YS@GPCR(@YS_GPCR)さんの人気ツイート(いいね順)

451
日本が一方的に失敗しているわけではないし欧米はここに来るまでに日本より桁違いの死者を出している。日本式がいいか欧米式がいいかは価値観の問題。
452
「産後うつ」が「2年で92人自殺」と最初にNHKに取り上げられたときから、それは一般的な自殺より多い頻度なのか?比較や確率が全くわからない」と思っていたがやはりそうか。「マスコミが絶対数を出すときには率を見ろ」を地で行くな。 twitter.com/aidy0309/statu…
453
大多数の男性が主夫になりたいと思っているようですが、大多数の女性が拒否しているようです。 twitter.com/cream_puffkun/…
454
・この人達が言う「家父長制社会」や「差別」の具体的な定義を聞くと絶対に答えない。 ・そして、「家父長制社会」や「差別」にしっかり反対しないと、恐ろしいペナルティがあると脅迫する。 ・しかし結局、具体的な定義はどれだけ彼らの話を聞いても分からない。
455
いやーしかし、原作担当が性犯罪を犯して打ち切りになったアクタージュとかいう漫画の、作画担当の声明による打ち切り理由の「連載が続くことにより被害者の方が苦しむから」は理屈としては筋が悪いと思う。まだ「性犯罪者が活動を続けることは世間的に許されないから」のほうがよかった。
456
訴えられて何年も争って息子は自殺した乳腺外科医も患者さんから訴えられる可能性なんて殆どないと思って乳腺外科医を志望したと思うよ。 乳がん患者を救えるなら訴えられても構わんと思ってたかはわからんけど。 twitter.com/gabugabugabus/…
457
そもそも「海外よりも女性の大学進学率が低い」の意味がわからないんだが、平均より上では? twitter.com/276Pn0evb5bqML…
458
がんりんさんはキャンセルくらって無職だったから裁判費用カンパも分かるけど、7億持ってる高級ニートになんで裁判費用カンパせなあかんねん。しかも集まった金額がずっと多い twitter.com/iikagenni_siro…
459
・弱者男性に婚姻の自由を←→貧乏人に経済的自由を ↕ ・婚姻の対象である女性を性的オブジェクトとして考え女性の主体性を無視している←→富裕層の金をオブジェクトとして考え富裕層の主体性を無視している。
460
女性が高度な教育を受けている現在、「男性も家庭に入りやすくする」ための最大障壁は、そうやって教育を受けて収入を得た女性が絶対に自分以下の男性と結婚しないことなので、女に教育を受けさせない、が答えになってしまうのでは・・・ twitter.com/sakura25253625…
461
・夫が自分より稼ぐ代わりに家事は自分の役目 ・夫が家事をしてくれる代わりに自分が稼ぐ ・自分も稼がないし夫も家事をしてくれるけど貧しく慎ましく生きる のどれかしか選べません。 「人一倍稼ぐけど何故か時間の余裕もあり育児をしてくれる夫」は無理です。 t.co/oet18cTNti
462
んん? 藤田さんはまず、 「女性が差別されていて男性に特権があることのエビデンスやデータ」 として舞田さんの統計(A)を貼ったんですよね? それに対し、僕がいやそのような統計になる更なる原因としては、女性自らのの嗜好と選択がある(B)というデータを貼った。 twitter.com/naoya_fujita/s…
463
キャンプに限らず、「男が女に声をかける」は主要な出会いの一形態であった。もちろんうざったいこともあるだろう。だからといって禁止したら出会いの機会は狭まる。職場や学校での自然な出会いも声をかけづらいので消滅しようとしている、これが非婚化の大きな要因。 twitter.com/moriyamashinya…
464
オタク合コンをしたら女は何らかクリエイティブな事やってるのに男はコレクターばかりだったというツイートを見たことあるが、そこに至る時点で男は収入を重視した人生を送ってきており創作活動を平行する時間的余裕がないのではと思った。 twitter.com/tenseino86/sta…
465
「俺には腎臓があるんだ、ひれ伏せ」等と言う奴はいないが、子宮に関しては「生理に、妊婦に、子連れに、母親に配慮しろ」と散々やってきたので、やってきた奴はその権力剥奪が恐ろしいのだ twitter.com/eqdBV5DcIoMG4P…
466
こういう女性の不寛容さと女性同士でも誰も怒らせない表現を考えることの難しさを見るにつけ女性社会の同調圧力と空気読みの難しさって凄いんだろうなと思う twitter.com/YS_GPCR/status…
467
まあ経済競争をなくすのが難しいように、性愛競争もなくせないとは思うが、先進国が軒並み少子化するという厳然たる結果を招いているので、人口が減りすぎてインフラや科学技術が維持できなくなるという形で、どこかで無制限の性愛競争をそれを正当化するフェミニズムのロジックは破綻するでしょ。
468
2.ヨーロッパやアメリカなど、かつて感染が桁違いに酷かった国の新規死亡者は未だに日本より多い。つまりもうマメに検査しなくなっているので見かけの感染者数が少ないだけ。
469
大差がついたのはパートナーのコミケ参加を許すかどうか、子供が生まれたあとでも続けさせるか、お金や時間をどこまで費やしてもいいかで、いずれも女性のほうがパートナーに厳しいです。 よって結論は「家のために早くイベントから帰る云々以前に、男性は結婚や出産で引退させられてしまう」です。
470
これ本当に笑い事じゃなくて、ドラマだけじゃなくて追加で直接証拠にならない統計と個別事例をエビデンスとして貼り出すくらいの立論能力の人が、NPOだの内閣府の何だかの力を持てる世の中なんだよ。そりゃゲームや漫画のエロやグロも規制されるわ。 twitter.com/55v7T/status/1…
472
「ものをもらったらありがとう」 という倫理観自体が、家族、職場、ご近所さんなど物理的に近い人と否応なく付き合うことを前提とした前時代の価値観で、 アプリで一瞬で会い一瞬でブロックできる世界では 「何をやってもらっても無反応でOK。お礼を言うのはしかたなくやること」 という倫理観になる。 twitter.com/seX_MENeeTo/st…
473
「テロリストの要求には屈しない」という論理は、テロリストの要求が一般には逮捕された仲間の要求とか亡命とかの違法行為だからそう言われるのであって、今回のような場合に「テロに屈しないために常軌を逸した霊感商法を行うカルトを放置します」というのは勘違いとしか言いようがない。
474
なんか急に一年前のツイートがRTされたのでふと気になって検索してみたら、去年炎上した乳がんポスターキャンペーン、今年からはやってないんだな。 悪意的解釈して啓発キャンペーン潰して乳がん患者増やして、何やりたいんだろうな。 twitter.com/YS_GPCR/status…
475
普通に離婚理由は性格の不一致や金銭問題が一位で、DV被害は一部のようですが。 また妻のDVもそれなりにあるので、妻が単独親権を持った結果子供は逃げ場が無くなる可能性もあるのでは?president.jp/articles/-/540… twitter.com/Hiroki_Komazak…