nagaya(@nagaya2013)さんの人気ツイート(いいね順)

426
岸田フリーズ内閣って総裁選が終わってから何もやってないですね。医療の充実と並行して大量PCR体制を組んで、水際の抗原検査をPCRの全数変異解析にしてればまだ戦えたんですけどね。衆院選で勝たせたのと厚労技官を免罪してるのが響いてます。7月のワクチンも参院選に合わせてるんで間に合わないし。 twitter.com/sken20k/status…
427
控除を廃止して手当にすると、税収が増えます。しかも、手当だと給付を利権化できますから、政府は手当をエサに徐々に各種控除を廃止しようとしてるわけです。今回、その実質的増税だけでなく、子供をダシに社会保険料の目的外使用(税金化)の道筋をつけるわけで、子育てはどんどん苦しくなりますよ。 twitter.com/tassy0123/stat…
428
IAEAの通常の分担金が2位なのは妥当なんだけど、問題なのは日本が100%負担してる2つの拠出金ですね。 ひとつは >令和4年度からの新規拠出。日本が100%負担 もう一つは >(放出に)IAEAの協力が不可欠なので(金を出す) ある。 報告書のパトロンは日本政府ってこと。 twitter.com/nagaya2013/sta… twitter.com/tokyonewsroom/…
429
>もうすぐ欧米を抜きます。 アメリカとほぼ並びましたね。日本の場合ワクチンによる2ヶ月程度の一時しのぎすら間に合わず、行動制限は完全に手遅れで、検査による実態把握や追跡や事前抑制も放棄したのでノーガードです。おまけに「オミクロンは雑魚」で政権がヒャッハーしてる。どうします?これ。 twitter.com/nagaya2013/sta…
430
人はなぜ御用学者になるのか(島村秀紀) shima3.fc2web.com/201201choushuu… >当時の政府や国策企業(チッソや昭和電工)の意に添って原因をはぐらかせ、その結果、被害と人々の苦しみや差別を拡げてしまったのも、御用学者たちであった。 小児甲状腺がんやきちんと賠償してない避難や産品被害も同じです。 twitter.com/granamoryoko18…
431
ここにきても緊急事態宣言を出さないのは、国民がある種の恐怖で自主的に自粛して波を抑えてきたのと同じことを期待してるんだろうけど、厚労省もここで5類化を仕掛けたのは筋悪だったな。インフルと同等とかの根拠のない楽観論を見て自粛しない人も多いでしょう。で感染したら国民の自己責任になる。 twitter.com/nagaya2013/sta…
432
最強級の感染力…コロナ「ケンタウロス」の感染者を韓国で初確認 japan.hani.co.kr/arti/politics/… >BA.2.75は構造上、ブレイクスルー感染や再感染を起こす危険性が高い ネームド変異は要注意です。こういうのいつもの「注視してる」だけだと、免疫暴走系を見逃して、マジで取り返しのつかない後手踏むぞ。
433
抗原利権にしがみついている厚労省の責任ですね。PCRの供給を絞って選択肢を抗原検査だけにすれば、そりゃ抗原検査がさばけて富士レビオや日立や東芝はウハウハでしょうけど、そのあおりが医療現場にまできてる。医療の前線ですよ。守れなくてどうすんですか。今からでもただちに国を挙げてPCR体制を。 twitter.com/sosorasora3/st…
434
重症化率が8分の1として、倍加時間がδ株7日でο株3.5日とすると3週間後には8倍と128倍だからそこで従来の倍の重症者。凌ぐにはもはや倍加時間を遅らせるしかなく、なるべ早く緊急事態宣言を出したほうがいい。指数関数的増加って時間の加速なので1週間の遅れでも致命的になる。できれば今週中に宣言を。 twitter.com/nagaya2013/sta…
435
例えとして適当かわからないけど、終戦間際に本土の至るところが空襲されてても「日本は負けてない。まだ大丈夫。本土決戦で返り討ちだ」以外のことを政府も軍部も言えなくなって、被害を国民に受忍させてきたあれと同じ状態です、いま。で、原爆被害を見て「次は東京かも」で一気に政府が保身に走る。 twitter.com/nagaya2013/sta…
436
正しい方向に変節するのは歓迎ではあるんですが、これまでは何だったんだ、どうして転向したんだというのはハッキリさせたほうがいいですね。彼らの検査抑制やワクチン全体主義は「間違った自己責任」を日本にもたらしましたから。今回の変節も「コロナ医薬市場」に沿ったものである可能性が大です。 twitter.com/ekb90377/statu…
437
露がチェルノブイリを制圧したみたいだけど、モスクワまで700kmしかないから自らは手を出さないだろう。ただ原発周辺を軍事的な拠点にされると再奪還の攻撃が難しくなる。原発を軍事的に利用するのを禁止する国際的ルールが必要ですね。電源の停止や保守要員がいなくなったら爆発する施設なんだから。 twitter.com/nagaya2013/sta…
438
このコミュニティーノートって機能、ユーザーによる登録制らしいし、再反論のツイートが紐づけられないんでアンフェアだよね。無記名なんで、いろんなプロパガンダに組織的につかわれると思う。ファクトだけならまだいいんだけど、「順当に遂行」とかの一方に偏った主観が入る主張はどうかと思うよ。 twitter.com/nagaya2013/sta…
439
引力を振り切れるロケットに衛星を載せたら「衛星打ち上げ」、爆弾を載せたら「弾道ミサイル」なんで、技術的には両者は同じです。落下物があるのはどちらも同じなんで韓国との扱いの差の理由は、PAC3の沖縄方面への配備強化のために弾道ミサイルである必要があるからです。 twitter.com/nagaya2013/sta…
440
(社説)福島の汚染水 「問題隠し」は許されぬasahi.com/articles/DA3S1… 東電サポーターズたちが「東電さんは基準どおりやるんだよ」って主張しても、この過去がありますからね。 >できるだけ長時間、ALPSを稼働させようと、放射性物質を取り除く吸着材の交換頻度を少なくした 真アホです。
441
岸田政権が今のすぐ全国で宣言を出しても効果は少なくとも10日後です。倍加時間が2日なら今の32倍、3日なら10倍くらいは潜在してる。日本は検査能力がないので例によって無症状者検査を捨てるでしょうから、検査陽性者数は頭打ちでしばらくして重症者や死者の割合がどんどん増えていくことになります。 twitter.com/nagaya2013/sta…
442
抗原検査の問題点は精度だけじゃなくて検出可能期間の短さにもあります。この図にあるように下手したらピークでの発見を逃す。必然的に逃した感染者がいた場合、その間に他人にうつす可能性が高い。一発勝負の空港とかで抗原検査をパスして集団で長時間待機させるとか遠距離移動させるとか問題外です。 twitter.com/nagaya2013/sta…
443
国の鎮め 作曲 古矢弘政 国の鎮めの宮代と 斎奉らう神御霊 今日の祭りの賑わいを 天翔けりても見そなわせ 治まる御代を守りませ わざわざ中央に儀仗隊を入場させ捧げ銃をさせて、この靖国神社の曲をバックに黙祷。けっこうヤバい。というかこれが普通になるといよいよ戦争への動員が普通になる。
444
関係ないけど便乗で、こびナビと空港検疫について。 #空港検疫をPCRに戻して下さい twitter.com/nagaya2013/sta…
445
死亡の角度は緩みませんね。しばらくこのままでしょうが、無検査で亡くなる方の死後検査をやめるおそれも。そうなるともう感染状況の把握はお手上げです。日本は検査体制も補償制度もないんで社会として対応できずウイルスの自壊に頼るしかないんですが、衰退期には免疫を超えてくる変異に要注意です。 twitter.com/nagaya2013/sta…
446
東京都が陽性率と検査数に負の人為性がありますね。過去には陽性率が下がり始めると少しして検査数が減り始めてていて、それはそれで合理的なんですが(本当は下降局面でこそ増やすべき)、今回は陽性率が上がってるのに検査数が下がってる。あちこちで検査拒否が起こってるはずで、行政崩壊ですね。 twitter.com/nagaya2013/sta…
447
岸田政権の軍事費倍増議論って茶番ですからね。もう後年度負担で戦闘機とかで契約しちゃってるんで防衛費は上げざるを得ないんです。図のように今後の納入時には支払額が跳ねあがるから。で、次はイージスと中距離ミサイル購入をせがまれてるから、反撃能力と言い出してるわけ。で、世帯15万円増税。 twitter.com/nagaya2013/sta…
448
トリチウムは水として生体で利用されるんで環境濃度より濃縮はされません。問題は処理水の名に紛れて投棄するそれ以外の核種です。トリチウムだけなら60000Bq/Lの濃度で放出できるんですが、東電は1500を基準にしてます。なぜか。残りの58500は実は他核種の線量分なんです。こっちは生体濃縮します。 twitter.com/arthurclaris/s…
449
これ、東電の関係会社の人。β線が問題になるのは内部被曝です。海産物は内部被曝に直結するんで海洋放出にはそのリスクがあります。ついでにカリウムは体内に必須でおおむね量が固定されており放射性比率も一定なんで、東電製が入らなければ濃縮されません。事故全核種が入ってる汚染水と比べるとは。 twitter.com/arthurclaris/s…
450
福島では被害を訴える住民を無効化しようとする分断が行われたんですが、ここに「科学」を持ち込んだのが早野龍五氏で「福島差別」「デマ撲滅」で世論誘導を率先したのが開沼博氏なんですね。この分断の手法って「道徳主義による集団化」といって戦前の「非国民」と同じ手法なんできわめて危険です。 twitter.com/nagaya2013/sta…