2
BUMP OF CHICKEN セトリ
1.アカシア
2.K
3.天体観測
4.なないろ
5.クロノスタシス
6.花の名
7.才悩人応援歌
8.Aurora
encore
9.ray
#RIJF2022
3
3人と黒田のギターが映し出される、4人だけの「雨天決行」で幕を開けた、sumikaの横浜スタジアム。「ふっかつのじゅもん」で片岡は黒田のギターを弾くが
「難しすぎる。弾きながら歌えない。誰も隼の代わりになれない」
と言いながらもやっぱり「楽しい」だったのは、闇を抜けて迎えに来てくれたのだ。
4
声出し可能なので実に久しぶりに「HE IS MINE」での「セックスしよう!」が響くクリープハイプ。それを聞いた尾崎は目元を隠しながら
「これだ。忘れてた。思い出したよ」
と言うも
「今日はサガミがスポンサーだから、あれがあればもう1回できる」
ともう一回戦「セックスしよう!」が響く。 #REDLINE
5
雨の中
「濡れてますか?じゃ挿れます」
と始まった「HE IS MINE」でクリープハイプの尾崎は
「今だから言わないっていう。一部だけ切り取ってロックフェスが悪いみたいな報道してさぁ。みなさんできるってところを見せてやりましょう」
と大合唱を封じた。その無音は今までで1番感動的だった。 #JJ21
6
RADWIMPS セトリ
1.夏のせい
2.TWILIGHT
3.前前前世
4.NEVER EVER ENDER
5.カタルシスト
6.三葉のテーマ
7.スパークル
8.うたかた歌 w/ 菅田将暉
9.おしゃかしゃま
10.洗脳
11.DADA
12.トレモロ
13.いいんですか?
14.SUMMER DAZE
encore
15.グランドエスケープ
16.君と羊と青
#フジロック
7
ニュースサイトにも出てしまった。まだ小川がメンバーになる前に見たsumikaのライブが、片岡がその前にやっていたバンドと決定的に違うなと思ったのは、顔をくしゃくしゃにして思いっきり歌詞を口にしながら弾くギタリスト、黒田隼之介の存在だった。まだまだ見れる景色がたくさんあったはずなのに。
8
アンコールでは小川が
「まだ表現したいことがある」
と涙を流しながら言い、荒井は
「大阪の時に隼ちゃんに言えば良かったことを、今ここにいるみんなに言う。一生着いてこい!」
と断言した。ツアーも決まり、これからもsumikaは続いていく。いつになれば終わるのかは、皆目検討もつかない。
9
King Gnu セトリ
1.Slumberland
2.飛行艇
3.Sorrows
4.BOY
5.白日
6.The Hole
7.カメレオン
8.Vinyl
9.Prayer X
10.Teenager Forever
11.Flash!!!
12.雨燦々
13.逆夢
14.一途
#RIJF2022
10
「ライブハウスから来ました、お世話になります」と渋谷龍太が言ってから演奏を始めるのも、柳沢亮太のギターアンプの上にNOiDのタオルがかかっているのもいつもと変わらぬままでお茶の間に立った、SUPER BEAVER。
「会いに来たよ」
と歌詞を変えて歌うあたりが、本当にビーバーらしいと思う。 #Mステ
12
ハルカミライ EARTH STAGE セトリ #CDJ2223
13
HEY-SMITH 猪狩
「今日はメディアもたくさん来てるだろうから言っておく!ライブハウスにも危ないところもあるけど、報道の仕方ってもんがあるやろ!今日を見てくれよ!距離取ってマスクして声出さない!俺たちがわかってればええけど、そんなみんなを俺は心からカッコいいと思う!」
惚れる。 #JJ21
14
ELLEGARDEN 8/28 アコースティック配信ライブ セトリ
1.BBQ Riot Song
2.The Autumn Song
3.虹
4.スターフィッシュ
5.Make A Wish
6.Salamander
7.Alternative Plans
8.Marry Me
9. Space Sonic
10.ジダーバグ
11.金星
15
今日これからどんな気持ちでライブを観ればいいんだろうか。行けるだけライブは行ったつもりだったけれど、きっとsumikaに、黒田に伝えたいと思う全てを伝えることなんてできていないし、どんなにライブを見てもこういう時に「もっと見ておけば良かった」って思ってしまう。だから今日もライブを見る。
16
ELLEGARDEN セトリ
1. Fire Cracker
2. Space Sonic
3.The Autumn Song
4.風の日
5.Supernova
6.ジダーバグ
7.Salamander
8.Make A Wish
9.Strawberry Margarita
#SAI2022
17
いや、誰だよ絵馬にこんなしょうもない願いを書いたのは笑 #CDJ2223
18
DEAD POP FESでSiMのMAHが言った言葉が頭に浮かんでる。
「音楽なんか、フェスなんか明日にでもなくなってもいい人がたくさんいる。でも俺はどうだ?お前はどうだ?」
毎年フェスに行くために生きている。働いている。それを繰り返してこれまで生きてきた。自分はそうだ。だから納得できるわけがない。
19
バックバンドを従えた編成のジャニーズWEST。一瞬の曲間のうちにコートを着込んだ「しらんけど」のシュールさと真顔っぷりに笑ったり、ギターを弾くメンバーがいて驚く。
「俺たちがこんなに一生懸命歌うのはあなたの心の支えになりたいんだ!」
こんなに熱いグループとは知らなかった。 #LOVEMUSICFES
20
Hi-STANDARD セトリ
#サタニック
21
クリープハイプ
「年末の音楽番組の謎のランキングが嫌いで。そういうランキングに入らなくてもこんなに広いステージを埋めることができる。それを見せてくれてありがとう。最後に珍しく希望の歌を」
という「二十九、三十」をこの時期に聴くと来年も恥ずかしいくらいいけるような気がする。 #CDJ2223
22
sumika 片岡
「ロッキンは俺の人生を変えてくれたフェス。就職しようかと思ってた頃にBUMPが出た年に来て、ステージに立つ人生でありたいと思った。そのフェスが3年振りに開催できたのは、夏に野外でデカい音で音楽を聴きたいというあなたの思いが生きたからです。守ってくれてありがとう」 #RIJF2022
23
sumika 片岡健太
「今日ここに来なかった人も正解だと思う。でもここに来てくれたあなたを傷つけたり攻撃する人がいたら俺は許せない。そんな時に真っ先にあなたを守れるバンドでありたい」
sumikaがトリで本当に良かった。ここまで言ってくれるバンドを、愛し抜いていきたいと思うのです。 #JJ21
24
もうメディアや開催を叩いていた人はJAPAN JAMというフェスのことを気にしていないし、覚えていないかもしれない。でもこの結果にできたこと、我々が会場で見ていた景色や信念は絶対に忘れることはない。アーティストがステージで言ってくれた言葉や主催者の意志を、我々が正解にすることができた。
25
クリープハイプ セトリ
リハ.愛の標識
リハ.欠伸
リハ.NE-TAXI
1.ナイトオンザプラネット
2.身も蓋もない水槽
3.月の逆襲
4.キケンナアソビ
5.HE IS MINE
6. AT アイリッド
7.四季
8.二十九、三十
9.イノチミジカシコイセヨオトメ
#TalkingRockFES