はりー(@hurry1116)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
IKEAのクリスマスの鳥、その足何やねんという仕上げでかわいい ikea.com/jp/ja/p/vinter…
77
ミッフィーが生えてる
78
引っ越して半年
79
「女だけで集まると揉めるに決まってる」という揶揄への返答は「そら揉めることもあるやろ アホか?」です 「女ふたり」で暮らすことは「より良く生きるための最も良い方法のひとつ」である はらだ有彩が『女ふたり、暮らしています。』(キム・ハナ、ファン・ソヌ 著)を読むbunshun.jp/articles/-/454…
80
『これからのヴァギナの話をしよう』、すごく厳密だった 「男性器を持った女性が女湯に入って"いい"かyesかnoの二択で今すぐ答えてください!」と言われて「えっ二択では不可能では?」と思いながら答えられない人がなぜ二択が不可能なのか説明できるようになるほど厳密だった kawade.co.jp/np/isbn/978430…
81
二畳
82
校正してくださる方にすごく申し訳なくなりながら書いた校正紙
83
なぜなら「そういう」ところを「わざわざ」見せようとする人は自然に「そういう」風に見えている分量よりも多めに「そういう」風に自分を見せたい、見せた上で人を動かしたいと思っているからで、その分量の落差に「これくらい見せておけば感動しよるやろ」という狡猾さと詰めの甘さがにじみ出ている
84
贈り物をするために今欲しいものを聞いたら「政権」と言われたので(そうだよね)と思った
85
刊行されたばかりのミア・カンキマキさん『清少納言を求めて、フィンランドから京都へ』装画を描きました👒 仕事にも人生にもうんざりしたアラフォーシングルのフィンランド人「私」は、長期休暇制度を使って日本へ旅立つ。目的は「清少納言を研究する」ため― @soshisha_SCI hanmoto.com/bd/isbn/978479…
86
👹お知らせ はらだの初めての本『日本のヤバい女の子』が『日本のヤバい女の子 覚醒編』として9/18に文庫になります📕 昔話に登場する女の子と友達のように喋っているつもりでその素顔を想像し、女性に課せられた役割をぶん投げる本です👥 解説を中島京子さんに賜りました…! kadokawa.co.jp/product/322104…
87
Victoria's Secretは変わる必要性を感じて身銭を切って変わっていっているのに、身銭を切って変わろうと思う必要性について考えたことがなく、ブランドのことを正確に知ろうと思ったことがない人が外から足を引っ張ることを言ってしまって迷惑だろうな
88
女子校の美点だけを、個人の体験を誇張して原理原則のように語ることは課題に布をかける行為だけど、私個人的には「この世には女と男がいて、その違いに世の中の人は案外めちゃくちゃ拘っている」という概念に触れ「ない」という体験の「なさ」が今思えば有り難く、「なさ」の稀有さをヒントにしている
89
CLASSY.さんになぜか仙水忍について好きなだけ語る機会をいただいたので、仙水忍について好きなだけ語りました 私の好きな二次元男子~『幽☆遊☆白書』仙水忍~ @classy_online classy-online.jp/lifestyle/1167…
90
郵便局の窓口に小さな金魚鉢があったのでじっと見ていたら、職員のお姉さんに「ふふ…それね、メダカ…卵もね…いたりしてね…小さいのとかもね…いっぱい…ふふ…ふふふ…」とめちゃくちゃ自慢された
91
仏語の先生が「怒りを伴うアートおもんない…マンゾーニみたいなふざけた作品が好き」と言うので「それはマンゾーニと同時代に生きてなくて批判を受けて返す説明責任がないから笑ってられるだけで、リアタイしてたら絶対ムカついておもんないとか言ってるって」と言ったら喧嘩になり授業時間が終わった
92
表層を捏ねて捻り出した笑いを小突き回すのってすごく簡単で面白いし溜飲が下がるし真理に近づけた気になってそこで思考停止してしまうよな 分かるよ でもハシャいでいるところ申し訳ないのですが、因果関係を考え構造を疑い続ける以外に人間が自分たちの魂を裏切らずにやっていけることってないので…
93
アレルギーのせいでカーペットもソファも何もかも洗えるものでなければ使えないのですが庭のための家具はすごく洗えるということに気づいた 庭は濡れるから
94
セックスしたいくらい13歳の「その」子供に好意を抱いているなら13歳の精神と肉体を慮ってセックスしたい気持ちを押さえつけろよ 「その」子供が好きとかじゃないけど単に13歳とセックスしたいだけなら帰れよ
95
これは全くフェミニズムに限らない話なのですが「自分がそのジャンルの歩みが滞ったり盛り下がっても実害のない立場であることを忘れずに注意深く発言しよう」と思っていないタイプの「そのジャンルの歩みが滞ったり盛り下がっても別に実害のない人」はそのジャンルの歩みを滞らせたり盛り下げたりする
96
大きな組織に求めるのはダイナミズムを発揮して「細けえこたあいいんだよ、分かるだろ、ウチらはこうして行くんだよ」と多少の身銭を切って世の中の大勢を啓蒙し、その気にし、底上げしてくれることだと思う で、実際には細けえこたあ全然どうでもよくないので厳密には後方部隊が小さい網で掬いまくる
97
私は母の本棚で育ったので少女漫画の道は庄司陽子先生→大島弓子先生→ 坂東江利子先生→千明初美先生→川原泉先生→萩尾望都先生→陸奥A子先生→茶木ひろみ先生→三原順先生→美内すずえ先生→ さべあのま先生→めるへんめーかー先生なのですが、その人が偶然通ってきた少女漫画の道を聞いて回りたい
98
フランス語のレッスン、私が何回教えても何も覚えないために激昂した先生に「いいかアリサ、今日は懺悔の仕方を教えてやる。まずはグーにした手を胸に当てろ。そのままお前を殴れ。」と間違ったことを教えられた
99
公開中の映画『スキャンダル』観た 巨大な力を持つ者からの加害に現実世界で抗うとき「シスターフッド」は必ずしも温かく柔らかいものではない。温かく柔らかいはずという想像は逼迫していない人間の夢でしかない。しかし温かく柔らかくないことは連帯しないことを意味しない gaga.ne.jp/scandal/
100
松田青子さん『持続可能な魂の利用』のブックレビューを書かせていただきました!めちゃくちゃキレながら書きました!!!!!👹 はらだ有彩の『持続可能な魂の利用』評:おい、お前だよ、次はそこで笑ってるお前が書くんだよ、『持続可能な魂の利用』の続編を realsound.jp/book/2020/10/p…