森ゆうこ(@moriyukogiin)さんの人気ツイート(古い順)

301
的確な熊谷千葉市長のコメント。 自粛は、被災地のためにはならない。 「深刻な被災地でも、一本道を挟んだら全く問題ない」 のは、どの災害でも同じ。 大丈夫な地域で大いに経済活動を活性化させるのも被災地支援となる。 twitter.com/kumagai_chiba/…
302
昨日から妄想が膨らむ 既に入手した「黒塗りではない加計学園関係文書」で国会質問したら・・・ 以下妄想中‼️ 森『世界に冠たるライフサイエンスの研究拠点、という国家戦略特区で52年ぶりに獣医学部新設が認められた理由が欠落、何故か?』 政府『黒塗りになっているはずなので、お答えできません』 twitter.com/wanpakuten/sta…
303
道の駅保田小学校 18時(17時最終受付)まで、お風呂開放されます。被災者の方に限り無料です!観光の方はご遠慮ください。 皆さん、お風呂入れますよ! staff
304
千葉県鋸南町道の駅 保田小学校 やっと電気が復旧し、住民の皆さんに今からお風呂を提供します。 宿泊施設を避難所やボランティアの皆さんに提供するとのことです。 電波の状態が良いところに行ったら、 校長(道の駅長)の大塚さんのコメント動画を配信します。
305
306
307
308
309
道の駅 保田小学校 大塚校長談 「もともとここは小学校だった。被災地で子どもがホッとできる場所としても活用してもらえるように」 twitter.com/moriyukogiin/s…
310
311
312
313
314
315
316
@鋸南町役場 staff
317
318
319
320
今日、鋸南町でボランティア活動をした皆さんが、インタビューに答えてくれました。 twitter.com/moriyukogiin/s…
321
322
323
324
木更津のご当地ヒーローも、物資を積んで、鋸南町に駆けつけてくれました! 青木愛参議院議員とご縁があるとのこと。 twitter.com/moriyukogiin/s…
325
現地の声 「通信障害などで情報発信が出来ず、政府もマスコミも情報を取りに来てくれない中、青木愛参議院議員が被災状況を調査し発信してくれて本当に助かった」 まず行動。誰かが声を上げ、行動するところから物事は動き出す。