101
102
\ショップおすすめ/
お茶の専門店『ティーポンド』がブレンドした、天然の青色のハーブティー。淡い緑色から深い藍色、またレモン果汁を加えて紫色やピンク色のロマンティックな色の変化も♪温まりながら、目でも楽しめる一品。当館ショップで販売中!
suntory.co.jp/sma/shopxcafe/
103
\よみがえる天平の輝き/
ポスターにも使用されている《模造 螺鈿紫檀五絃琵琶》。装飾部材の加工、木地の加工、彩色、象嵌など多くの工程を現代の名工たちが担い、調査を含め10年以上の年月をかけて完成させました。独立ケースで背面までしっかりご覧いただけます。
suntory.co.jp/sma/exhibition…
104
\古代の刀剣/
#刀剣展 で展示中の重文《黒漆剣》の歴史は本展で最古の9世紀・平安時代まで遡り、坂上田村麻呂所用と伝わるもの。経年の錆で刀身が侵食されていますが、その傷が千年以上の歴史の重みを感じさせます。 #サントリー美術館
suntory.co.jp/sma/exhibition…
106
\懐かしい?新しい?/
明治時代末頃から昭和時代初期にかけ、かき氷入れとして盛んに作られた氷コップ。無色透明のガラスに慣れた現代の目からすると、その鮮やかな色使いや個性的な文様はかえって新鮮に思えるかもしれません。
#吹きガラス展 #撮影可能作品
suntory.co.jp/sma/exhibition…
107
\鈴木其一って?/
琳派を、江戸で再興した酒井抱一の最も優れた弟子。江戸琳派の優美な画風を基盤にしながら、斬新で独創的な作品を描いた画家として、近年大注目を浴びています♪suntory.co.jp/sma/exhibition…
108
\ツブツブツブ…/
生い茂る笹。でも、よーく見ると葉に銀のツブツブが!!笹の葉に雪が積もる「雪持笹(ゆきもちざさ)」を表した櫛なんです。銀が黒く変色する前は、白銀のごとく輝いていたことでしょう。 #美をつくし展 #なにコレ
suntory.co.jp/sma/exhibition…
109
\本日開幕!/
「河鍋暁斎 その手に描けぬものなし」展、開幕しました!タイトルの通り暁斎のさまざまな側面をご覧いただける展覧会。一粒で何度も美味しいこと間違いなし♪#暁斎 #kyosai
suntory.co.jp/sma/exhibition…
110
\展覧会図録/
表紙の縦のラインが刀身を彷彿させる「刀剣 もののふの心」展覧会図録。ミュージアムショップのほか、オンラインショップでもお買い求めいただけます。
smaonline.suntory.co.jp
#刀剣展 #サントリー美術館
111
\サントリー美術館、リニューアル・オープン!/
お待たせしました!新型コロナウイルスの感染拡大予防ガイドラインに基づく十分な対策を講じたうえで、展覧会を開幕しました。入館にあたり日時指定予約は必要ありませんが、一定人数を超えた場合は入場制限を行います。
112
\秋の展覧会はこれだ‼️/
9/16から開催「天下を治めた絵師 狩野元信」の展覧会概要をアップしました!
ご注目ください✨
suntory.co.jp/sma/exhibition…
113
\秀吉が愛した桜/
4階展示室の入口に飾られている桜の標本は、「醍醐の桜」で有名な桜の子孫である「太閤しだれ桜」を住友林業がバイオテクノロジーで増殖に成功したもの。秀吉が見たであろう桜の姿を実際にご覧いただけます♪
suntory.co.jp/sma/exhibition…
114
\開幕しました!/
#大英博物館北斎展 本日開幕です!大英博物館が所蔵する #北斎 作品を中心に、国内の肉筆画の名品も。 #サントリー美術館
※当館は日時指定予約制ではありません。金・土は20時まで開館します。(入館は19時半まで)
suntory.co.jp/sma/exhibition…
115
\フレームに収まりません 笑/
当館SNS史上最細長作品?!「手長」と「足長」という二人の妖怪をユーモアたっぷりに描いた、その名も「手長足長図」。河鍋暁斎らしい軽妙なセンスが存分に感じられますね。それにしても細長っ! #ミネアポリス美術館展
suntory.co.jp/sma/exhibition…
116
\特別に信仰されてきた尊像/
4階展示室入口を入ると、ポスターにも使われた如意輪観音坐像が皆さまをお出迎え。暗闇に浮かび上がる神秘的かつ優美なお姿に、ただただうっとり…。日本を代表する如意輪観音像とも言われる傑作です。
suntory.co.jp/sma/exhibition…
117
\ 織田信長所用の銅丸/
織田信長所用と伝わる重文《紺糸威胴丸兜・大袖付》(京都・建勲神社)の展示は、いよいよ10/11(月)まで。東京での展示は滅多にない機会です。 #刀剣展 #サントリー美術館
suntory.co.jp/sma/exhibition…
119
\け、毛がっ!/
重要文化財「聖徳太子童形立像(孝養像)」(茨城・善重寺蔵)は、年に一度、太子の命日(2/22)にのみ開帳される秘仏です。通常は、厨子の外からしか拝見できませんが、#サントリー美術館 #聖徳太子展 では、生え際の繊細な毛描きもよく見えます!
suntory.co.jp/sma/exhibition…
120
\休館のお知らせ/
当館は11/11(月)~2020/5/12(火)の間、改修工事のため長期休館します。期間中はショップ・カフェも休業します。しばらく皆様にお会いできず寂しいですが…来年のサントリー美術館にどうぞご期待ください!
suntory.co.jp/sma/
121
\今週開幕!/
「河鍋暁斎 その手に描けぬものなし」展はいよいよ今週2/6(水)開幕!軽妙な画風で知られる暁斎の、狩野派絵師としての一面にも注目ください!!
suntory.co.jp/sma/exhibition…
122
\帯を収めていた箱/
2/3に投稿した、まるで現代のベルトのような紺玉帯を収めていた「箱」を再現。中の宝物に勝るとも劣らない華麗な螺鈿装飾が目を引きますが、内張りの錦も見逃せません。内も外も、まさに宝物の名にふさわしい豪華さです。 #よみがえる正倉院宝物展
suntory.co.jp/sma/exhibition… twitter.com/sun_SMA/status…
123
三十六歌仙なのに35人しか描かれていない理由、それは高貴な身分の斎宮女御は右上の几帳の後ろに隠れている、という趣向。つまり、几帳を描くことで、やんごとなき斎宮女御の存在を暗示しているのです。琳派の歌仙図では、しばしば斎宮女御は隠れた姿で表されました。 twitter.com/sun_SMA/status…
124
\本日開幕!/
「琉球 美の宝庫」展、本日開幕です!展覧会情報はこちらでチェック!
suntory.co.jp/sma/exhibition…