1001
③安倍氏が 「日本モデルでコロナを収束させた」とまで言ったのが昨年の5月。今、どうか。安倍氏は憲法改正や原発再稼働の活動をする暇があるなら、今日の「命の危機」を招いた自らの当時の判断と責任について国民に説明すべきではないか。結局、政権が国民の命よりメンツや利権を優先した結果が今日。
1002
⑤今からでも、無料大規模検査で、変異種も含めた実情を把握すべき。昨年からやっておくべきこと。既に巨額の税金が無駄にされた。こんな「ずるずる」では、支援金・補償金の類いも切りがない。大規模検査と隔離徹底で感染を大幅に抑制するしか道はない。今のようなやり方では、永遠に正念場が続く。
1003
国民が善悪を判断できなければ最悪の国になる。権力の私物化に虚偽、隠蔽、改竄。いまの政権与党では善悪の判断ができない。このままでは法治国家は崩壊し、一部だけが甘い汁を吸う暗黒社会になる。今回の参院広島県再選挙。まさに日本国民の良識が問われる選挙。最後に政治のレベルを決めるのは国民。
1004
先憂後楽。人より先に状況を憂い 慢心することなく、確実な解決が確認されてから緊張を解く。それが為政者たる者の態度。根拠もないのに「日本モデルで収束しました」と勝手に断言しGo To利権に奔走、後になり感染が再拡大すると醜い言い訳ばかり。現在の惨状は、間違った政治がもたらした人災である。 twitter.com/kyodo_official…
1005
大阪や東京に緊急事態宣言を出す方針は決まったが、期間、内容など情報が錯そう。五輪日程を念頭に、官邸や東京都などの綱引きがあると見られる。一部では五輪日程を優先し、ゴールデンウィーク期間のみとの報道も。国民に負担と我慢を強いる宣言。一体何のためにやるのか、政府はまともに考えるべき。
1006
「『自治体によっては医療関係者の協力が足らず、65歳以上に限定しても場合によっては来年までかかるのではないか』と述べた」
ワクチン接種の大幅な遅れまで、人のせい。原因は、明らかに自民党政権の無為無策。いつも頭にあるのは、メンツと利権だけ。刮目する必要がある。 nikkei.com/article/DGXZQO…
1007
「偉くなるには嘘をつけばいいんだよね」。子供からの質問に大人はどう答えるか。皆が 真実や道徳を軽んじ、嘘ばかりついていたら、どんな国になるか。これだけ政治が滅茶苦茶で大臣らが捕まっても4割の国民が内閣を支持する国。最後に政治のレベルを決めるのは国民。広島県の再選挙はその象徴となる。
1008
街には閉店、テナント募集の看板が溢れる。休業要請は死活問題。いま踏ん張ってもどれだけ続くか見通せず、皆心が折れている。永遠の正念場は社会を荒廃させる。だからこそ国民が誰でもどこでも無料で検査できる体制を整備し早期隔離を実現する政策が必要だった。「我慢」ではなく「科学」で闘うべき。
1009
本来、製造物責任のある自民党が率先してやるべきこと。これだけやらかしておいて、都合の悪いことは隠して、街頭演説で格好いいことばかり言っても、説得力ゼロ。反省ゼロ。国民を馬鹿にするのもいい加減にすべき。広島の再選挙は、この国が壊れるかどうかを決する選挙。 this.kiji.is/75779102097450…
1010
有権者に長年に亘り当たり前のように高級メロンやカニをばら撒いて、それでもなお前総理と現総理のお友達ということで放置されてきた人物。買収法務大臣といい、これらは自民党の象徴。この党に与えられるべきは支持ではなく、鉄槌。国民が刮目しなければ、国が腐ってしまう。 this.kiji.is/75811215165818…
1011
虚偽、隠蔽、改ざん、偽装工作。行政をここまで駄目なものにして、日本を後進国にしてしまった人物がよく言えたもの。もう何も言わないほうが良い。国民の税金で、後援会と花見をやるような人間が、もはや何を言っても信用されない。恥を知るべき。 mainichi.jp/articles/20210…
1012
1013
異様に短い緊急事態宣言。緊急のはずが、29日からの話も出て大混乱。詳細は未だ決まらず、飲食店等を中心に大きな損害が発生。IOC会長の来日に合わせた期間設定。2週間程度で収束する訳がない。科学的根拠も無しに、国民に我慢と負担を強制。同じことの繰り返し。この政権にはコロナと闘う覚悟がない。 twitter.com/nhk_news/statu…
1014
もういい加減にすべき。自民党の誰かが止めないといけない。「正常な判断ができない」とコロナの渦中に辞職した人物が、やめた途端、気力が漲って言いたい放題というのは、どういうことなのか。もうこの人物が何言っても、冗談にしかならない。憲法議論の、最大の障害である。 sankeibiz.jp/smp/macro/news…
1015
先延ばし、先送り。「選挙に響くから」が理由。だからいつまで経っても、全てが良くならない。大失敗のコロナ対策がいい例。自民党長期政権とは、この国にとって乗り越えられるべき一つの試練である。ここで何としても乗り越えないと、この国の未来は暗いものになるだろう。 sankei.com/smp/politics/n…
1016
今こそ正念場を繰り返してもう一年以上。国民は疲弊。政府は何をしてきたのか。GoTo等にうつつを抜かし、積極検査、ワクチン、医療体制、一年前とほとんど変わらない。苦しい戦いを終わらせるために、やるべきことをしていない。終わりが見えないことが最大の問題。総理にこんなことを言う資格はない。 twitter.com/jijicom/status…
1017
北海道2区補欠選挙、参院長野補欠選挙、参院広島再選挙、全てにおいて、野党共闘候補が勝利致しました。この間、ご支援いただいた皆様方に、深く感謝を申し上げます。権力の私物化と政治の腐敗を止める上での貴重な第一歩です。引き続き政権交代と民主主義の再生に向けて、全力で取り組んで参ります。
1018
この時代に「たたり」とは呆れかえる。選挙結果を受けてもなお反省ゼロ、いつでも人のせいの自民党。1.5億円をつぎ込み、先の参院選広島選挙区をメンツと利権のために私物化したのは誰なのか。元凶は安倍前総理であり、菅総理。たたりと言うなら、「安倍氏と菅氏と自民党にたたられた」が正解である。 twitter.com/asahi/status/1…
1019
緊急事態宣言の初日。繁華街は人で溢れていた。不要不急の外出自粛のはずが、なぜこうなったのか。結局、改竄ではなく書換え、募集ではなく募った、接待ではなく会食と、言葉を壊すデタラメばかりの政治など、もう誰もまともには聞かないということ。政府が「オオカミ少年」になったことが全ての元凶。
1020
「うそばかりついていると、どうなるか考えてみよう」。小学校の道徳の教科書にはこうある。これまで散々嘘ばかりついてきた政府の言うことなど、国民はもはや、誰も信じていない。総理は一から道徳を学ぶべき。コロナ収束のためには、「嘘の政治」を終わらせることが不可欠。 jiji.com/jc/article?k=2…
1021
「謙虚に受け止める」。この8年半、一体何回この言葉を聞いただろう。恒例の演技。おそらく彼らが反省することはない。だから収賄も私物化も隠蔽も全て繰り返す。結局、政治腐敗は政権交代でしか治らない。民主主義再生のためには政権交代こそ不可欠。次の選挙が重要になる。 this.kiji.is/75923253341767…
1022
接待漬けの総務省が行政指導とは片腹痛い。「高額接待をしないと嫌がらせをされる」。仮に必要な指導だとしても、国民はそう受け止めるだろう。大体、自分達の接待の実態調査はどうなったのか?国民を馬鹿にするのもいい加減にすべき。政権交代が不可欠な理由がここにもある。 jiji.com/sp/article?k=2…
1023
ワクチン接種率2%で先進国中最下位の日本。菅総理は訪米でのワクチン確保を宣伝したが、「詳細は差し控える」。ワクチンが足りない中でも、やってる感を出すべく高齢者への接種を早めに開始したことで、自治体窓口には高齢者が殺到、多数が密集して感染懸念の大混乱に。政府は嘘と隠蔽をやめるべき。
1024
一般接種、7月中の可能性と厚労大臣。無責任の極み。医療関係者や高齢者すら終わる目処がたっていないのに一般接種など可能な訳がない。全然足りないワクチンに人々を殺到させ、「蜘蛛の糸」状態にでもするつもりか。五輪前の「やってるふり」はやめ、まともに仕事をすべき。 jiji.com/jc/article?k=2…
1025
日々命が犠牲になっているのに、こういう国と都のつばぜり合いを国民は、世界はどう見るだろう。大勢の医師や看護師を動員する余裕はあるのか。大臣も人のせいばかりにしないで、開催の可否を冷静に考えてはどうか。詰まるところ、この1年の無為無策が招いた結果なのだから。 tokyo-np.co.jp/amp/article/10…