小沢一郎(事務所)(@ozawa_jimusho)さんの人気ツイート(古い順)

26
人との接触を8割減らすため外には出ないでください、客は来ないけど補償も当然しませんが店はどうぞ勝手にやってください。政府は一体何がしたいのか?感染をどんどん広げつつ、全国の商店を兵糧攻めにするのが目的か?「支離滅裂」とは正にこのことである。 this.kiji.is/62060962055055…
27
①30万円の現金給付について特に問題が山積。例えば、東京23区内の単身者で、月収が20万円から10万円に半減して住民税非課税水準の2倍以下になった人は対象となるが、20万円から11万円に減少した人は対象外となる。この機械的な線引きが合理的と言えるか。
28
②証明書類の収集や判定作業は膨大な事務作業。申請する側も受ける側も大変な困難を伴う。緊急対策と言いつつ支給時期まで二ヶ月はかかるだろう。感染拡大は時間との戦いであり、当面の費用として一律給付を即時実施すべきではないか。
29
③単身世帯でも扶養3人世帯でも等しく30万円だというが、30万円の価値は世帯事情によって全く異なる。全ての人が何らかの影響を受けているのにもかかわらず、30万円を受け取れない世帯はマスク2枚の支給のみなのか。あまりにも不公平感が大きすぎる。
30
いまこの国に無いのは危機管理。検査はしない、家にいろ。竹槍で敵と戦えという戦前の愚かな精神論に似てきている。国民への期待を情緒的に語る総理の言葉は、敗北を認めようとせず、ひたすら国民を鼓舞する戦前の指導者のそれに重なる。安倍政権があって、今日がある。全ては繋がっている。 twitter.com/tbs_news/statu…
31
森友改ざん訴訟、5月に初弁論 自殺した職員の妻が賠償請求 | 2020/4/9 - 共同通信 this.kiji.is/62094105098590…
32
適材適所の法務大臣。もはやこの国の後進性の象徴。総理はそれでも知らんぷり。当人達は総理の後ろ楯があるからこそ、今でも平然とその職にあるのだろう。安倍総理があって彼らがある。全ては綺麗に、そして醜く繋がっている。最終的に一国の政治は国民が決める。 mainichi.jp/articles/20200…
33
当初風邪みたいなものと呑気に構え、渋々出した緊急宣言。家からでるな、売上げ激減、でも補償はしない、対象ごくわずかの給付金は夏頃支給、収束はよくわからないけど五輪だけは絶対やる。これでは感染は拡大し、経済も死ぬ。後手後手に加えて出し渋り。国が壊滅してしまえば財政もへったくれもない。
34
①緊急対策のうちの中小企業や個人事業主に最大200万円を支給する施策についても破滅的な内容。売上げ半減という条件は異様に厳しく、仮に申請が通ったとしても実際の支給は7月頃になるとの見方。遅すぎるなどというものではない。これでは給付金受給の前にほとんどの企業が資金ショートしてしまう。
35
③各店舗が今一番困っているのは家賃や返済。関東大震災時のような「支払い猶予令」を検討してもよいレベル。また、税金や社会保険料だって、なぜ一年間の猶予なのか。なぜ免除ではいけないのか。経済が死んだら、財政もへったくれもないだろう。総額108兆円という虚偽、偽装が経済を殺しかねない。
36
政権はいろいろやってるんだから応援をという言葉も聞く。間違い。応援すべきは政権ではなく困っている人々。これだけ後手後手で、しょぼい緊急対策を、しかもやってるふりして、ふかしてくる政権は、放っておけば、絶望的なことしかしない。厳しく批判して、やっとここまで。言わなければ国が滅びる。
37
「感染を調べるPCR検査が、さいたま市では2カ月で約170件だったことについて、市の保健所長は10日、記者団の取材に『病院があふれるのが嫌で厳しめにやっていた』と発言した」 これで「感染拡大防止」などと宣える政府の精神構造が理解できない。初動から全部間違っている。 this.kiji.is/62130456961340…
38
この国の悲しい現実。県民の尊い意志をいとも簡単に踏み潰し、米国政府には何もいえない安倍政権。国民生活をなおざりにする政権には、鉄槌をもって報いる以外に方法はない。沖縄の破壊は絶対に許されない。 www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/…
39
「消火剤の泡は風にあおられ川周辺の公道や住宅街にも拡散した。市消防本部が川で除去作業に当たったが、量が多すぎたため断念。国、米軍は飛行場外の除去作業をせず、大量の消火剤が除去されないまま放置されている」 ryukyushimpo.jp/news/entry-110…
40
発がん性物質を含む泡消火剤も「雨が降れば収まるだろう」とのこと。これがこの国の現実。今後どこでも誰にでも起こりうること。沖縄県民の民意を足で踏みにじり、せせら笑う安倍政権とは、一体誰のため政権なのか?国民一人ひとりが我が事として考えなければならない。 ryukyushimpo.jp/news/entry-110…
41
もはや個々のクラスターを細かく追う段階ではない。幅広いPCR検査をせずに毎日この程度の感染者数をずるずる発表して、こんな自粛が半年いや一年も続いたら、社会はどうなるのか。政府は願望で対策をやっている。だから戦力も逐次投入。常に最悪を想定するのが政治。このままでは国が滅びてしまう。
42
想像力の欠如。総理の一連の言動を表すならそういうことになる。補償もなく簡単に7割は出勤するなとか「友達と会えない。飲み会もできない」と優雅に語りかけてしまう所は、自分に言い聞かせているとしか思えない。生きるため働かざるを得ない人々のことが眼中にない。政治家として不可欠な物がない。
43
思慮なきポジティブという絶望。あるいは強がり。やはり想像力の欠落。この感覚こそ国を滅ぼす。 菅官房長官、安倍総理のコラボ動画に「過去最高の35万を超える『いいね』をいただいている」 news.yahoo.co.jp/pickup/6356990
44
台本営発表。歴史は繰り返す。一度目は悲劇として、二度目は喜劇として。いつまで経っても歴史に学ばないという喜劇。これを許すかどうかは、やはり国民にかかっている。いつでも政治のレベルは国民が決める。 twitter.com/dot_asahi_pub/…
45
わざと迷路のようにして何としても払わず、ただただ嵐が過ぎるのを待つ作戦。これまでと同じ。お題目だけ立派なやったふり作戦。実体は108兆円の数%。でも国民の半分の支持は得ているよと、困っているのはごく一部だと、総理は自信をつけている。だから、ますますひどくなる。headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
46
マスクは買えただろうか。マスクは届いただろうか。検査はすんなり受けられただろうか。国から何かしらの支援はあっただろうか。過去最大108兆円という総理のメッセージで安心できただろうか。政府の説明は理解できただろうか。2月末からどれくらい経っただろうか。今、この国に政治はあるだろうか。
47
3月から需要が蒸発、倒産件数は増加、失業者も増えつつあり、実体経済がどこまで悪くなるかわからないのに、株価だけ上がる異様。困窮者への給付金は絞りに絞るのに、株価対策には何十兆円も投じてきた安倍政権。実体経済と真逆の嘘の株価を演出しても、日本経済を破壊する爆弾を積み上げているだけ。 twitter.com/jijicom/status…
48
遅くない訳がない。五輪への固執でふた月近くを無駄にして、今の混乱がある。隔離病床や軽症者施設、人口呼吸器の手当ても最近の話。絶対に非を認めず、嘘と言い訳しか言わない日本の総理。もはや言うべき言葉もない。news.yahoo.co.jp/pickup/6357104
49
「休業に対して補償を行っている国は世界に例がなく、わが国の支援は世界で最も手厚い」 総理は本気で言っているのだろうか?たちの悪い何かの冗談だろうか?もはや正気の沙汰とは思われない。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
50
失業率と自殺率には因果関係があるとされる。令和元年の自殺者数は約2万人。失業率が1%上がると2千人の自殺者が出る恐れがあるとされ、仮に今より失業率が10%上がれば自殺者は倍増することになる。政府はこういうことも踏まえ、給付金が数%程度の緊急経済対策が役に立つのか冷静に考えてもらいたい。