226
Ado セトリ
1.逆光
2.うっせぇわ
3.私は最強
4.リベリオン
5.ウタカタララバイ
6.Tot Musica
7. 世界のつづき
8.行方知れず
9.千本桜
10.踊
11.新時代
#CDJ2223
227
ステージ上の紗幕の箱の中に入り、ウタウタの能力者かというくらいの声量とあらゆる感情がこもった凄まじい歌を舞うように歌うAdo。
「この国を、音楽をもっと盛り上げたい」
それを果たせるくらい、見事までに最強だったAdoがこの景色を見て、フェスが楽しいと思ってくれたらいいな。 #CDJ2223
228
go!go!vanillas セトリ
1.HIGHER
2.平成ペイン
3.お子さまプレート
4.青いの。
5.エマ
6. one shot kill
7.カウンターアクション
8. LIFE IS BEAUTIFUL
#CDJ2223
229
キュウソネコカミ セトリ
リハ.MEGA SHAKE IT!!
1.5RATS
2.ビビった
3.KMDT25
4.家
5.推しのいる年末
6.真理
7.冷めない夢
8.The band
9.ハッピーポンコツ
#CDJ2223
230
BRAHMAN セトリ
1.TONGFARR
2.賽の河原
3.BASIS
4.SEE OFF
5.BEYOND THE MOUNTAIN
6.ANSWER FOR…
7.今夜 w/ 細美武士
8.Slow Dance
9.真善美
#CDJ2223
231
BRAHMAN
「渋谷のジジイに出禁なんて言われたことねぇ。目指すライブの方向性が違ったから必然的に出なくなっただけだ。誰が17年前に俺がMCすると思った?2年連続で大晦日を細美武士と過ごすと思った?あんな大地震が来ると思った?明日のことすらわからねぇからその時のベストをやるだけだ」 #CDJ2223
232
いや、誰だよ絵馬にこんなしょうもない願いを書いたのは笑 #CDJ2223
233
サンボマスター セトリ
1.輝きだして走ってく
2.ヒューマニティ!
3. 世界はそれを愛と呼ぶんだぜ
4.孤独とランデブー
5.ラブソング
6.できっこないを やらなくちゃ
7.花束
#CDJ2223
234
10-FEET セトリ
1.VIBES BY VIBES
encore
2.ハローフィクサー
3.シエラのように
カウントダウン
4.RIVER
5.その向こうへ
6.第ゼロ感
7.ヒトリセカイ
8.時間がない時のRIVER
#CDJ2223
235
フォーリミ セトリ
1.Every
2.monolith
3.fiction
4.Finder
5. My HERO
6.Galapagos II
7.nem…
8.Keep going
カウントダウン
9.swim
10. Kitchen
11. Now here, No where
12.Honey
13.Just
14.message
#CDJ2223
237
UNISON SQUARE GARDEN セトリ
1.アナザーワールド
2.フルカラープログラム
3.カラクリカルカレ
4.デイライ協奏楽団
5.等身大の地球
6.マスターボリューム
7. MR.アンディ
8.23:25
#ライホリ
238
「このライブに真っ向から向き合うために」と初期の曲でセトリを組んだユニゾン。でも「MR.アンディ」でビートがパンクになったりとあの頃のままじゃない。それは「ロックバンド最高!」と言ったように刺激を貰った若手バンドに向けられたものだ。それは完全無欠のロックンロールそのもの。 #ライホリ
240
「不器用な人の方が優しくなれる」
と橋本学は言っていたが、この日の観客はみんなそうなりたい人なんじゃないか。それはバンドがそうだからであることを示した、ハルカミライの日本武道館ワンマン「futures」のライブレポ。これがカッコいいんだって話ができたらそれだけで。
rocknrollisnotdead.jp/blog-entry-116…
241
SUPER BEAVER 現場至上主義 Zepp Haneda セトリ
1.27
2.突破口
3.うるさい
4.ひたむき
5.正攻法
6.生活
7.ハイライト
8.閃光
9.東京流星群
encore
10.時代
11.さよなら絶望
242
本編最後に今この瞬間から声出しを解禁することを渋谷が口にする。湧き上がる歓声に渋谷は目を拭う仕草をする。
「でも歌って欲しくない人もいる。あなたが考えろ!」
と言うのがSUPER BEAVERだ。「東京流星群」も、アンコール待ちでの「秘密」のコーラスも。3年ぶりに響いた合唱は本当に美しかった。
243
「ライブハウスから来ました、お世話になります」と渋谷龍太が言ってから演奏を始めるのも、柳沢亮太のギターアンプの上にNOiDのタオルがかかっているのもいつもと変わらぬままでお茶の間に立った、SUPER BEAVER。
「会いに来たよ」
と歌詞を変えて歌うあたりが、本当にビーバーらしいと思う。 #Mステ
245
アレンジレンジ 2/22 セトリ
1.イケナイ太陽 (田邊駿一×Rude-α×Mamiko)
2.SUSHI食べたい (Rude-α×Chelmico)
3.ビバ☆ロック (柳田周作×諸星翔希×三原健司)
4.キリキリマイ (柳田周作×諸星翔希×三原健司)
5.花 (Rachel×GEN×PORIN)
6.✳︎ 〜アスタリスク〜 (GEN×田邊駿一×くぅ)
246
音を鳴らした瞬間ORANGE RANGE愛溢れる音にゾクッした。石毛輝の普段まんまのギターにヨコタのキーボードが狂騒感を生み「ビバ☆ロック」はパンクになるアレンジレンジはボーカルによってなりきり型と自分のまま型もいるが、ラップだけならずサックスも吹く7ORDER諸星翔希は何この人!ってくらい凄い。
247
ORANGE RANGE 2/22 セトリ
1.以心電信
2.ロコローション
3.おしゃれ番長
4.お願い!セニョリータ
5.祭男爵
6.Melody
7.イケナイ太陽
8.Pantyna
9.チェスト
10.キリキリマイ
encore
11.上海ハニー w/アレンジレンジ、ゲストボーカル全員集合ver.
248
ニュースサイトにも出てしまった。まだ小川がメンバーになる前に見たsumikaのライブが、片岡がその前にやっていたバンドと決定的に違うなと思ったのは、顔をくしゃくしゃにして思いっきり歌詞を口にしながら弾くギタリスト、黒田隼之介の存在だった。まだまだ見れる景色がたくさんあったはずなのに。
249
今日これからどんな気持ちでライブを観ればいいんだろうか。行けるだけライブは行ったつもりだったけれど、きっとsumikaに、黒田に伝えたいと思う全てを伝えることなんてできていないし、どんなにライブを見てもこういう時に「もっと見ておけば良かった」って思ってしまう。だから今日もライブを見る。