26
去年もマスコミに発言したHEY-SMITHの猪狩は
「本当はこの曲をやらない世の中の方がいい。でも家に帰って最初に見るニュースはこれや。ミュージシャンが政治を語るなとか知るか!パンクバンドとして人として悲壮を届けたい」
と「STOP THE WAR」を演奏した。なんてカッコいいんだろうか。 #JJ2022
27
Vaundy セトリ
1.不可幸力
2.踊り子
3.napori
4.恋風邪にのせて
5.しわあわせ
6.裸の勇者
7.東京フラッシュ
8.花占い
9.怪獣の花唄
#JJ2022
28
スピッツ セトリ
1.魔法のコトバ
2.春の歌
3.8823
4.三日月ロック その3
5.チェリー
6.アパート
7.みなと
8.優しいあの子
9.大好物
10.涙がキラリ☆
11.みそか
12.こんにちは
#JJ2022
29
10-FEET セトリ
1.goes on
2.ハローフィクサー
3.アオ
4.蜃気楼
5.シエラのように
6.その向こうへ
7.VIBES BY VIBES
8.JUST A FALSE! JUST A HOLE! w/ ヤバイTシャツ屋さん
9.ヒトリセカイ
10.RIVER
11. DO YOU LIKE…?
#JJ2022
31
ロッキンの第一弾はやはりJAPAN JAMにも出演したアーティストはもちろん、「1曲目は「夜に駆ける」です」と宣言したYOASOBIのリベンジに加え、ひたちなかに名場面を刻んできたミセスも帰ってくる。去年中止が決まった直後に川上がフェスに送った[Alexandros]「Rock The World」が聴きたい。 #RIJF2022
32
JAPAN JAMに出演したアーティストもいる中で目玉としてはやはり久々のONE OK ROCKだろう。9mmやベボベというJAMにはいなかった、ロッキンの番人的なバンドがいるのはやっぱり嬉しいし、秋山黄色を大きなステージで見れたらいいないいないいなって。 #RIJF2022
33
「この二宮和也ってあの誰もが知ってる二宮和也?」と思うくらいに予想外のところから開催を祝われていた、日食なつこの「蒐集行脚ツアー」のLINE CUBE SHIBUYAのライブレポ。こんな大きな会場でピアノを弾いて歌う姿を見て、何かに手招きされているような感覚だった。
rocknrollisnotdead.jp/blog-entry-104…
34
フォーリミ セトリ
1.swim
2. Kitchen
3. My HERO
4. Now here, No where
5.fade
6.fiction
7.mahoroba
8.Milestone
9.Horizon
10.milk
11.Squall
12.monolith
13.message
#メトロック
35
「Crossfaithのこいちゃんとカラオケして、Saucy Dogの慎ちゃん呼んで「シンデレラボーイ」歌わせて、マイヘアの椎木呼んで「卒業」歌わせた」
という嫌な先輩になりつつあるフォーリミ。
「俺も音楽に救われたから、誰かの救いになれたら」
いろんな場所でフォーリミを見れて救われてる。 #メトロック
36
-真天地開闢集団- ジグザグ セトリ
1.忘却の彼方
2.きちゅねのよめいり
3.ゴミはゴミ箱へ
4.Promise
5.復讐は正義
6.燦然世界
#メトロック
37
マキシマム ザ ホルモン セトリ
1.恋のメガラバ
2.maximum the hormone II 〜これからの麺カタコッテリの話をしよう〜
3.maximum the hormone
4.ROLLING1000tOON w/ GEN
5.ロッキンポ殺し
6.恐喝 〜kyokatsu〜
7. my girl
8.ぶっ生き返す!!
9.恋のスペルマ
#メトロック
38
ホルモン・ナヲ「東京と大阪合わせても持ち時間押したのは今年はジャニーズWESTだけらしいよ」
ダイスケはん「じゃあ俺たちジャニーズ枠だから時間押しても大丈夫やん!」
というやり取りをしていたのもあって、やはり東京で唯一時間押しまくっていたのはホルモンだった。 #メトロック
39
WANIMA セトリ
SE.JUICE UP!!のテーマ
1.雨上がり
2.オドルヨル
3.眩光
4.リベンジ
5.つづくもの
6.1106
7.TRACE
8.いいから
9.ネガウコト
10.ともに
encore
11.Hey Lady
#メトロック
40
こやま「せっかくだから見たことない景色見たい!みんなスマホライト点けて!」
もりもとの「朝からやることちゃう!」
朝からスマホライトウェーブを巻き起こして感動の景色を生み出したヤバT。時間がなさすぎて4分の「ハッピーウエディング前ソング」を3分40秒に収める脅威のスピード。 #メトロック
41
Creepy Nuts セトリ
1.合法的トビ方ノススメ
2.よふかしのうた
3.2way nice guy
4.Bad Orangez
5.かつて天才だった俺たちへ
6.パッと咲いて散って灰に
7.のびしろ
#メトロック
42
THE ORAL CIGARETTES セトリ
1. Mr.ファントム
2. Red Criminal
3.ENEMY w/ Kamui
4.What you want
5.通り過ぎた季節の空で
6.カンタンナコト
7.容姿端麗な嘘
8. BLACK MEMORY
9.狂乱Hey Kids!!
#メトロック
43
UVERworld セトリ
リハ.ナノ・セカンド
1.AVALANCHE
2.IMPACT
3.Making it Drive
4.stay on
5.PRAYING RUN
6.Touch off
7.EN
8.7日目の決意
9. One stroke for freedom
#メトロック
44
フレデリック セトリ
1.オンリーワンダー
2.YONA YONA DANCE
3.KITAKU BEATS
4.熱帯夜
5.Wake Me Up
6.ジャンキー
7.オドループ
#メトロック
45
「今日、人生で1番ってバンドに出会えた?残念なお知らせですが、それは2番目になります。全員俺たちのファンにして帰ります!」
と煽りながらも最後に
「サカナクションまで楽しんで帰れよ!」
と言うのがフレデリック。「オドループ」で暗闇の中でたくさんの腕が上がるのが美しかった。 #メトロック
46
サカナクション セトリ
1.ミュージック
2.アイデンティティ
3.ルーキー
4.プラトー
5.陽炎
6.ショック!
7.モス
8.新宝島
9.忘れられないの
encore
10.目が明く藍色
#メトロック
47
「ミュージック」でバンドサウンドに変わる際に演奏がズレるのを初めて見た。それでも山口の「陽炎」での人力ディレイの楽しさ、何より風車にレーザーで「新宝島」の文字が刻まれた瞬間、この会場のフェスが、若洲公園の夜の主のサカナクションが本当に帰ってきたんだと震えていた。 #メトロック
48
MAN WITH A MISSION→King Gnuになりそうな2日目よりも、むしろ驚きなのは最終日についに関ジャニ∞が出演するということ。中止になったCDJ20/21に渋谷すばるも出演予定だったが、まさかグループで来るとは。最終日のチケット倍率は桑田佳祐もいることでとんでもないものになりそう。 #RIJF2022
49
桑田佳祐、関ジャニときて、もう大物は来ないかと思ったらまさかのBUMPが出演。春はいなかった組からは宮本浩次、春に引き続いてスカパラ、ハルカミライ、ハンブレッダーズ、テナー 、バニラズ 、coldrain、PEOPLE1。もう全出演者、早いなと思うけれどももうあと2ヶ月で夏がやってくる。 #RIJF2022
50
MAN WITH A MISSION セトリ
1.Get Off of My Way
2.Raise your flag
3.database w/ TAKUMA
4.INTO THE DEEP
5.evergreen
6. FLY AGAIN
#サタニック