洋画でよく見かけるオルタナティブポスター風「ククルス・ドアンの島」をラクガキしてみた
『ククルス・ドアンの島』でのマ・クベさん、よかったです。 過去絵マ・クベさんちょっと加筆修正。
最後本気で泣いた。ちょっと言語化できない。すごいものを観た。ククルス・ドアンの島、あれは…良いものだー!!(爆散) twitter.com/umegrafix/stat…
東映イデオン
#イデオンの日 イデキュアの無垢な魂が 無限の力を呼び覚ます!!
【拡散希望♪】 #コミティア140 K39b「ウメグラ系」は単品メニューです。 「#人型重機パンツァーフィーア THE FIRST STORY」 渾身の(笑) 72ページ読み切りコミック…そしてNZ INDUSTRIAL氏による長い物語のビギニングです。 B6判84pで頒布価格800円・80部限定です✨ #COMITIA140
ワタクシのレタリングしたガミラス文字をヘッドに使ってくださったUMAI機関長さんオリジナルの素敵なガミラスギター、アベルトに持たせたいねなんて機関長と2月にやりとりしてたんですが、今日ようやく描けました! #fanart twitter.com/umaishin/statu…
そう言えば昨年のうちの長男の入学式で祝辞が若本規夫さんだったらしく、「え!?バイストン・ウェルを覚えているものは幸せであるの若本さんなの!?幸せじゃん!心豊かになっちゃうじゃん!」と親の自分だけはしゃいでいた。 #TLに深刻なオーラ力不足
不足解消の一助となりますよう #TLに深刻なオーラ力不足
とにかく今日はザブングルだ!!
不肖ウメグラ、『戦闘メカ ザブングル アナザー・ゲイル』のロゴデザインをさせていただきました。田中むねよし先生連載スタートおめでとうございます!!✨40年来のザブングルファンとして感動です……さて。 twitter.com/ebigcomic4/sta…
なんだわさ!
連邦のザマ少尉もびっくりだ>RT
昨夜もRTしたんですけど、記事の冒頭で描かれる旦那様のお振る舞いにいたく感銘を受けましてね。嬉しそうにいそいそと一人出かける。ああ、これでいいんだって。 41歳の女が前知識完全ゼロのまま「伝説巨神イデオン」全話を観た話|フリーランスデザイナーの習慣日記 canau-design.com/blog/2022/03/2…
#ランドセルの萌え あの頃、よかったなあ
桜はまだかいな🌸 #xabungle
「Z狩り」、まじで勘弁してほしいです…… twitter.com/gloomynews/sta…
ハロをいじくるアムロ少年は「エンジニア的人物」として、言い換えるとギークとして登場した。彼の中で、ファーストガンダムの最後まで、メカへの心理的距離感は一定していたように見える。過剰に思い入れることはなかった。そこが好きだった。
象徴性のいっぽうで、ただの機械、ただの兵器でしかないMSの描写としても卓越している。アムロが乗っていない「メインカメラがやられただけ」のガンダムはプログラム通りに動いているだけだ。
頭のないガンダムと頭だけのジオングの刺し違えラストバトル、あらためて最終回らしさとして天才としかいいようがないんだけど、どうやって発想するんだろ。超えられない象徴性。
「赤い嵐の女王」が新規単独映画に!?(錯乱)
今日は友達と「ビルバインを作ったナの国の技術者ってどんな人だろう…それで外伝1本いけんじゃね?」という話をしてました