176
@Isseki3 はい、同感です。
そして、さざ波程度の周期・増減でいちいち緊急事態宣言を出さなくても良いように医療体制を強化すればさざ波を乗り切り、ウィズコロナ時代を着実に歩めます。
177
だって、東京都にある病院は遅ればせながらも新コロ受け入れ態勢を強化した上にリバウンドと言われようと新規陽性者数が欧米の百分の一程度の数百名とアンダーコントロール故に2021/3/26時点での東京都のICUベッド使用率はわずか7.5%(44/583)だからさ!
178
数百名の陽性者でいちいち煽らない・騒がない。
「救えるはずの命が救えなかった」事態さえ回避できれば陽性者数が何千人になっても御の字と考えるべし。
digital.asahi.com/articles/ASP3Y…
179
メディアは「リバウンド!」の大合唱。微増段階で解除したから分科会もメディアもリバウンドは織り込み済みのハズ。だと言うのにメディアってば。。。
菅さんには会見で「想定内のリバウンドはアンダーコントロールで狙い通りだ。このままウィズコロナ路線継続」と胸を張って表明してほしいものです。
180
【尾﨑会長が「医療総力戦だ。すべての医師がコロナに立ち向かおう」と言い出した。本欄でも再三提言してきたのが「大木隆生コロナ担当大臣」による日本救国だが、尾﨑発言は大木提言そのものである。国民の怒り、「大木大臣」の実現を望む、声なき声を感じ取ったか】
news.yahoo.co.jp/articles/7e2da…
181
繰り返し申し上げますが僕は感染症に関しては門外漢かもしれませんが(でも専門家もコロナ癧1年よ!)、大木提言の趣旨である医療体制強化・医療のオペレーションに関しては津々浦々の大小様々な病院と外科医の派遣・人事を通じて常に折衝・把握していますので門外漢どころかプロでしゅ!
182
教育的な側面からも、とても視座の高い感染専門のリーダーの態度ではありません。
最後に、いつも『大変大変』と言うだけで、具体的な提案を情熱を持って押し進めることができないなら、文句だけ言わないで欲しいです!それに僕の覚悟と想いを感染症専門医のアピールに使わないで欲しいで~す!
183
感染症専門医の逆襲がまた来ました。
それにしても感染者数がちょっと増えたタイミングで後出しじゃんけん的に大木提言発表から半年以上たってこのタイミングで揚げ足取る姿勢は誠実とは言えない。
toyokeizai.net/articles/-/418…
184
その他は副次的・些末なものに過ぎません。これは昨年6月出演のテレ東WBSの「コロナに思う」でも訴えたことです。つまり少なくとも現時点では実害のない第4波です。これらを記した大木提言V1、「コロナに思う」を改めてご覧くださいませ~
youtube.com/watch?v=jzVPkx…
kantei.go.jp/jp/singi/keiza…
185
186
あまり注目を集めませんでしたが、今週日曜日に読売新聞社が一大・新コロ提言を発表しました。政府案にさらに医療・保健所強化面をパワーアップした提言でしたが、僕も何時間も記者とディスカッションを重ねて策定に協力しました。
yomiuri.co.jp/medical/202103…
187
最後に益と害のバランスが悪い緊事宣言は「真の医療崩壊」が起こらない限り発出すべきではありません。忘れてはならないのは1回目の緊事解除の際は都の新規感染者を7名まで下げたのに2か月後には第2波が到来したと言う事と、緊急事態宣言なしに乗り越えたと言う事実です。
重ねて皆様に感謝します💛
188
増えているこの局面での解除は彼らもウィズコロナを受け入れたと解釈できます。であるならば、政府はそれを明確に打ち出してほしいです。そして上記のようにウィズコロナと矛盾しない政策を推し進めるべきです。
189
緊急事態宣言が今夜解除されます。つい最近まで分科会・厚労省が解除延長の方針でしたので安堵していますし、このTwitterのフォロワーの皆さまが声をあげ、拡散してくれたおかげと感謝しています。ツイートによっては100万人以上が閲覧してくれたものもあるので多少なりとも
digital.asahi.com/articles/ASP3M…
190
191
緊急事態宣言のために、卒業式も部活も遠足も各種イベントもできない今の学校生活はどう考えても不健全で、将来に大きな禍根を残す事が危惧されます。大人の都合で子供たちの心が病み健全な成長を阻害する事は何としても回避すべきと思います。
192
今日、緊事で自殺者が増えた事が明らかになりましたが、小中高校生で史上最多を更新した点が見逃せません。彼らは世論調査の対象にもなっていないし投票権もない、つまり声なき声。世論調査では各自の都合で宣言の要否を決めている様ですが、国益そして、子供たちの事も念頭に声を発してほしいものです
193
緊急事態宣言の延長を望んでいる属性を調べると会社員、年金生活者、医療従事者に約8割と圧倒的に多い一方、自営業者、学生・若年層では解除を希望する割合が増えます。前者は収入が変わらないと言う事に加えて年金生活者は新コロハイリスクなので理解しやすい。
news24.jp/articles/2021/…
194
195
私は自分なりに勇気を出して尽力したつもりですが、立場上一般の医師より影響力がある分、責任を痛感しています。自分が不甲斐なかったばかりに多くの国民に経済的・精神的苦痛を与えてしまいました。この痛切な反省をまだ見ぬ新規感染症や災害に活かす事がせめてもの罪滅ぼしと考えます。
大木隆生拝
196
皆さま
過去1年間の間に死因ランキング30位前後の新型コロナの為に2度も、計約5か月にもわたり緊急事態宣言が発出される事態を招いてしまい申し訳ありません。暗中模索・無我夢中だった一度目はともかくとして、冬季の流行は予想されていたので2度目は医療体制さえ強化できていれば回避できたはずです
197
単純に考えれば国民が感染対策をしっかりやり(肺炎とインフル死)、外出を控えた(交通事故死)結果、総死亡数が減ったという解釈。深読みするとエッセンシャルではない医療があぶりだされたという分析。多分両方。いずれにしても経済的には医療危機状態。でも大病院にはコロナ補助金があるので大丈夫
198
199
200