ツイステで一番性格がいいのはどの子かとも聞かれたけど、「性格のいいのは全員ライバル校に行ってるから、ナイトレイブンカレッジでは一番好みの癖の強さの生徒を選ぶっきゃねえぜ」と言ったらラギブチを選んでいました。
ジェイドに助け求めたら隣に居たアズールが「そっちでいいんですか!?あなた、困りすぎて人選間違えてませんか!?」って言うし、フロイドに助けを求めても隣に居たアズールが「嘘でしょう?ひょっとして僕が見えていないんですか? そういうドッキリなら先にギャラ交渉が入りますが」って言う。
でも今日ね、帰り際に歩行器でよぼよぼ歩み寄ってきた利用者さんが「ワシ姉さんだいすき、寝ないで働いて行けばいいのに」と言ってきてね、「ありがとう、無茶言うな」って言って帰ってきた。以上、労働の話。以降、明け休みの私。
年末なので、洗われた犬たち(2021年版) - Togetter togetter.com/li/1823989. タイトルからもう最高の匂いするじゃないですか?最高でした。
そぉら来た馬鹿このッッッッッッ‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️と言いながらカロナールを酒を呷るおっさんの勢いで飲んだ。 症状は喉はそうでもない、咳も空咳、痰がらみもなし。その代わり地獄のような頭痛、関節痛、悪寒。粉末ポカリ500mlを少しずつ飲む。病みそう(手遅れの絵文字)
前に90代の方をレクに誘ったら「なんだって90年生きて玉入れなんかしなきゃなんねえんだよォ〜」と言われて、「今から肩鍛えとけば大谷翔平に続けるかもわからんから」と声掛けたら「そうかなぁ?」って来てくれたことある。ありがとう大谷選手。スゴいぞ、大谷選手。
ヌートバーをカヌレとかマリトッツォとかトゥンカロン的なおいしい流行りのお菓子と思っていた。なんかキャラメルとかナッツとか乗った棒状のさくさくしたやつだとさえ思ってた。
今日は7月7日ですね〜今日がなんの日かわかる人〜!と聞いたら元気いっぱいに「ワシの死んだ姉の誕生日!」と答えた人が居て、その隣の人が「いえ〜いハッピーバースデー」と答え、その更に隣の人がハッピーバースデーを歌い始めるという自由の連鎖のお陰で七夕のたの字も無い日だった。
たまに酷い扱い受けてる人に「そんなところや人間を選んだお前が悪い」って崖から突き落とすようなこと言う人が平気で現れたりするけど、そんなことは無いからね。そんなこと無い。絶対に無い。突き落とされたところにふかふかマットレスを敷いた。あなたは無事な上、悪くない。何もだ。悪いはずない。
泣かない‼️‼️‼️怒らない‼️‼️‼️‼️容赦もしない‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
色んな人にご自愛願われるのでご自愛リストを作ってこれに従って生きていました
昨日さドーナツ買いに行ったの。そしたらさ、おっさんが「それとそれ」って指差して注文すんの。店員さんはさ、ショーケースの向こうだし見えないのね。店員さん困ってるし確認にもキレられててさ。あまりに不憫でおっさんに「カタカナ読めないなら手伝いましょうか」って善意のクソ煽りするとこだった
サンジくんならきっとアシㇼパさんもレディとして扱ってくれるしアイヌの食文化もすごく真剣に興味を持って聞いてくれるから杉元も警戒はしないけど、アシㇼパさんに何かあったらただじゃおかねえと思ってるし、でもサンジくんのご飯は「えぇ~なぁにぃ?これぇ~~」ってキャッキャして食べるよね
フォロワーには滅多にリプライ飛ばさないけど、仕事で遅い時間までめそめそしながら頑張っているとクソデカ塩おむすび握りながら周りをうろうろしてるし、仕事で理不尽な目に遭ってると瞳孔ガン開きで棍棒握り締めて見守っています。
私は味覚はなんにも影響出なかったので、逆に味覚だけ根こそぎ奪われて未だに味覚を味質に取られている同僚に「味覚ないってどんな感じなんですか」と聞いてみたところ、「興味持ってくれた?一緒に味覚を失おうよ!」と明るい猗窩座のように誘ってくれた。
記憶違いで「これ好きって言ってた気がする」って渡したものを「言ってねぇ〜!ウケる〜!!おいしそー、食べるわ!うまっ!今好きになった!!世界平和!!」って感じの勢いとノリに全振りのギャル
夜勤専従のお姉さんが「飲まなきゃやってらんねえんすよ」とヤクルト一気飲みしてたのが朝イチ面白かった出来事。乳酸菌をそんなやぶれかぶれな気持ちで腸に生きたまま配達するな。
夜勤明け残業してもこの扱いで実家に帰って大泣きしたら母ちゃんが「生意気な男だね。私の娘に何をするのって廃棄の茄子しこたまぶつけてやりたい…」と言ったタイミングで、母ちゃんが肩に担いでたマルチーズが吠え出して「ほらご覧!犬もそうだ!そうだ!!って言っている!!」と言ってました。
原神はじめました🎶🎶よろしくお願いします🎶🎶🎶
24時間で消えるツイートってなんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!末代まで祟るツイートばっかりしてやるからな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
車でパン売りに来てくれるパン屋さん、基本的に「すごくおいしいです!自信作です!」「そちら新作です!改心の出来栄えです!」って自信満々なのにかぼちゃパンだけ隅にあったから聞いたら「失敗したけど持ってきたものの罪悪感で売るのやめました…」ってしわしわになってたから買った。おいしい。
MIU404観るとアンナチュラルが観たくなり、アンナチュラル観るとMIU404観たくなるってばあちゃんいつも言うとるやろが
「女性の職員さんにお父さんが抱き着いたり、服を脱がせようとするのがそんなにいけないことですか?そんなことで注意されたり家族にいちいち報告されていたら、お父さんが可哀想じゃないですか!」 笑うしかなかった私「ワッハッハ」 #実際に言われた理不尽なクレーム
そんな私がジェシーおいたんのセリフの中でトップクラスに好きなのは、妻のレベッカに「愛する人からの批判は辛いのよね…」に対しての「そうだよな。そうじゃねえ奴からの批判はぶっ倒して終わりだけど」と答える台詞です。フルハウス、観てくれよな!(ネトフリにあります)
「この髪を抜いてな、この髪を抜いてな、鬘にしようと思うたのじゃ。お前の髪はいいや」「ちょっとお待ちなさいよ。お待ちなさいったら。こればっかりは言わせてもらうぞ僕も」から始まってマジでずっと頭の中で喋ってんの。疲れてんのかな。