サイゼリヤで満足する奴は貧しいと批判する人間の他人の食や生活、幸福感に口を出す厚かましさ。何より企業や生産者の努力や活動を否定していることに気づかない軽率さの現れ。 その短絡的な発想がッ!! すでにあなたの貧困な感性を物語っているの!!
吐き気を催す邪悪。 名前を出して追い込んでしまえば良いのに。 news.yahoo.co.jp/articles/18aac… >「いじめのやつ記事で見たんだけど、いじめてる側に俺って入ってる?」 確認の連絡だった。中心となっていじめていた人物だった。 「家族ができたから、名前を出さないでくれ」 謝ることは一切なかった。
ファン支援で活動再開 「女性蔑視」指摘に消沈も 松戸のご当地Vチューバー、戸定梨香 chibanippo.co.jp/news/national/… 6月20日の千葉日報にて。 松戸市ご当地vtuber戸定梨香さんが取り上げられました。政治家からの心ない誹謗中傷、圧力もありましたが、無事活動再開。表舞台に返ってこれました。
6月20日付の千葉日報にて、松戸市ご当地vtuber戸定梨香さんが取り上げられました。政治家からの心ない誹謗中傷、関係機関への圧力もありましたが、無事活動再開。表舞台に返ってこれました。 ラッピングバスも楽しみですね。引き続き、応援していきます!
【Vtuber・配信者、宅録、リモートの方注意】 参議院議員選挙は6月22日(水)~7月9日(土)の期間で執行されます。(10日が投票日) 公職選挙法における演説・選挙カーの音声を出しての運行期間は朝の8時から夜の8時です。 配信に音声がのってしまう、自宅特定などお気を付けください。
もうすぐ参議院選挙ですね。 配信者、Vtuberの方など選挙カーの音声が配信などに入ってしまう、それに伴う身バレ、住所バレなどにご注意ください。
議員系Vtuberおぎの稔ver3、新アバター発表されました。今回のデザインはウィッチ・ダリ・スイートさん@Witchdalisweet です。モチーフは蛇。手にはエンカレッジ・フラワーを持っています。エンカレッジフラワーは文化が花開くように作品、クリエイターを応援していこうというアイテムです。
【独自】山の所有者激怒「間伐」のはずが…ヒノキ6000本“勝手に”伐採 災害リスクも(テレビ朝日系(ANN)) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/3a198… うわ…これは… >災害が起きた場合、誰が責任を負うことになるのでしょうか。  「一時的には、土地の所有者が(責任を)負うことになります。
上の奴らの皺寄せで、こんな生活を強いられているんだ!! 受け入れてないって。値上げなんてない方がいい。 日銀総裁「家計が値上げを受け入れている」 sankei.com/article/202206…
無責任な人だ 日銀総裁「家計が値上げを受け入れている」 sankei.com/article/202206…
新空港線・蒲蒲線についての東京都との合意について。 総工費予想は100億増えて約1360億円に。京急蒲田での地下新駅の乗り換えも約6分20秒。 今は改札目の前にある東急とJR。地下化する多摩川線蒲田駅とJR蒲田駅の乗り換え時間は約5分20秒。大田区と東京都との費用負担割合は7:3。区が7割負担。
【速報】「投資に回す貯蓄ない」34% JNN世論調査(TBS NEWS DIG Powered by JNN) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/65909… 知ってた
みんな、もうSNSでいがみあうのはやめよう。 平和に政治の話をしようよ。 みんなは、自民党と立憲民主党どっちが好き?
【ご報告】 お世話になっている皆様へ 平素よりおぎの稔の活動にご理解を頂きましてありがとうございます。さて、私に対してツイ廃ではないかとご指摘を頂くことも多くあるため、Twitterを今月の間、お休みする事といたしました。また月が替わりましたら、皆様とお会い出来ればと思います。 荻野 拝
持続化給付金、スピード重視で多くの方に行き渡る事が必要だったから、制度の悪用が出て来てしまうのは仕方がないし、それを見込んだ上で後から不正な申請は正していく仕組みが必要だったのだけど、一家4人で960回申請、9.6億円不正受給はちょっとザル過ぎないだろうか。
いや、あの…勿論、東日本大震災は未曾有の事態で、仮にどの政権でも大変だったと思います。特に政権に就いたばかりで、参院選でも負けてねじれた後だったから余計でしょう。その状況では難しいのは事実だとしても、震災のせいでダメったなんて本音ではそう思ってても書いたらいかんでしょうて。 twitter.com/tomominishitan…
下ネタ書かれたTシャツで区役所に来るなんてTPOが…って言ったって、その程度のことならせいぜい怒るのは大田区の職員と大田区役所利用していた人でしょ。あのツイートに怒ってるのはみんな大田区民か大田区役所関係者なのか?
別に新婚の夫婦が奇抜な格好(という程でもなく、下ネタの書かれたTシャツだけど)で婚姻届けを出しに行ったところで、あなたの人生に何の関りもないだろうと思うんだけど、なんであんな叩いているんだ。
奥さんの誕生日にチョコレートをプレゼントしたご夫婦が炎上するし、大田区役所に新たに夫婦になる二人が婚姻届けを出すと炎上するし、もう、なんなんだろうね。
しかし、何故、議員が地元で活動するタレント一人、戸定梨香さんにここまで拘るのか。執着、執念、怨念めいたものを感じる。戸定さんに親を麻雀で飛ばされたのか。
シン・ウルトラマン、良かったですね。 特に最後にウルトラマンが親指を立てながら溶鉱炉に沈んでいくシーンは最高でした。
そんなに戸定梨香さんが気に入らないのだろうか。 正直、だんまりを決めこむものと思っていた。わざわざ蒸し返して、デメリットもあるだろうに。あの騒動を経てまで執着することなのか。
戸定梨香さんの件。ラッピングバスの詳細は板倉社長さんの方からお話もあると思いますので、割愛しますがこの間の動きもあり良い方向の着地に向かっています。なので、おかしな行動はせずちゃんとした抗議、批判をしましょう。
@ASE_Itakura pref.chiba.lg.jp/senkan/seijida… 千葉県の選挙管理委員会のHPで公開している情報によると、政治団体「増田かおると子どもの未来の会」は存在し、そこに書かれている方が代表になっていますね。
Twitterで炎上して抗議が殺到した腹いせだろうか。騒ぎになった案件だから、触れないと思ったけど、何がそこまで借りたてるのかわからないけど、やるならこちらも抜かねば不作法というもの。 あと、やっぱり高橋しょうご氏の請願は自説の補強に使われたね。