尾辻かな子(@otsujikanako)さんの人気ツイート(新しい順)

451
動画をあげて頂いていてありがとうございます。尾身会長のバッハIOC会長への苦言はこのようなやりとりでした。 twitter.com/mugichoko1616/…
452
バッハ会長の銀ぶら、その行動をかばう担当大臣発言など、自粛要請と矛盾していることが人々の行動変容につながらないのではないかという私の質問に尾身会長の答弁です。率直な思いだと受け止めました。 尾身氏、バッハ氏再来日に「なぜオンラインでできない」asahi.com/articles/ASP8T…
453
14分の動画、東京の実情です。一型糖尿病の55歳コロナ陽性者の方が、合併症を引き起し入院先が見つからない。医療崩壊です。 最初の緊急事態宣言のような休業、手厚い補償をセットでやるべきではないか。 “救急搬送”の実情 入院先なく…医師「胸が痛い」 news.yahoo.co.jp/articles/ea895…
454
イベルメクチンは、「今の段階で有効性 が明確に示されていない」薬剤です。 twitter.com/nhk_kabun/stat…
455
本日、ご家族、支援者の皆さんの大阪入管への再審上願申請に同行しました。命がかかっています。速やかな判断を求めます。 がん治療受けられず 仮放免のペルー人、入管に在留特別許可求める | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
456
新型コロナ感染者 大阪で初の2000人超 2000人を超えるのは初めてで、17日の1856人を超えて、過去最多を更新。 国会が開かないと法改正、予算措置ができない。いつまで憲法53条に基づく開会要求を無視するのか。その間にも感染拡大が続く。 news.yahoo.co.jp/articles/7fa16…
457
介護施設の利用料、大幅増 月最大6.8万円 低所得者向け補助縮小 対象27万人見込み asahi.com/articles/DA3S1…
458
出撃前の特攻隊員には覚醒剤「ヒロポン」が与えられていた。勤労奉仕で覚醒剤入りのチョコレートを包む作業に従事した女学生。 これだけあった〝特攻隊員に覚醒剤〟外道の証拠 「チョコ包むの見た」証言から元教員が追跡 nordot.app/79876754770632…
459
神奈川県、過去最多。人口 880万の大阪が1260人、人口905万の神奈川が2000人超。 収束の見通しがつかない拡大状況。臨時国会を開き、オリパラ大会の中断含め、議論を。 神奈川県 新型コロナ 初の2000人超 過去最多の見通し | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
460
昨日付けで発出された入院基準変更の事務連絡です。 省令の位置付けは今後検討とのこと。
461
党の新型コロナウイルス対策本部、会派厚労部会の合同会議。 入院の基準変更について、ヒアリングしています。
462
大阪市内でも、在宅介護関係者から感染拡大に伴う対応への悲鳴とワクチン接種が進まないことへの焦りの声が聞こえてきています。 オリンピック中継だけでは、現場の危機感が伝わらず、行動変容につながりません。コロナ感染拡大の現場の状況をしっかり報道して頂きたい。
463
東京都中央区の保健所からのお願い 都内で中等症の入院先がない。 救急車を呼んでも、医療機関が見つからない。感染リスクを極力避ける行動を。 こういった状況を広報しなければならない事態になっています。 city.chuo.lg.jp/smph/kenko/hok…
464
知人から東京都内の障がい者施設でクラスター。10数人感染したものの、入院は数人に止まる。 満足な防護服もないまま、陽性者を介護中。 大阪でも数多く起こった施設クラスターが東京都内でも起こっています。このようなニュースがオリンピック報道に隠れて発信されません。危機感を持ちようがない。
465
大阪の第4波のような状況が東京で起こりつつあります。もう五輪をしている場合ではありません。中断、中止の検討に入るべきです。 twitter.com/tbsnewsdig/sta…
466
7月16日に野党で国会召集要求をしています。 裁判所の判決でも、憲法53条に基づく臨時国会の召集要求があれば、内閣には「召集するべき憲法上の義務がある」と指摘されています。 内閣は国会を開く義務がある。
467
東京は本日、過去最多の3865人。私たちは憲法53条に基づく、国会開会要求をしています。国会を開き、この感染爆発とも言える状況への対処方法、五輪の運営含め議論を。 twitter.com/nhk_news/statu…
468
性暴力の被害者団体を「インチキ」「狂信的」? 立憲民主党・本多平直議員は説明を(小川たまか) news.yahoo.co.jp/byline/ogawata…
469
寺田議員の意見書自身は手元にありませんが本多議員が性被害を受けた団体に対しての誹謗中傷ともいえる発言が明らかになりました。性被害を受けた当事者団体への二次被害ともいえる発言であり看過できるものではありません。本多議員擁護ツイートを撤回し、関係団体の皆様に改めてお詫び申し上げます。
470
今日は東住吉区田辺に模擬原爆が落とされた日です。追悼のつどいがオンライン含めて開催されました。米軍が原爆投下前に、各地で爆弾投下訓練をしていたことを、約20年前に市民団体が国会図書館の米国資料から発見しました。
471
都心の医療ひっ迫、かなり厳しい状態になっています。 警戒のメッセージが届かない。 twitter.com/kojiww/status/…
472
実際に使われるか不明だ チャンネル桜で杉田水脈氏の「生産性がない同性愛の人達に皆さんの税金を使って支援をする。どこにそういう大義名分があるんですか」に「正論ですよ」と答えた作曲家すぎやまこういち氏を使う? 五輪開会式演出か? 会場に響く「ドラクエ」テーマ曲nikkansports.com/olympic/tokyo2…
473
73億が38億になっても、使えないアプリは変わらずなのか…。 平井大臣 疑惑の38億五輪アプリが「全然使えない」 bunshun.jp/denshiban/arti…
474
デジタル庁が入居したガーデンテラス紀尾井町は、ヤフー撤退後のフロア。 契約書を見ると、椅子、机、パーティションなど残置物が260以上。本来、ヤフーが退去の際に原状復帰しなければならなかったのではないか。 入手した契約書はこちら。 drive.google.com/drive/folders/…
475
デジタル庁の転居 8800万円→8億8700万円 後ほど、私が入手した契約書も公開しますが、ガーデンテラスは居抜き物件でした。 転居2回で家賃10倍 デジタル庁へ急拡大で二重払いも asahi.com/articles/ASP7L…