こちら、参戦ムービーです! youtube.com/watch?v=OLGglw…
続報は、またいずれ! #スマブラSP
おはようございます。観てます!! nintendo.co.jp/nintendo_direc…
『スマブラ』の情報があることだけは発表されているけれど、他のタイトルも楽しみです!! コロナ禍などで発表をためこんだ結果、いろんな作品が出てくるのではないかなあと。(私は中身を知りません) nintendo.co.jp/nintendo_direc…
何を投稿しても勘ぐられそうな気がする… 念のため、私のツイートやきょうの一枚には、伏線なんてなんにもないですよ。
ほうほう。『スマブラ』の情報があると。ほうほう。 twitter.com/Nintendo/statu…
これから先、いわゆる発売記念日ツイートに少し力を入れます。 発売日を調べ、新たに撮ります。日に何度か(少し空けて)投稿することもあるかも。 続編もの等は原則『スマブラSP』に関連する作品に絞りますが、それでもかなり多そう…
1991年のきょう『STREET FIGHTER II』がリリースされたとか。 アーケードの稼働日なので、諸説あるかも。 格闘ゲームブームを築いただけではなく、多くのソフトに影響を与えた金字塔です。 #スマブラSP
さすがに緊張が走る揺れでしたね… みなさまもお大事に。
この映像の終盤が『スマブラ』で締められています。 意外な選択だと思ったけれど、こうして見るとマリオシリーズそのものですねー twitter.com/gen_senden/sta…
『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』(SUPER MARIO 3D WORLD + FURY WORLD)が本日発売。おめでとう!!
この画像は、E32018に出張していた時、開発内のページに貼っていました。 いまは世界の行き来ができないけれど、早くよくなるといいですね。
このエアーマンステージの鬼足場、わざわざ作ったのか…。 はしごで体力ゲージまで! twitter.com/smashbrosjp/st…
遅れながら… 1997年1月31日、『ファイナルファンタジーVII』発売!! 伝説の大作は、後に出る『スマブラX』と同じ記念日でした。
@ryohorikawa ほ、堀川さんが反応してくださっている… 当時から、お世話になっております!