「もしコナンが元に戻れなくて、蘭ちゃんとずっと埋まらない年の差で生きていかなきゃいけなくなったらどうしよう!?」と不安いっぱいな友達に「その時は逆に蘭姉ちゃんを縮めたらどっこいどっこいじゃない?」と答えたんですがコナンの話題出禁になりました。
「セベクくんが好きなら鯉登少尉好きだと思うよ」と雑なトス上げたら、3日ほど経った今日「ほんまや!!!???」って除夜の鐘でもつくんかみたいな勢いのヘディングで返ってきた。
紫原敦好きなら恐らくフロイド好きだし、青峰大輝好きなら薄らとレオナ・キングスカラー好きだし、火神大我が好きなら…わからない……彼は元々特別なオンリーワンでみんなのヴェルタースオリジナルだから……。
すげえ疲れきった時に友達と歩いてる時、服着て歩くイッヌに友達が「飼い主の自己満だよね」と言ったんだけど「愛だよ。服も愛、雨の日のレインコートも愛、暑い日や寒い日の犬用の靴も愛、暗い夜に光る首輪を付けるのも愛。愛が歩いてんだ…」と涙ぐんだら謝られたしソフトクリーム奢ってもらった。
今日はもうめちゃくちゃ。ハラスメント受けた同僚が報告したら「スルースキル身につけた方がいいよ」と言われて泣かされたりとかしている。私はその事実をスルー出来ないのでものすごいスピードで事務所に向かって歩いているのを「殴ったら悪くなるから!殴ったら悪くなるから!!」と止められる。
今日は何もかも嫌だな!の気持ちで労働に励もうとした私に起きたことベスト3 3位「顔面激近煙草臭やば過ぎおじさんを無視していたら体調悪いの?😭💦💦と聞かれ、ストレートに吐きそうと言ったら赤ちゃん出来たとか?と言われる」 友達「濃すぎて無理。気管に通らない」
今日は何もかも嫌だな!(略)ベスト3 第2位「おっさんが本当に嫌で気持ち悪い。ここは何を言おうが若いからだの好みなんだよで済ませて来るがもう耐えられないと上司に報告したら「そういう人って割り切るの頑張ろ!それか気持ち悪いからやめてって言いな!」と言われる」 友達「喉詰まりしたわ」
今日はほんとに(略)ベスト3 第1位「利用者のじいちゃんに突然腕を引き寄せられてマスク越しにキスをされて悲鳴をあげたが、それを見ていたおばちゃん職員が〇〇さんまたやったの~と笑っていて積もり積もったものが爆発して大泣きしてしまった」 友達「殴り込みは明日でいいかな?」
でもいい事もあった。帰ってきて大泣きしながら電話する私の話を聞いてくれる後ろの方でガンッ!!とかドム!!!とか聞こえるから「仕事中だったの?ごめんね」と謝ったら「違う。今からシンガポールチキンライス炊いて炊飯器ごとアンタの家に行く準備してる」って言ってくれる友達が私に居たこと。
みんな魔女の宅急便なんて数え切れぬほど観てきただろうに、毎回ちゃんと金ローで放送される度に視聴してニシンのパイの孫にキレて一丸となってトレンドに入れてくるとこ可愛いよ。
気圧の諸々なのか落ち込んでる人多いけど、自己嫌悪が自己嫌悪を呼んでそこに更に自己嫌悪が来訪して脳内自己嫌悪パーティーになるのって本当にしんどいよね。1匹見たら150匹はいるから、自己嫌悪って。
私の孫は事務の方が多いみたいなんですけど、「武器になるものがないので取り敢えずホチキスをカスタネットのようにカチカチさせて威嚇は出来ます!」と名乗り出てきた孫が今のところ一番攻撃力は低いけどアリクイの威嚇レベルに可愛かったです。全員可愛いです。
世の中のみんな絶対「ごちゃごちゃうるせえな」で済ませたいこと沢山あるのに、そこを堪えて丁寧に説明し直したりこれ以上どう考えても細かくならないだろうがというものを更に更に噛み砕いたりしてて偉いなと思うし、それが仕事だろうがなんだろうがすごいよ。めちゃくちゃ褒めちゃう。金メダル🥇
日時指定の荷物あるから用事断ったら「そんなのまた持って来させたらいいんだよ😄」と言った友達と連絡取らなくなってしまったのをふと思い出した。大人になるとこうやってブツブツと人間関係がぶつ切りで切れていくんだな…と思ってたけど、単に私がいつも心に出刃包丁持ってるからかもしれない。
サンジくんならきっとアシㇼパさんもレディとして扱ってくれるしアイヌの食文化もすごく真剣に興味を持って聞いてくれるから杉元も警戒はしないけど、アシㇼパさんに何かあったらただじゃおかねえと思ってるし、でもサンジくんのご飯は「えぇ~なぁにぃ?これぇ~~」ってキャッキャして食べるよね
寧ろなんで傭兵じゃなくて事務員におさまってるのか聞きたいレベルの逸材が来てしまいました #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/messages/dffb9…
嚥下が困難な方のムース食やミキサー食に関してその食事をエサと表現する方がいらっしゃる。SNSとは広い世界どすなぁ~。去ねどすえ~。
グループホームで働いてた時は食事の支度もしていたんですけど、ミキサー食ってただミキサーかけるだけじゃ駄目で水分多い食材だと水でしゃばしゃばになるし、嚥下状態によってとろみの加減も難しいんですよね。それでも「おいしいよ」とにこにこして食べてくれた人のことは亡くなってからも覚えてるよ
エサという表現は到底許されるものじゃないですよ。ムース食の写真もあげていたようだけど、その食事一つ作るのにどれだけの人間が試行錯誤して嚥下が困難になってもギリギリまで口から食事が摂取出来るように作られたものか考えたことはあるのかと。無いから無責任に言ったにせよ酷過ぎるでしょう。
そもそも施設や病院で提供される食事が始めからムースやミキサーではなく、場所によりますが常食からの刻みさえ刻み方で細かく分かれていたり、それでも厳しくなってくるととろみ、そこからミキサーまたはムースに流れていくのであってそこにも現場と本人と厨房の連携がおのれ許さぬ!!私と戦え!!!
行事食だってみんながバラチラシ寿司食べる中、「同じものが食べたい」と悲しんでいたからと現場と本人と厨房で話し合ってバラチラシに見た目を寄せた刻みとろみ食で提供した時、利用者さんが「嬉しい!私も食べてもいいの?」と喜んでくれたのを見て嬉しくて泣いていた栄養士さんを私は知ってるよ。
いずれ全員老いてボケたりちょいボケで済んだり済まなかったり、老いる前に何かしらの病で病院のお世話になったりするのはほぼ確定の中、健康を維持したり元気でいる難易度が上がるこの世の中で食事にすら希望が持てなくなるようなことを言ったことに私は怒ってんだ。許さねえからな。
私は社会に出る時母ちゃんに「事務や掃除や一見アンタ達に直接関係ない仕事の人と思っても、あの人達は裏の情報屋だから絶対敵に回さないことだね」と言われてから入社し、実際働いてみて本当にそうだなぁと思うことの連続だけど、事務や掃除や厨房の皆さんに挨拶すらしないし無礼な人は一定数いる。
何もしたくない時のコツは、頑張らなくても普通に生きてればクリアするであろうことをわざわざやることリストに組み込んでクリア出来たら赤ペンで線引いて消したりして「出来たこともある」と自分に分かってもらうことです。カーテンも開けたし起き上がってスマホ充電した私偉すぎてやがて発光するわ。
友達に「私が死んだら私のTwitterアカウントを消して欲しい」とお願いしたら、「えっ!?乗っ取ろうと思ってたのに!?」と言われてアイツにだけはパスワード教えらんねえ。