小沢一郎(事務所)(@ozawa_jimusho)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
長年、捜査機関から守ってくれた政権の守護神に対して、とても厳罰は下せないということ。ただ、それだけ。悪巧みはだめになったが、今頃、次の守護神を探しているのではないか。安倍総理による権力の私物化をこの辺りでやめさせないと、本当に取り返しのつかないことになる。 headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?…
52
総理はこう言うだろう。「任命責任は私にあります。御批判は真摯に受け止めます」。それでおしまい。任命責任とはそんなに軽いものか。こんな人物を法務大臣にしておいて、言葉だけ、反省したふりで、それで終わりか。いま一人ひとりが、この内閣について考えないといけない。 news.yahoo.co.jp/articles/80f1e…
53
全てが遅い。この7年間、総理はおべっか使いだけで官邸を固め、まともな職員を遠ざけてきた。平時はそれでも騙せた。しかし、有事ではそれが明らかな害悪となって現れる。元々のお友達政治が、最悪にパワーアップして今のコロナ対策を決めている。「総理のための対策」なのだから、まともな訳がない。 twitter.com/kyodo_official…
54
もはや狂気の沙汰。理解不能。なぜここまでだめなのか。税金の無駄遣い。Go To トラベル同様、結局は利権ありき。批判は黙殺。「継続配布は有意義だ」と。大丈夫か。ここまで現実が見えず、対策も意味不明だと、早々に辞めてもらう以外ない。最悪の人災が拡大するだけである。 tokyo-np.co.jp/amp/article/45…
55
個人10万円給付のオンライン申請が破綻。ミスがあまりに多過ぎて、チェックする側の自治体が疲弊している。オンラインに拘るあまり、未だほとんどの方に届いていない。これでは一体何のための給付なのかわからない。混乱と遅れは持続化給付金も同様。支援になっていない。政権は払うつもりがあるのか。
56
お友達は何をやっても許される。ただし、一般国民がやったら「ただじゃおかんぞ」と。この国は既に絶望的な状況。法の下の平等すらない。憲法を理解できない総理主導の憲法破壊が着々と進んでいく。こんな滅茶苦茶な総理をこれ以上のさばらせたら、間違いなくこの国は滅びる。this.kiji.is/65423636298681…
57
岸田一族「首相公邸」大ハシャギ写真 階段に寝そべり、総理会見ごっこ 進む権力の私物化。国民もすっかり慣れてしまった感がある。だから、権力はますますやりたい放題。一部の特権的な人々だけがいい思いをする国。いい加減、皆が刮目しなければ、この国はいよいよ危うい。 bunshun.jp/denshiban/arti…
58
シナリオ通りに統計まで偽装してきた政権。現在、日々の新規感染者数だけがメディアで盛んに報じられ、検査してないのに減ったの増えたのやっている。そのうちGWで検査数が減っても、対策が効いて減少傾向とか言い出しかねない。だからこそ、統計の改竄は許されないのである。国民の生命を危うくする。
59
なぜ、この人物は、いつも逃げるように立ち去るのだろう。そんなに国民に説明するのが嫌なのだろうか?ちゃんと注視してます、専門家もまだ大丈夫だと言ってますと。それで誰が安心できるだろうか?国民の命と社会の存続がかかっているということを理解しているのだろうか?www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
60
予算としてもう滅茶苦茶。他県でも感染拡大しているのに私怨から東京だけ除外。当初出さないはずのキャンセル代を、批判を受けてやはり税金から出すと。安易で、杜撰で、場当たり的な国民の税金の使われ方。コロナだから全てが許される訳ではない。不公平な事業は延期が当然。 asahi.com/articles/ASN7N…
61
「批判は当たらない」をこれまで何百回も繰り返してきた嘘と言い訳の象徴的人物が自民党総裁の有力候補とのこと。ますますこの国の政治はおかしな方向に向かう。森友も加計も桜も、いわばこの人物が隠蔽や改ざんの実務的な指揮をとった。次の内閣の最大のミッションは、全てを闇に葬り去ることだろう。
62
自民党がこれだけ滅茶苦茶な腐敗政治をやっても、何となく自民党に入れてしまう人が多い。これは言ってみれば、日本人特有のお上意識の影響もある。お上には逆らえない、お上が増税と言うなら従うしかない、政治は変えるものではなく従うもの、どうせお上は変わらない。皆が刮目しないと、国が滅びる。
63
安倍氏の死が本当にショックなら、自民党議員は真相究明に血眼になるはず。ところが目下逃げ回り、言い訳と自己保身に血眼。そんな団体とは知らなかった、深い付き合いはない、特段問題はない。ぜひ多くの被害者の前で言うべき。大した問題でないと。それで、皆が納得するか。政権の根本が腐っている。
64
防衛費増額巡り 首相「国民自らの責任」一部増税で賄う考え 国民の責任…。自民党の選挙公約として防衛費倍増と防衛増税があったならまだしも、選挙の時は増税のゾの字もなく、終わった途端やりたい放題で、最後は全部国民の責任では通らない。聞く力?ふざけてはいけない。 mainichi.jp/articles/20221…
65
醜すぎる。自治体を責めるのが国の仕事か?支援こそ国の責務のはず。とにかく自分達の自画自賛と自己弁護。悪いのは人のせい。総理の姿勢そのもの。こんなことでは国民は不安になるだけ。Go To トラベルで全国に感染を拡大させ謝るどころか逆ギレ。ふざけるのも大概にすべき。 mainichi.jp/articles/20200…
66
「誤解があった」と厚労大臣。あれだけ病院に行くなと言っておいて、誤解の訳がない。非は絶対に認めない。この基準でどれだけの方が犠牲になったことか。しれっと変えて、誰も責任はとらない。政権の手口に国民が慣れてしまったとしたら、また同じことが繰り返されるだろう。 jiji.com/sp/article?k=2…
67
緊急事態宣言が出て外出自粛が強化されても飲食店等には「お客は更に来ませんが、どうぞご自由に」という世界。補償は小出しで、支払われるのはいつになるかわからない。全てが遅い。このままでは外出自粛の実効性が失われるだけでなく、経済社会も壊滅する。補償や給付と順序が全く逆である。
68
質問に頭に来て、その新聞社をあげつらうためだけに使った話に、当事者から事実誤認を指摘されると、一転「技術が素晴らしいという意味で言った」と明らかに嘘だとわかる言い訳をする。平然と嘘をつく。国民はコロナと闘うと同時に、この総理の嘘とも闘わなければならない。 asahi.com/articles/ASN4Q…
69
政府の専門家会議までが、今になって「4日間様子を見てくれとは言っていない」とか「PCR検査を増やすべきと当初から言っている」と言い始めた。言い訳や責任の押し付つけあいをしている暇はない。きちんと過ちを認め、諸外国の先進的な取り組みによく学び、対策を根本から考え直さないといけない。
70
ただでさえ疑問符のつくおかしな事業の、しかも事務委託費になんで3000億円もかかるのか。もはや正気の沙汰ではない。それで毎日言い訳ばかり。税金を関係者で山分けする小遣いか何かと思っている。税金をお友達のためなら無駄に使うが、補償は本当に渋る。許される訳がない。mainichi.jp/articles/20200…
71
責任なんて全く感じていない。嘘の演技のベテラン。「かつて任命した者として」で遠い昔のことと思わせる。国民を騙すなんて簡単と。だが今回はそれで済むのか。一体誰が巨額の買収原資を出したのか?そもそも事の発端は誰なのか。もはや人として良心の欠片もないのだろうか。 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
72
統一教会の教えでは、世界はエバが悪魔と関係したことが原因で堕落。韓国を植民地支配した日本は悪の象徴のエバ国家で、韓国は正義代表のアダム国家。だから日本は韓国に貢ぐことが使命で、統一教会に資金提供する責務があるという思想。安倍氏も含め自民党議員はこれに賛同しているということ。異常。
73
安倍政権とは、民主主義を学ぶ上でのひとつの教材である。権力が長く続くといかに腐敗し、やりたい放題やるかを教えてくれる。行政も国会も司法さえ意のままに動かし、憲法すら都合のいいように変えようとする。だが、教材はあくまで教材。現実としてこのまま継続させることは民主主義の死を意味する。
74
2月末の学校臨時休校から、国民に何か届いただろうか。雇用調整助成金の支給額は予定の0.1%程度。マスクは配達率4%。10万円給付すら小規模自治体を除き7月頃になりうる。持続化給付金は電子申請に戸惑う事業者も多い。要は、ほとんど何も届いていない。もう3ヶ月。ここまでくると喜劇としか言えない。
75
税金をお友達で分ける。氷山の一角。コロナ対策悪用の火事場泥棒。安倍政権は、権力と税金の私物化という意味で一貫している。どうせ国民は気付かないし、関心もない。森友・加計も乗り切った。ますますやりたい放題やれると。国民がいい加減怒らないと、私物化は永久に続く。 tokyo-np.co.jp/article/32435