452
「なんでそんなにフォロワーいるんですか?大したことしてないのに」って言われたことあるんですが、10年以上欠かさずTwitterしているアカウントは大抵人外なので気をつけた方がいいです。私がたまたま人間を食べるタイプの魔物じゃなかったから良かったものの。命は粗末にするもんじゃないぜ。
453
たまに熱があるわけじゃないけど行きたくなくて学校や仕事を休んでしまったことに落ち込む孫からマロ貰うんですけど、人間の不調って熱が出れば分かりやすいってだけで熱の出ない不調も存在するし、行きたくないほど心で雑巾絞りされる思いしてんならそれは不調だとおれぁ思うよ。
454
おばあちゃんのカボチャサラダ
かぼちゃ 食べたい分だけ
レンコン 己の欲に任せて
ベーコン 国籍をアメリカと思い込んだ量
マヨネーズ 味が付くまで
粒マスタード アクセントと呼ぶに値する量
お酢 身体に良さそうだからまぁまぁの了解
ブラックペッパー 親の仇が如く
醤油 垂らしとけ塩分って量
455
ばあちゃんの「怒鳴り散らすのは誰でもできる。静かに怒る人は的確に話せるから聞いてもらえるし届きやすい」と、ばあちゃんの妹の「それでもダメならボコボコ」と、その精神を受け継いだハイブリッドママンの「敵を狙う時はまず膝」(海外ドラマFBIから得た知識)を持ってして今日も戦うのだ
456
羅生門の大泉洋リクエストされたんですけど、毛質的に羅生門のばあさんにスルーされてキレる大泉洋しか降りて来なくて、挙句数分間ずっとばあさんに文句言って止まらないので頭の中の大泉洋の気が済むまで待ってもらっていいですか。多分3日くらいで大人しくなるので…。
457
レオナ・キングスカラーの好きなところは案外面倒見良いところと、たかしの買った鉛筆の数なんか知るかとごねるラギーに「いいからたかしに集中しろ」と雑に受け答えしそうなところと、たかしの家族構成から考え始めるラギーに「そこまで深くは考えんな戻ってこい」と冷静に首根っこ掴みそうなところ
458
アイシールド21がトレンドにある理由を知らないが、デスマーチ終わったあとに終始余裕かましてたヒル魔がベッドに倒れ込むシーンと白秋ダイナソーズ戦でヒル魔が骨折した回は未来永劫語り継がれるオタク達の性癖だと思っています。
459
もうみんなに託すしかない。施設、病院で患者さんに食べ物配るのはやめよう。そしてそもそも糖尿病であったり、飲み込み悪かったり、施設や病院で刻みミキサーとろみ対応しているような嚥下状態悪いご家族にこっそり饅頭丸ごと渡したりするのもやめよう。みんなからみんなの家族へ伝えて。
460
やがてしあわせにひたひたに浸ったコッペパンのフレンチトーストの出来上がりです。犬がいいよと言ったらいつか写真を見せてください。
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.com/messages/b8a46…
461
新人さんがチクチク言葉にやられてるのに気付かずになんか楽しい話してんのかなと思って「おう、私も混ぜてくれや」って言ったらチクチク言葉言ってた方はさっ…と居なくなって、新人さんはたけのこの里をくれた。ワイはただ楽しくおしゃべりしたかっただけなのに…。
462
昨日その人が嫌なのではなく行動が嫌というツイートに感銘を受け、早起きしたので私は上司が嫌ではなく行動と言動が嫌だったのかもしれない!!と考え直してみた結果、行動と言動が嫌なら性格も勿論嫌だしなんなら的外れで失敬なことを笑いながら言ってくる顔も嫌なのだからしっかり人としても嫌だった
463
それでおいたんが警察に通報して虐待されていた子は保護されるんですが、施設に行くため転校することになってしまってその子を他所にやられてしまったと泣くステフにおいたんが「お前はあの子だけじゃなくお父さんのことも助けたんだよ。二人とも助けが必要だったんだ」っておいたんが言うんです。
464
最近「仕事は出来ないけど夜は有能な後輩に無理矢理…♡」みたいな広告出るんですけど、いいからお前はまず仕事を頑張れよと思ってしまう。
465
「食べるのがしあわせだから写真が何か食べてる写真ばっかりでさ、遺影に使えないのばっかりなんだわ」とわっはっはと笑った時に私が不意打ちで撮った笑顔の写真が遺影に使われたと聞いて、穏やかだけど何処かしんみりとした夜です。もう一度会いたいけど今はやめて。昼の2時とかにして。
466
母ちゃんがポテトサラダ作った時に、父ちゃんが「俺はりんご入ってるやつが好き」と自己申告したんだけど「ポテトサラダ食べた時にこれを一口かじればいい」と言ってカットしたりんご出したの見た時にあぁこの人は間違いなく私のお母さんだと思った。
467
Twitterのタイムラインをこう、自分以外の誰かがすげえどうでもいい日常報告しているのを流し読みするのが楽しみな人も居るわけじゃない?誰かと話す元気は無いが誰かの言葉を見る元気はあるというか。そういう人のなんか、そういう些細な欲というか要求に細々と添っていけたらなと思っています。
468
きのう何食べたの映画をまた吸ってるんですがね、序盤で京都旅行に来たけんじが「ここにいるみんなにしろさんは俺の最高の彼氏ぃ〜って自慢したい!」と言ったのをしろさんは止めたのに、後半しろさんのほうが「俺はここに居る全員にお前のことを自慢したいよ」と穏やかに笑って言うシーンで毎度泣く。
469
見つめ合いながらどんどんキャベツ食べられる友達、やべぇ…!怒られるぜ!それも間違いなくだ…!!という顔をしながらもキャベツ食べ続ける犬。
470
腹を空かせたに「食べるもの持ってないか」と聞かれ「そんないつもおやつと共にあると思うなよ」と言いながらチョコと大福と最中と飴とビスケットとクッキーとみかんとりんごをポケットから次々に出したら「怖」と言われた。そこはありがとうございますだろうが。
471
大雨や台風の渦中に居る皆さん、お忙しいとは思います。しかし、ほんの少し。ほんの少しだけお耳を貸してください。
犬をしまえ
猫をしまえ
ヤクルト宅配ボックスもしまえ
472
Twitter歴も長くなればなるほど通院や身体の節々の痛みの話や養命酒を勧め合うようになるり、いつの間にかオタクの集う居間から病院の待合室になってんだよ。それでも全員オタクだから待合室であそこが痛えここが具合悪い言いながらガチャ報告とかしてんの。建てようなここに、立派な老人ホームをよ。
473
近所のネパール人のカレー屋のチーズナン、日によってナンの硬さがおかしかったり最高のコンディションの時もあって人生って感じがするって趣旨のことを☆5レビューとして書いたら「ありがとう、また来い」と返信貰って以来惚れている。
474
見兼ねた主任が「倒れそうだよ。どうしたの、話してごらん」と言ってくれたけど「今口開いたら悪口と口から出るタイプの暴力しか出ないし、人に聞いてもらうタイプの話し方をする余裕もないから遠くから見守ってください」とお願いしましたが、今思えばギリギリ理性を保つ手負いの獣みたいだな。
475
新社会人、新入学のみんなのミスの落ち込みの話がちらほら届くようになって来たけれど、元気出して。私なんか社会に出てもうかなり経つのには、この前電話でお電話が遠いようですが咄嗟に出なくて「私の耳が遠いようです」って突然の難聴自己申告で相手方を混乱に陥れたりしてんだから。