327
チキさんの指摘が興味深い。「そんな服装してるからだ」とか被害者を責める言葉(ここではアドバイスとされてる)を言うのは、それは私の問題じゃない、あなたの問題、私は今日も明日も安全と自分はその問題と関係ないことを確認できる防衛本能だと。 #ハートネット
328
先日ラジオである方(男性)が電車内の凶悪事件に対して、電車の中で眠れるのは日本の治安の良さの象徴だったのに、それが脅かされてるという話をしていて、「確かに」と思ったけど、女性にとってはそうでもないんだね。やっぱり見えてる景色が違うんだなぁ。 #ハートネット
329
親とうまくいってない人どころか、虐待されてる人には受け入れがたいだけでなく、介護保険利用のハードルが高くなって、親の介護を基本的には自分がやらなければならない可能性がある。こういう憲法に変えたい自民党を支持をする人が多数って、マゾなのか。 twitter.com/NOBUGCHAN/stat…
330
東京都内で7月下旬〜9月、自宅療養中に亡くなった人は53人…なぜこれがもっと大騒ぎにならないんだろう。「仕方がない」「運命」で片付けられてしまうんだろうか。
息子から母へ「呼吸が上手くできない」とメッセージ、2日後に遺体で発見… 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20211…
331
自宅療養者に食料支援活動をしてる七尾旅人さんに触発されて、自発的に活動に参加する人が増えている。その件に関しての七尾さんの言葉。結局こういう状況になったのは公助が機能していないからであって、美談ではないと。本当に。「最後は国が助ける」って言ってたのにね、一年前。 #おはよう日本
332
これ無料で読める記事だ。是非是非全文を読んでください。お母さんの直筆の手紙も掲載されてます。
天国の母から誕生日カード、17歳少女「いつも笑顔で」…生前に託した「20歳まで毎年娘へ」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20210…
333
337
来年はデフリンピックがあることも伝えて欲しいなぁ。パラは98%の人に認知されてるけど、デフは11%の人しか知らないから。 #閉会式
338
342
さっき天気予報で「熱中症に気をつけましょう。運動は中止するレベルです」って言ってたけど、そんな状況でこれから一大スポーツイベントが開かれるって本当にすごいなぁ。
343
「要請」をまるで法律のように守る国民とは違う国民性の人達が来日してるってこと。そんなの最初からわかってたはず。 #おはよう日本 twitter.com/arapanman/stat…
345
「有期雇用の非正規労働者が5年を超えて働いた場合、無期雇用に切り替えることを企業に義務づける「無期転換ルール」は、自治体職員に適用されない」というのも酷い。
非正規公務員 年収200万円未満 約半数 現場で働く人などが調査 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
346
ボーナス制度が始まって勤務時間短くされて月収が減った話。ボーナス出しても年収、その人にかかるお金は変えないって本当に悪辣だと思うんだよな。 twitter.com/arapanman/stat…
347
348
通学路の子どもを交通事故から守るための新潟市の取り組み、凄くない?
350