151
鈴木の奇声連発も含めた激しいドラムソロから始まり、世界はファンシーではなくて天国と地獄であり、それこそがカオスが極まるということを怒涛の前半で示した、UNISON SQUARE GARDEN。トップバッターだったのはユニゾンから快進撃は始まり、このライブこそが祝祭の鐘を鳴らすものだから。 #バズリズム
152
go!go!vanillas セトリ
1.青いの。
2.お子さまプレート
3.エマ
4.デッドマンズチェイス
5. one shot kill
6.カウンターアクション
7.マジック
#バズリズム
153
THE ORAL CIGARETTES セトリ
1.GET BACK
2.5150
3.ENEMY
4.BUG
5.カンタンナコト
6. BLACK MEMORY
7.狂乱Hey Kids!!
#バズリズム
154
東京スカパラダイスオーケストラ セトリ
1.DOWN BEAT STOMP
2.Glorious
3.君の瞳に恋してる
4.君にサチアレ
5.紋白蝶
6.白と黒のモントゥーノ w/ 斎藤宏介 (UNISON SQUARE GARDEN)
7.Paradise Has No Border w/ バカリズム
#バズリズム
155
SUPER BEAVER セトリ
1.名前を呼ぶよ
2.青い春
3.美しい日
4.ひたむき
5.人として
6.アイラヴユー
#バズリズム
156
sumika→WurtS→Hump Back→INI→マカロニえんぴつ
が出演した、バズリズムライブ初日のライブレポ。混じり合わないものが一つになってこの日を作り上げていたからこそこんな日を、もう一度だけを何回もやろう、そういう運命でいよう。
rocknrollisnotdead.jp/blog-entry-111…
#バズリズム
157
驚くほどトリ予想もステージ予想も外れまくった、CDJのタイムテーブル。当たったのはフォーリミのEARTHの年越しくらいだが、3ステージしかないがゆえか見たいアーティストがこれでもかってくらいに被りまくっている。初出演にしてアジカンを抑えてトリをやるくらいにAdoが最強すぎる。 #CDJ2223
158
Base Ball Bear 20th Anniversary 「(This Is The)Base Ball Bear part.3」 日本武道館 11/10 セトリ
#ベボベ武道館
159
BLUE ENCOUNT セトリ
リハ.HEART
1. DAY × DAY
2.Never Ending Story
3.もっと光を
4.ロストジンクス
5.VS
6.バッドパラドックス
7.HANDS
#REDLINE
160
声出し可ということで田邊がヒップホップ的なコール&レスポンスをしてから始まったBLUE ENCOUNT。3年ぶりとなる「もっと光を」での合唱を田邊は歌わずに客席を見ていた。
「これまで我慢してきた、頑張ってきた答え合わせの日」
田邊は隣のステージまで行ってしまうくらいにはしゃいでいた。 #REDLINE
161
THE ORAL CIGARETTES セトリ
1.mist…
2.5150
3.ENEMY
4.Naked
5.BUG
6.カンタンナコト
7. BLACK MEMORY
#REDLINE
162
ハルカミライ セトリ
リハ.ファイト!!
リハ.フュージョン
1.君にしか
2.カントリーロード
3.ファイト!!
4.俺達が呼んでいる
5.フルアイビール
6.春のテーマ
7.PEAK'D YELLOW
8. 世界を終わらせて
9.僕らは街を光らせた
10.アストロビスタ
11.ファイト!!
#REDLINE
163
Dragon Ash セトリ
1.Entertain
2.Fantasista
3.For divers erea
4.Iceman
5.Deep Impact feat.ラッパ我リヤ
6.百合の咲く場所で
7. New Era
#REDLINE
164
クリープハイプ セトリ
リハ.君の部屋
リハ.おばけでいいからはやくきて
1.ナイトオンザプラネット
2.しょうもな
3.一生に一度愛してるよ
4.キケンナアソビ
5.愛のネタバレ
6.イト
7.HE IS MINE
#REDLINE
165
声出し可能なので実に久しぶりに「HE IS MINE」での「セックスしよう!」が響くクリープハイプ。それを聞いた尾崎は目元を隠しながら
「これだ。忘れてた。思い出したよ」
と言うも
「今日はサガミがスポンサーだから、あれがあればもう1回できる」
ともう一回戦「セックスしよう!」が響く。 #REDLINE
166
BiSH セトリ
リハ.FiNAL SHiTS
1.GiANT KiLLERS
2.SMACK baby SMACK
3.ZENSiN ZENREi
4.オーケストラ
5.Primitive
6.BiSH -星が瞬く夜に-
7.beautifulさ
#REDLINE
167
HEY-SMITH セトリ
1.come back my dog
2.Endless Sorrow
3.Over
4.Fellowship Anthem
5.California
6. Be The One
7.Jump!!
8.Inside Of Me
9.Summer Breeze
10.Don't Worry My Friend
11.DRUG FREE JAPAN
12.come back my dog
#REDLINE
168
開幕と締めが「come back my dog」なのが「俺たちのREDLINE!」という猪狩の言葉を何より示す、HEY-SMITH。
「荒れたりしても悪く言われるのはいつだってバンドの方や。せやから気にすんな。俺はお前たちの自由のためならなんぼだって言われてもいい!」
ここにいた人だけには伝わってるはず。 #REDLINE
169
DOPING PANDA セトリ
1.Imagine
∞ダンスタイム
2.The Fire
3.Hi-Fi
4.beautiful survivor
5.Transient happiness
6.MIRACLE
7.Silhouette
8.Crazy
#SAI2022
170
back number セトリ
リハ.日曜日
1.クリスマスソング
2.怪盗
3.MOTTO
4.アイラブユー
5.水平線
6.高嶺の花子さん
#SAI2022
171
「アイラブユー」のサビを間違えながらも清水は
「18歳で聴いたACIDMAN。憧れた。憧れてバンドを始めたけどあんなにカッコよくなれなかった。俺からはカッコいい音も歌詞も出てこなかった。でもここに呼んでもらえたってことは間違ってなかったなって」
誰もback numberのようにもなれない。 #SAI2022
172
MAN WITH A MISSION セトリ
1.Emotions
2.higher
3.Thunderstruck
4. FLY AGAIN
5.INTO THE DEEP
6.Remember Me
7.Get Off Of My Way
#SAI2022
173
ストレイテナー セトリ
1.Graffiti
2.SAD AND BEAUTIFUL WORLD
3.シーグラス
4.Lightning
5.宇宙の夜 二人の朝
6.冬の太陽
7.TRAIN
#SAI2022
174
Dragon Ash セトリ
1.Entertain
2.Let yourself go, Let myself go
3.For divers erea
4.陽はまたのぼりくりかえす
5.百合の咲く場所で
6.Fantasista
7. New Era
#SAI2022
175
Dragon Ash kj
「俺達が大好きなものを大好きな人にわかってもらえばそれでいい。コロナ禍の方が見やすかったかもしれないけど、俺は小さい頃からロックバンドが好きだったから汗だくで臭くなってメイク全落ちしても来た時より帰りの方が良い顔になってもらいたい」
今も時代を駆け抜けてる。#SAI2022