い。 #サタニック
334
「この形でのDEAD POPは今年で最後な気がする。来年はモッシュしたりしようぜ!」とMAHは言いながらも、我々はまだSiMのライブで一緒に歌うことはできない。だから 「お前らの代わりにみんなで歌うから!」 と出演者全員で「BASEBALL BAT」を歌う。去年はなかったそれが本当に感動的だった。 #DPF22
335
2006年にGRASSのトリで見てこんなに魂を震わされて動けなくなるくらい感動して以来、ロッキンに出た1番凄いシンガーはCoccoだと思っている。白いドレスを着てMC一切なしというライブでそれが15年経っても変わらないことをこの日証明してくれた。それはとても晴れた日で。 #RIJF2022
336
ROTTENGRAFFTY セトリ 1.ハレルヤ 2.秋桜 3.D.A.N.C.E. 4.THIS WORLD 5.ハロー、ハロー 6.STAY REAL 7.金色グラフティー #サタニック
337
NUMBER GIRL セトリ 1.タッチ 2.ZEGEN VS UNDERCOVER 3. TATTOOあり 4.delayed brain 5.CIBICCOさん 6.透明少女 7.OMOIDE IN MY HEAD 8.IGGY POP FAN CLUB #RIJF2022
338
[Alexandros]は、川上洋平はロッキンオンのフェスを心から愛している。叩かれまくった去年のJAPAN JAMではスタッフジャンパーを着て一緒に戦っていることを示し、ロッキンが中止になった時は「Rock The World」のデモを編集長に送った。そんなアーティストのフェスへの愛を感じた初日だった。 #CDJ2223
339
宮本浩次 セトリ 1.今宵の月のように 2.stranger 3.異邦人 4.ガストロンジャー 5.Just do it 6.冬の花 7.ハレルヤ 8.P.S. I love you 9.悲しみの果て #RIJF2022
340
「アイラブユー」のサビを間違えながらも清水は 「18歳で聴いたACIDMAN。憧れた。憧れてバンドを始めたけどあんなにカッコよくなれなかった。俺からはカッコいい音も歌詞も出てこなかった。でもここに呼んでもらえたってことは間違ってなかったなって」 誰もback numberのようにもなれない。 #SAI2022
341
go!go!vanillas THIS SUMMER FESTIVAL 6/30 セトリ 1.平成ペイン 2.お子さまプレート 3.クライベイビー 4.The Marking Song 5.倫敦 6.カウンターアクション 7. one shot kill 8.青いの。 9.デッドマンズチェイス 10.エマ 11.HIGHER
342
綾小路翔と志村正彦がバイトの先輩後輩だった、フジファブリック。だからこそ「氣志團がいなかったらフジファブリックはいない。感謝を音楽で示す」と氣志團カバーメドレーを披露したが、 「あの4人がついに初登場」 というナレーションは綾小路翔の中で志村はまだ生きてるんだなと。 #氣志團万博2022
343
このフェスに来続けて17年目になる。今まで数々の素晴らしいライブをたくさん見てきたけど、今日のEARTHのハルカミライはその長い記憶の中でも間違いなくトップクラスのライブだった。こんなバンドに出会えて本当に幸せだと思うし、来年もチケットが取れる限りはライブに行きまくりたい。 #CDJ2223
344
go!go!vanillas セトリ 1. LIFE IS BEAUTIFUL 2.エマ 3.クライベイビー 4.青いの。 5.お子さまプレート 6.デッドマンズチェイス 7.カウンターアクション 8.平成ペイン 9.アメイジングレース #LOVEMUSICFES
345
「バンド名の意味はBUMP OF CHICKENとほぼほぼ一緒です!」 とキュウソネコカミ。待ち侘びていたこの日を祝うかのようなスカパラホーンズと胴上げ要員の大森はじめは「優勝」だけでなく「ギリ昭和」でもバリ昭和としてのカッコよさを見せてくれる。フェスで育ったバンドの優勝ライブ。 #RIJF2022
346
[Alexandros] THIS SUMMER FESTIVAL ファイナル 6/30 Zepp Nagoya セトリ
347
UVERworld セトリ リハ.ナノ・セカンド 1.AVALANCHE 2.IMPACT 3.Making it Drive 4.stay on 5.PRAYING RUN 6.Touch off 7.EN 8.7日目の決意 9. One stroke for freedom #メトロック
348
-真天地開闢集団- ジグザグ セトリ 1.忘却の彼方 2.きちゅねのよめいり 3.ゴミはゴミ箱へ 4.Promise 5.復讐は正義 6.燦然世界 #メトロック
349
声出し可ということで田邊がヒップホップ的なコール&レスポンスをしてから始まったBLUE ENCOUNT。3年ぶりとなる「もっと光を」での合唱を田邊は歌わずに客席を見ていた。 「これまで我慢してきた、頑張ってきた答え合わせの日」 田邊は隣のステージまで行ってしまうくらいにはしゃいでいた。 #REDLINE
350
エゴイストなのでかくしてストーリーが始まったらMCなしで最高だ、幸せだって思いながら夏影の季節を思い返すUNISON SQUARE GARDEN。自意識がクライシス迷子になるのは君の瞳に恋してないからだが、桜が散ったりと季節が行き来するのはカオスが極まっているから。ユニゾンでしかないライブ。 #CDJ2223