1851
恥ずかしいこと。三権の長、国権の最高機関の長が、自らの権力を笠に着て、記者に対し常習的にセクハラ行為をしていたとしたら、言語道断。国会として看過できない非常事態。国際的にも厳しい目が注がれ、我が国の品位が疑われることになる。衆院議長は国会で説明する必要。 bunshun.jp/denshiban/arti…
1852
【速報】岸田総理、細田議長のセクハラ疑惑に「意見を述べる立場にない」
物事の善悪がわからない、あるいは、自民党の先輩議員だから何も言えないし、真相は闇に葬って有耶無耶にしたい、そういう考えなら、内閣総理大臣の認識としてはあり得ないので、即刻辞任すべき。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/539…
1853
現状は国民の選択によるもの。物価高騰は自民党政権による異次元緩和の結果であり、省庁で隠蔽や改ざん、高額接待が当たり前のことになったのは、多くがそういう政治に疑問を持たなくなったことによる。今や総理は権力を使ってやりたい放題、格差だけが大きく拡大していく。国民の判断が未来を決める。
1854
【速報】吉川元農相に懲役2年6カ月・執行猶予4年 鶏卵大手からワイロ500万円受領 東京地裁
自民党議員は言うだろう。「うちにはもう関係ない人です」と。自民党を一言で表すと「利権」。これは、たまたまバレただけ。自民党政治を壊さないと、醜い利権の政治は永遠に続く。 fnn.jp/articles/-/365…
1855
佐川氏の尋問認めず 森友文書改ざん損賠訴訟―大阪地裁
一人の善良な公務員が死に追いやられた。それでも権力の手で真実は永久に闇に葬られようとしている。自民党は皆が忘れるのをじっと待っている。森友事件は、国に刺さったトゲ。放置すれば、国全体に毒がまわり続ける。 jiji.com/sp/article?k=2…
1856
まだ「新しい資本主義」などと言葉遊びをしている。へんてこりんな言葉を乱発し、国民を幻惑する。常にやってるふり。この10年近くで自民党政権のやったことは、金融政策をオモチャにして日本経済を衰退させ、所得格差を広め、生活を苦しくしただけ。刮目しなければならない。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1857
この総理は何もわかっていない。選挙向けのやってるふり。出産一時金だけ増やしてみてもどうにもならない。雇用の非正規化による若者の所得停滞、膨大な出産関係出費。子供を産みたくても産めない。いま本当に必要なことは、妊娠から出産までの負担を限りなくゼロにすること。news.yahoo.co.jp/pickup/6427622
1858
首相「議長が適切に対応」繰り返す 細田議長セクハラ疑惑報道
一番卑怯。国際常識の観点からも、この種の問題に関し、一国のトップリーダーの曖昧かつ逃げの答弁は許されない。事実なら、世界に恥を晒す不名誉なこと。国会で真相解明できなければ、世界の笑いものになる。 sankei.com/article/202205…
1859
最近、「日本の衰退不可避」の記事が増加。それでも多くが政権を支持。変化を恐れているから。どうせ変わらない、衰退するならゆっくりと、自分が生きているうちは何とかなると皆が思ったら、滅びは早まる。衰退の原因は自民党政権による「人災」。衰退を止めるにはセーフティネットを整えるしかない。
1860
統計不正、懲戒処分の幹部が検証に関与 事務局で中心的な役割果たす
本当に病気としか言えない。不正の検証を不正の当事者が行う国。正真正銘の悪質な茶番劇。この国はついにここまで壊れてしまった。国民が選挙で、この腐敗政治と決別しなければ、日本の将来は暗黒になる。asahi.com/sp/articles/AS…
1861
メディアの弱体化。これも今日の、日本の惨状の一因。首相会見での質問のレベル、官邸に睨まれるとすぐシュンとなってしまい、再質問すらできない現状は、後進的な独裁国家下でのメディアの姿に限りなく近付いている。メディアが死ねば、政権の思うがまま。民主主義は死に、国民は主権者ではなくなる。
1862
最近信じられないような事件も増えている。人々が道徳や正義を軽んじれば犯罪も増える。本来模範となるべき大臣や官僚トップが今、反道徳的になっている。捜査機関まで政権に忖度。子どもの教育にも明らかに悪影響を及ぼす。「嘘は泥棒の始まり」とはよく言ったもの。いま、この国の道徳は危機にある。
1863
貯蓄から投資へ、年内にも「資産所得倍増プラン」…「新しい資本主義」原案
中身ゼロ。投資で資産所得倍増などと適当なことを言っておけば、みんな騙されて選挙は楽勝、終われば、また忘れるさ、と。同じことの繰り返し。皆が刮目しなければ、この国はひたすら滅亡に向かう。 yomiuri.co.jp/economy/202205…
1864
自民党政権は、直接かつ継続的に国民の元にお金が届くのを嫌がる。必ず業者等を絡ませてくる。国民には「やってるふり」で、裏では業者・団体から自民党へとお金が還流する仕組み。当然、選挙もやらせる。つまり、政治が利権化されたこの後進性こそ、現在の惨状の元凶。利権の政治との決別が不可欠。
1865
貯蓄から投資へ 「一億総株主」 自民が提言申し入れ
何でもかんでも一億総を付ければいいと思っている。年金資金を注ぎ込んで株価を底上げした今、国民全員に株を買わせ、バブルが弾けたら責任をどう取るつもりか?ふざけた政治が金融市場と国民生活を木っ端微塵に粉砕する。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/573…
1866
中身ゼロの答弁。こんな空疎な答弁なら、誰でもできる。選挙まで適当にのらりくらりやってればいいという考え。補正予算の大半は巧妙に利権化され、業界団体へ。結局「岸田インフレ」が果てしなく進み、家計を日々破壊していく。やってるふりの政治に必要なのは、鉄槌である。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1867
iDeCoの加入対象年齢、65歳以上に引き上げ検討 投資促す
頭がおかしいレベル。リスクが取りづらい高齢者は株式等投資配分を落とすのが常識。自民党政権は、インチキな官製バブルの維持のために、もはや高齢者の預金まで犠牲にする覚悟だということ。もういい加減にすべき。 asahi.com/sp/articles/AS…
1868
国民が不正や腐敗に慣れ、消極的な支持をする→政権はしめしめと更に「利権が第一」で必要な改革は先送りの悪政を行う→国民の生活はますます苦しくなり、政権関係者のみが甘い汁を吸う→政権は更に好き勝手やれるように、徐々に国民の自由や権利を奪っていく→気がつけば、国民は全てを奪われている。
1869
感染症対策の司令塔、「健康危機管理庁」創設へ
本当に馬鹿馬鹿しい。役所を増やせば、全部解決すると。自分達の無策を組織論にすりかえ。そのうち物価対策庁まで作るだろう。役に立たない役所、高級官僚のポスト、業者の利権だけがどんどん増えていく。根本から変える必要。 yomiuri.co.jp/politics/20220…
1870
自民党は変わらない。頭だけすげ替えても、それは目くらましにすぎない。いつでも、どこでも利権が第一。国民のためと宣伝しても、結局、全てが利権に結びついている。国民は苦しみ、一部が甘い汁を吸う国へ。そんなもんだろうと皆が諦めたら、この国は本当に終わってしまう。 asahi.com/sp/articles/AS…
1871
1872
日本が壊れていく。国民が不正や腐敗、癒着、利権に慣れてしまい無関心になり、そういう政治を消極的に支持すれば、この国は確実に破滅に向かう。国民の倫理観や道徳心が麻痺すれば、国は暗黒になる。刮目し、行動しなければ、まともな未来はない。絶対に慣れてはいけない。news.ntv.co.jp/category/econo…
1873
新資本主義、薄れる岸田色 アベノミクス追従
新しい資本主義。もう笑うしかない。中身ゼロ。言葉遊びで国民は簡単に騙せると、そう思っている。完全に国民を馬鹿にしている。だが、自民党では評判がいいらしい。何も言わず何もやらないから。「人災」が日本経済を破壊する。 sankei.com/article/202205…
1874
ワクチン2回の陽性率、半数世代で未接種上回る 厚労省再集計で判明
ワクチンを打ったほうが感染しやすいとは、どういうことなのか。重症化しないという説明も、どこまで正しいのか?厚労省は調査するつもりがないという。膨大な国費を投じている。政府は調査し、説明すべき。business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…
1875
菅前首相、県立校で講演 参院選公示直前の6月に
教育現場でこの感覚。少し前なら考えられないこと。つまり自民党政権のこの10年間で、民主主義の基本理念が、社会全体としても軽視され、良識が失われつつあるということ。教育者が子供の教育に悪影響を与えてどうするのか。 kanaloco.jp/news/governmen…